高橋酒店は「与」の看板が目印!

群馬県前橋市・新前橋駅前の酒屋「高橋よ商店」です。群馬の地酒と各地の厳選地酒・本格焼酎、ワインはマキコレ。角打は17時〜

左大臣 純米吟醸おりがらみ・つ

2020-10-10 | 大利根酒造
大利根酒造・左大臣 純米吟醸おりがらみ・つ(ブラッドムーン)

ネットニュースで取り上げられて
瞬く間に売り切れた
ブルームーンは夏の“つ”
 
こちらは
ブラッドムーン
秋の“つ”です。

左大臣ファンの方
ブルームーンを飲みそびれた方
少量入荷ですので
是非お早目にどうぞどうぞ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左大臣 舞 純米吟醸

2020-10-01 | 大利根酒造
Just 日本酒の日

大利根酒造・左大臣 舞 純米吟醸

群馬県清酒品評会
舞風部門で最優秀賞獲得した
左大臣舞が入荷しました。

日本酒の日に
   かんばーい!

¥2600/1.8L ¥1300/720ml(共に税別)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左大臣 純米生原酒 粋 おりがらみ

2020-08-11 | 大利根酒造
大利根酒造・左大臣 純米生原酒 粋(すい)おりがらみ

左大臣純米酒の生原酒を“粋すい”と言います。
それの“おりがらみ”バージョンは初めてご案内頂きました。
夏酒のカテゴリーに入るそうです。

活性で
シュワシュワ感あり

「少しソーダを加えてもおいしいよ」と蔵元の阿部さん。

群馬産若水60%精米、ぐんまKaze2号酵母使用、

¥1400(税別)
サイズは720mlのみになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご紹介頂きました・左大臣 純米吟醸 生原酒おりがらみ・つ(ブルームーン)

2020-08-04 | 大利根酒造
SmartNewsの日本酒コーナーで
大利根酒造さんの「左大臣純米吟醸生原酒おりがらみ・つ(ブルームーン)」が紹介されました。




反響は大きく
昨日パタパタと注文が入り
一晩して売り切れました。

蔵も売り切れだそうです。
秋に熟成版のブラッドムーンが出るまでお待ちください。

そうそう
与商店に学校があるのをご存知ですか。

紫蘇の葉豊かなメダカの学校

小さい子が増えました。

ほったらかしですが元気。ww

“ル・コアンバール”さんに5匹
里子に出しました。

生シードルの樽を水槽にしました。
そーっと覗いてみてください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左大臣 純米吟醸生原酒 おりがらみ・つ(ブルームーン)

2020-07-06 | 大利根酒造
大利根酒造・左大臣 純米吟醸生原酒 おりがらみ つ【ブルームーン】

「おりがらみ・つ」の4ヶ月間氷温熟成バージョンでラベルの月が黄色から青になったことで熟成を表現しております。

蔵元のHPを要約しますと
『4ヶ月の“びん内熟成2次発酵”を経て「ピリピリ感と爽やかさ、ふくらみとふくよかさ」があり、ほのかな甘さで色々なお料理にマッチしそうです』

今日も蔵元の阿部さんが届けてくださいました。
ありがとうございました!

七夕の明日から発売です。
よろしくお願いします!

群馬県産若水60%精米、酵母:ぐんまKAZE2号・1801号、alc 15%
¥3600/1.8L ¥1800/720ml(共に税別)


そうそう
駅前に黄色をイメージカラーにした新店舗



eスポーツの“gesso”&バナナジュース屋さん

駅前通りが賑やかに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左大臣 ぼ 純米生原酒

2020-06-15 | 大利根酒造
大利根酒造・左大臣 ぼ 純米生原酒

大利根酒造の阿部さんが“ぼ”を届けてくださいました。
“ぼ”は大利根酒造さんの沼田市白沢で収穫された「こしひかり」を100%使用した純米酒の名前です。

例年「望 」と言う銘柄でリリースされていましたが、他の蔵で登録されたので「ぼ」に。
「月(つ)」も「花(か)」もあるので「ぼ」も悪くないですね。


「丁寧に発酵させたもろみをゆっくりしぼり、集めた搾りたての原酒をゆったりとタンクで休ませて、その上澄だけを汲み上げ詰めた無濾過無調整の生原酒です。(蔵元より要約)」
年末に発売される
“左大臣望郷こしひかり純米生にごり酒”の上澄みバージョンとなります。

今度の日曜日のYouTube群馬SAKETSUGUで紹介されます。
群馬SAKETSUGUファンの方
是非!


精米歩合65%、日本酒度-4、酸度1.4、ale17〜18%、群馬KAZE酵母2号
¥2800/1.8L ¥1400/720ml(共に税別)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左大臣 米 純米生原酒

2020-01-24 | 大利根酒造
大利根酒造・左大臣 米 純米生原酒

お待たせしました
大利根酒造さんのリーズナブルな純米酒入荷しました

今年で3年目になるのかな
今年のが1番良いね、
と言うか好みです

蔵元の阿部さんの狙いは
米の味がして
酸を出さない
alcを出しすぎない
生で軽く

「戦前の純米はこんな感じだったのかな」と阿部さんはおっしゃってました

低精白のお酒は群馬県でも数種ありますが蔵元によって味わいは様々

色々飲み比べてみると楽しいと思います

あさひの夢88%精米、日本酒度-3、酸度1.4、アミノ酸度1.3、alc14.8%、ぐんまKAZE酵母2号
¥1900/1.8L ¥950/720ml(共に税別)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左大臣 白貴 諸白にごり酒

2019-11-30 | 大利根酒造
大利根酒造・左大臣 白貴 諸白にごり酒

毎年恒例
12月1日発売の白貴が入荷しました。

蔵元自ら前日に持ってきてくださいました。
ありがとうございます!

