先日、日立市のかみね公園へ行ってきました。
日本の桜名所100選の地です。
4月初めには、ソメイヨシノを中心に1000本の桜が見られます。
今回、ひと足先に、日立紅寒桜を探して園内を歩きました。
日立紅寒桜は、かみね公園の展望台の奥にありました。
日立紅寒桜が1月中旬に開花をしてから、
3月に入って見頃を迎えました。
北西の風が吹き寒い日でしたが、紅寒桜の花は、
可憐で温かく感じました。
公園の頂上に建つ、吉田正音楽記念館へ入館しました。
5階建ての立派な記念館です。
1階の映像シアターでは、吉田メロディーが
映像とともに楽しめました。
2階には、1950年代の足跡と作品の紹介などです。
レコードジャケット690枚が展示されていました。
3階は、1960年代の足跡と作品の紹介です。
4階は、1970年以降の足跡と紹介などです。
5階は、展望カフェになっています。
ホットコーヒーをいただいて休憩しました。
展望カフェからの眺めはすばらしく、
太平洋を一望できます。
ご訪問ありがとうございます。