Yoga ~precious moment~

″いま、ここ″ を大切に

セロトニン♪

2021-06-20 22:13:44 | yoga
緊急事態宣言によりヨガクラスがクローズとなっていますので、今日クラスでするはずだったお話をここに記載しておきます。


今日は、セロトニンのお話。

中医学で言う消化器系(胃、脾臓、膵臓)が弱ると、過去のことをくよくよ考え込んだり、虚しさを感じたり、無気力になったりします。
それは、脾臓と膵臓が血液の品質/運行管理を行っていて、その血液には幸せホルモンと呼ばれるセロトニンが含まれており、結果、脾臓と膵臓が脳へ送られるセロトニンの量を調整することができるからです。

直接脾臓や膵臓のケアをするのは難しいので、胃のケアをしてみましょう。
過去記事『土用の過ごし方』で簡単なケア方法をお伝えしています。
https://blog.goo.ne.jp/yogapreciousmoment/e/03666f6e655e33a484557e8451c3f29c

また、運動、食事、お風呂、この三つは同時に行わないようにします。
食事してすぐに走って左脇腹が痛くなった経験はありませんか?あれは、血液を統制している脾臓が、胃に送っていた血液を筋肉にも送らなければならなくなって発している警報なのです。
この三つをそれぞれ別々に行ってあげるだけでも脾を労ることになります。


宜しければ参考になさってください😃

『るろうに剣心』♪

2021-06-20 10:24:51 | 日記
映画『最終章 The Final/The Beginning』を観てきました。
現在どちらも上映されていますが、The Finalの方を先に見るのがbetterです、順番を間違えないようご注意ください。
ネタバレ的なものあります!




これで最後なんですね…。
でも剣心は生きていますし、またいつか続編ができればぜひ見てみたいと思います!

佐藤健くんのアクションはやっぱりかっこ良かったなぁ!
蒼紫様死んでないよね?操ちゃんが「四之森蒼紫名代」と名乗ったので、生きていると信じます!
瀬田宗次郎も生きてて良かった~背中を任せられる友を得て益々良い戦いっぷりでした。
新田真剣佑くんは睫が長かった。

The Beginningは、言ってみればオマケのようなお話でしたが、桂小五郎や高杉晋作が出てきて、おお?となったよね(しかも高杉晋作は安藤政信くん)。私の好きな土方歳三はどなたが演じているか分からなかった…。
有村架純さんの押さえた演技が良かったです。