今年は昨年よりドライな仕上がりとなこと。 

ちなみに蔵元が持ってる
「古」のラベルは20年古酒になります。
平成11酒造年度の純米酒です。
日本酒度±0、酸度1.6、alc16.6%
¥3000/720ml(税別)です。
既に情報の早い専門店さんからご予約を頂戴しております。
数が少ないので興味のある方はお早目にお願いします。

弊店の大利根酒造さん
今後の入荷予定
12月20日頃
純米吟醸生原酒おりがらみ・つ
純米吟醸生原酒・花
12月25日頃
純米生原酒・粋
さらに年末
こしひかり純米生にごり酒・望

新年1月20日頃
純米生原酒・米

お楽しみに。
ご予約もお待ちしてます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左大臣純米酒 米 火入れ

2019-09-10 | 大利根酒造

大利根酒造 左大臣純米酒 米 火入れ

大好評の生バージョンが売り切れましたが火入れの発売のタイミングで蔵元が届けてくださいました。
ありがとうございます!

火入れをし貯蔵熟成し、香りや味わいの華やかさや鮮烈さは落ち着いたものになっています。
これが火入れの良さでしょう。

比較的安価でとても評判の良い扁平精米の純米酒です。

群馬県産あさひの夢88%精米、日本酒度-2、酸度1.4、alc14〜15%、ぐんまKAZE2号
¥1900/1.8L ¥950/720ml
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大利根酒造 阿部さんご来店

2019-03-18 | 大利根酒造

人気の左大臣米純米生原酒を手に持つ阿部さん

納品でご来店くださいました。

色々な事をお伺いする事が出来ました。
とても有り難く思っております!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左大臣 純米無濾過生原酒 米

2019-01-21 | 大利根酒造

大利根酒造 左大臣純米無濾過生原酒 米(こめ)

発売3年目
毎年好評をいただいておりますが
蔵元曰く「3年目で一番の出来!」

群馬県産あさひの夢を扁平精米法を取り入れ、精米歩合が88%と磨かない原料処理をしながらこれまでの酒は比較的サッパリとした味わいでした。

蔵元曰く
「今年は甘旨苦が出ています」

みなさんはその言葉を唱えながら飲んでみてください。
濃くはありませんがそれが正に体感出来るとテイスティングして確信しました。

要冷蔵ですが温めて飲んでる方結構多い様です。

あさひの夢精米歩合88%、日本酒度-2、酸度1.5、alc17%、ぐんまKAZE2号

¥1900/1.8L ¥950/720ml(共に税別)


今年増税なので今日から税抜表示
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左大臣こしひかり純米にごり酒

2019-01-15 | 大利根酒造

大利根酒造 左大臣こしひかり純米にごり酒

蔵の周辺で収穫したこしひかりのにごり酒です。
甘やかな香り、ピリッとした微発泡感とヨーグルトの様な乳酸と米の旨みが楽しめます。

こしひかり65%精米、日本酒度-2 、酸度1.4 、alc17%、ぐんまKAZE2号

¥3024/1.8L ¥1512/720ml
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サライ掲載・大利根酒造純米吟醸無濾過生原酒「花」おりがらみ「月」

2018-12-21 | 大利根酒造

サライ掲載・大利根酒造さんの新酒
左大臣純米吟醸無濾過生原酒「花」
左大臣純米吟醸無濾過生原酒おりがらみ「月」

左大臣純米吟醸 花一匁の生原酒です

搾ってお酒を少し休ませて、にごりが沈んで上澄みだけを瓶詰めしたものが「花」
ふくよかな米の旨みと生酒ならではの爽やかさ

搾ったままのお酒をそのまま汲み上げて瓶詰めしたものが「月」
やわらかでふんわりとした甘さ

どちらも少し温めて飲むと美味しいですよ

花、月ともに
¥3888/1.8L ¥1944/720ml
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活性にごり酒「諸白・白貴」大利根酒造

2018-12-01 | 大利根酒造

大利根酒造 活性にごり酒 諸白・白貴

毎年12月1日に発売されここでも毎年紹介してる気がする笑

水曜日に写真撮影でお伺いした際に仕入れ引き取りしてきました
配送無料、手間も省ける
先行販売はしてませんよ


私が撮った写真
心霊っぽい。。。

瓶内二次発酵の活性にごり酒
シュワシュワ感と相まって味わいはドライテイスト
温めて、と言うお客様もいらっしゃいます
お試しあれ

日本酒度+7、酸度1.8、alc18〜19%
¥2592/1.8L ¥1296/720ml
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左大臣純米吟醸生原酒おりがらみ・つ(ブルームーン)

2018-09-21 | 大利根酒造

左大臣純米吟醸生原酒おりがらみ・つ(ブルームーン)

昨日からネットでいつも以上に注文が入るので蔵元の阿部さんに問い合わせたところ国文太一さんの番組で紹介されたのだそうです。

テレビの影響は大きいですね

蔵元には在庫がないそうです。
当店では1.8Lは残り僅か、720mlはまだ少し余裕があります。

当日はどんなだったか後で聞いてみよ



以前ブルームーンを紹介した記事はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする