Yoga ~precious moment~

″いま、ここ″ を大切に

指を骨折したら…

2022-10-06 12:13:00 | 健康、美容のこと
10年くらい前、手の親指の小さな骨をたぶん骨折しました。「たぶん」と言うのは、レントゲンを撮っても分からなかったからです。

「指の骨折」でこのブログを検索してくださる方が多くいらっしゃるので、その時のことも含めて、対処法をお伝えしようと思います。


当時、重たい段ボールを動かそうとして、段ボールに巻いてあったバンドに親指にを引っ掛けて持ち上げたら、痛みがあって親指が腫れ上がったんですね。
で、整形外科に行くと、「レントゲンでは骨折箇所は見つけられなかったが、小さな骨が折れている可能性が高い。」との診断でした。

手✋だけでなく足🦶もそうですが、細かい骨が複雑に入り組んでいて、小さな骨折があっても見つけにくいそうです。
ただ、骨折していようがいまいが、対処法は同じです。

"冷やして固定する"

炎症がある間は冷やす。
そして、固定していると骨が自然とくっついてくれるそうです。

指は動かすことが多いので(私は事務職なので、一日中パソコンを叩かねばならず)、なかなか固定できず、痛みが引くまで1ヶ月くらいかかりました。未だに動きに若干の制限を感じることがありますが、日常生活には全く支障ありません。


というわけで、私から言えることは、
まずは病院に行く。そうすると、必要な検査や処置はしてもらえますし、対処法も伺えます。
どうしても行けない場合には、とにかく固定する。炎症があるなら冷やす。
です。

参考になりましたら幸いです☺️


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。