Spanish Breeze

夫のMBA留学に4歳の息子とついて、マドリードと上海での14ヶ月の生活を紹介していきます.

イタリアへの旅 (第3日目・シチリア島パレルモ~タオルミーナ)

2011-01-25 03:05:31 | 旅行 -Italy-
1月3日(第3日目・Sicilia, Palermo~Taormina)

今回は、パレルモは素通り。
目的地のタオルミーナへ向かう為、朝9時のバスに乗る為にバスターミナルへ。各都市へのバスの発着所は、鉄道のパレルモ中央駅(Staz.Centrale F.S.)の向かって左側。

バスターミナルの場所が分かっても、大型バスが沢山いて、私達が使うSAIS社のチケット売り場がなかなか見つからない!
やっと見つけたけど、2つある。とりあえず、手前のに入るが、はずれ。
「隣に行ってくれ」と言われ、そうこうしているうちに、9時のバスが目の前で行ってしまった...次のバスは1時間後...

そうそう、ついてない...

そもそも、パレルモとタオルミーナはバスも列車も直行便はなく、カターニア(Catania)かメッシーナ(Messina)経由になる。列車でも6時間の旅。そして高い。行きは、安くて早いバスを選んだ。

パレルモ~カターニアまでSAIS社(所要時間・2時間40分、14.20ユーロ/人)
カターニア~タオルミーナまでInterbus社(所要時間・1時間10分~45分、4.80ユーロ)

乗るバスが1本遅れたけど、定刻どおりカターニアに着けば元々予定していたタオルミーナ行きのバスに乗れる。不安が残る中、10時出発~

この日も朝、6時半起き。
うっぐは、バスに乗るなり爆睡


前回のモロッコのバスの旅とは違って、青々とした山景色が続く。


シチリアは、オレンジとレモンの名産地。今が旬?美味しそうなオレンジが沢山!


なだらかな道を2時間40分。カターニアに着きました。


「元々予定していたタオルミーナ行きのバスに間に合う!」
急いでバスのチケットを買いに行くが、ここでもまた1時間後のバスのチケットしか買えず...
そうは、上手くは行かないよね~

仕方なしにこの町で軽くランチを済ませることに。
バスターになるの回りは見事に何もなく...かと言ってカターニアの市内見物をする時間もない。
とりあえず、50m位離れた所にある鉄道のカターニア駅に行ってみる。

切符もないのにホームに入れるから行ってみる。
うっぐは大喜び♪

この機関車...展示するなら少し磨いてあげればいいのに...

ここから離れられなくなってしまい、結局駅のキオスクで軽くピザやアランチーニを頂く。
これがなんとも美味しい♪
アランチーニは、トマトリゾットにチーズ、ミンチ、お豆等が入れて丸めて油で揚げた物。
いわゆるライスコロッケ。
日本のおにぎりみたいな存在で、どこでも見かける。

お腹も満足したところでバスターミナルへ戻る。
「今度のバスは、イルカさんがついてるよ!」
私の影響ですっかりイルカ好きのうっぐ。ここでも「写真撮って~


今回のイタリア旅行では、うっぐは、自分から「写真撮って」と言わない限り、絶対に写真を撮らせてくれませんでした...
子供を写真に残すのは大変!

カターニアからはずっと海沿いを走ります。
オレンジの木、町、ビーチ、イオニア海...


タオルミーナの鉄道駅を過ぎた辺りでどんどん坂を登って行きます。
突然見えてきたイソラ・ベッラ島(Isola Bella)...『グラン・ブルー』の映画で使われたところ。


月明かりの中、主人公がイルカと泳ぐシーンが頭に浮かぶ。

本当に来れたんだ...なんかジーン...

やっとタオルミーナに到着。14時ごろ着く予定がもう16時半...結局1日かかってしまった。

到着したバスターミナルは、山の中腹。
タオルミーナの中心地は、徒歩でもう少し坂を登る。
しかし、私達のホテルは、実は、下の海の方...
せっかく登ってきた坂道をまた下る

30分以上は歩いただろうか...私達のホテルは、イソラ・ベッラのまん前。
早速チェックイン。通された部屋は最上階!大きなルーフバルコニー付きで、目の前の景色がこれです!


右側の岬には、やっぱり映画で使われた「Capo Taormina」と言うホテルが見えるし、もう頭の中は映画のシーンと音楽がめぐって1日の疲れも何処へやら。

海側とは反対側の窓からは、プールが見える。

ライトアップも綺麗。

もちろん、入れません。
かなり寒いです...

うっぐも別の意味でご機嫌だった。
この海岸線を線路が通っていて、時々電車が通るのだ
通る度にうっぐは、ルーフバルコニーをキャーキャー言いながら走る!
私達にはぴったりの部屋だ。

夕飯は、ホテルから徒歩1分の所にあるレストラン。


うっぐは、トマトソースのスパゲッティ。


私は、鰯とナッツの入ったリゾット、夫は、カルボナーラ。


シンプル、あっさり、私にはちょっと塩分が強いかなって感じたけど、みんな美味しく頂きました♪

まさか来れると思わなかったタオルミーナにいる。
静かな波の音も聞こえてくる、本当に綺麗で神秘的な景色。
マイナスイオンとアルファー波を感じれる

が、ホテルに戻ってまもなくすごい雨音!!
ルーフバルコニーもプール状態に...!!
タオルミーナ効果か、この雨も気持ちがいいくらい。
でも、朝には止みますように...

最新の画像もっと見る