ゆっくり走っています

ゆっくりのんびりマイペースで走っています。
走ることや日常のことなど書いていきます。

逆川緑地公園でカワセミに出会って

2025-01-04 21:18:13 | 野鳥観察

 

明けましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

今日は、逆川緑地公園へ出かけました。

以前、ジョギング中に青い鳥を観たことがあったので

カワセミに出会えたらと思っていました。

 

 

 

 

 

野鳥を探しながら遊歩道を歩いて行きました。

午前9時過ぎ、池のところまで来ました。

男性お二人が、撮影をしている方を見るとカワセミの姿が観えました。

さっそく私もカワセミを写すことができました。

撮影しているうちに、飛んで行ってしまいました。

遊歩道に戻り、川沿いを野鳥を探しながら歩きました。

 

 

 

行ったり来たりしているうちに、コンクリートのところで

またカワセミに出会いました。

 

 

 

川沿いを行ったり来たりしているうちに、水辺を飛んでいる

カワセミの姿が観えました。

追っていくと小枝に止まりました。

 

 

 

池周辺のところで待っていると、カワセミが木に止まりました。

 

 

 

時計を見ると午前11時になっていました。

ウーキングをかねて歩いている間に4回カワセミに出会えました。

 

 

 

ジョウビタキが小枝に止まりました。

 

 

 

アオジは、草むらから出てきました。

逆川緑地公園では、カワセミをはじめいろいろな野鳥が

生息していることを知りました。

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョギングの後に野鳥に出会って

2024-12-23 20:25:11 | 野鳥観察

 

 

逆川緑地公園へジョギングに出かけました。

 

 

 

逆川緑地公園のさくらロードを往復してから

堤防沿いを南へ走って行きました。

 

 

 

 

 

南側まで走って来ました。

なごりのもみじが残っていました。

 

 

 

中央へ戻ってくる途中に、青い鳥を見かけました。

 

走り終わってから、野鳥を探しながら歩きました。

 

 

 

キセキレイ、初めて出会いました。

 

 

 

セキレイは、数羽見かけました。

 

 

 

野鳥の鳴き声が聴こえてきました。

メジロなど飛んでいってしまいました。

 

 

 

ジョウビタキを見つけました。

 

 

カモがお昼寝中です。

 

 

 

先ほど飛んできたアオサギ、じっとしています。

 

走った後に、いろいろな野鳥に出会えて嬉しかったです。

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクチョウを観ながら歩いて

2024-12-18 19:07:41 | 野鳥観察

 

那珂市の一の関ため池親水公園へハクチョウを観に出かけました。

 

 

 

 

餌付け台に近寄るとたくさんのカモが寄ってきます。

ハクチョウは、池の端からから飛んできます。

 

 

持参したパンは、カモの数が多く足りなかったようです。

 

 

 

グレイ色のオオハクチョウ、今年生まれたハクチョウです。

 

 

 

遊歩道を歩いていると、お昼寝しているハクチョウが観えました。

 

 

 

こちらのハクチョウもお昼寝中です。

 

 

 

 

 

カワウは、じっとしています。

 

 

 

曲がり屋の奥の方へ野鳥を探しながら歩きました。

 

 

 

 

 

池の遊歩道に戻ってきました。

双眼鏡を片手に池の周辺を観察している女性に会いました。

「時々、長い時間観察している」とことです。

小学生のころから、お母さんと日本野鳥の会に入っていたそうです。

いろいろ教えていただき、ありがたかったです。

午後3時近くになり寒くなってきたので、失礼しました。

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥の鳴声を聴きながら

2024-11-12 20:45:13 | 野鳥観察

 

 

 

 

運動公園でジョギングをしていると野鳥の鳴き声を聴くことが、

このところ多くなりました。

 

今日は、ジョギングをお休みして、野鳥観察をすることにしました。

 

 

 

緑葉樹は、葉が茂っているので、野鳥の姿が隠れています

少し離れたところから見ているとメジロの姿が観えました。

 

 

 

実を啄んでいるようです。

 

 

 

 

 

サザンカの木のところでは、枝が揺れていました。

野鳥は、飛んで行ってしまったようです。

 

 

 

野球場の駐車場近くの大きな木の方へ。

メジロが紅い実を啄んでいます。

 

 

 

大きな欅の木、紅葉してきました。

 

 

 

遠くに野鳥の姿が観えました。

ジョウビタキのようです。

 

 

 

カモが戻ってきました。

 

 

 

 

 

野鳥を探しながら、木々の紅葉を眺めながら

楽しい時間を過ごしました。

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び野鳥オナガに出会って

2024-07-29 21:18:53 | 野鳥観察

 

ひたちなか市の大島公園へ野鳥観察に出かけました。

 

 

 

 

 

公園の遊歩道を歩いていると「ギューイ、ギューイ」とオナガの

鳴声が聴こえてきました。

 

 

 

木立の中へ入って行くとオナガの姿が観えました。

 

 

 

何羽か木から木へと飛びかっていました。

水色の尾羽が長い野鳥のオナガです。

 

 

 

オナガを追って、公園内を移動しました。

 

 

 

公園の遊歩道を歩きながら野鳥観察を続けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

暑い日でしたが、オナガなどの野鳥に出会えて嬉しかったです。

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする