1年はあっという間に過ぎていきます・・・
ついこの前まで「暑い!熱中症が心配だ!!」と言っていたのに、東京では、つい先日「木枯らし1号」が吹きました。
朝晩の冷え込みも本格的になり、今年もとうとう、この季節がやってきました!
・・・そうです、猫の冬毛の季節です。
「ひー」は毎年恒例、冬毛でモコモコになってきました!!
1年はあっという間に過ぎていきます・・・
ついこの前まで「暑い!熱中症が心配だ!!」と言っていたのに、東京では、つい先日「木枯らし1号」が吹きました。
朝晩の冷え込みも本格的になり、今年もとうとう、この季節がやってきました!
・・・そうです、猫の冬毛の季節です。
「ひー」は毎年恒例、冬毛でモコモコになってきました!!
天日干ししたフカフカお布団
なんともいえないあの香り
「お日様の香り」と思っていたら、
【天日干しで死んだ ダニのニオイ】
と言う、衝撃の事実を先日知りました…
そんな事実を知ってか、知らずか…
今日も「ひー」は、取り込んだばかりのふかふかお布団で
スヤスヤとお昼寝をしているのでありました
ここ数ヶ月、「ひー」は体調を崩し、7月には入院…
先月は血便と軟便で緊急受診をしました。
汚い画像で申し訳ありませんが…
「ひー」のウンチには、こんな風に↓ 血が付くようになりました
かかりつけの獣医さんを受診し、1週間分内服薬を出してもらいました。
「ひー」は、沢山のお薬を、頑張って全部飲みきりました。
「ひー」にとってはちょっと可愛そうですが、
毎日朝晩、でれすけは「ひー」を捕まえ…
注射器を使って、口に薬を流し込みました。
はじめは抵抗して逃げていた「ひー」ですが、
薬を飲んで体が楽になることが分かったのでしょうか…
3日目頃から抵抗しなくなり、上手にお薬を飲んでくれました。
ひー:「本当は、おいら、お薬は嫌だったんニャよ!!」
でれすけ:「良く頑張ったね!!偉かったよ!!」
今では、便に血が混ざることも、軟便になることもなくなりました。
「ひー」は、とっても元気です♪
今回の話は、【親ばか】ならぬ【バカ親】覚悟の記事です…。
「ひー」は昨年9月、7歳になりました。
7歳といえば「七五三」
我が家の大事な息子である「ひー」の健康長寿のため、昨年の9月に「七五三」のご祈祷をしてもらいました。
「動物の七五三?」「動物のご祈祷?」
…と思われる方も多いかと思いますが、子どもの居ない我が家では、「ひー」は大事な大事な家族の一員。
そのため、東京都内でもめずらしい、「ペットの七五三」のご祈祷を行ってくれる神社
市谷亀岡八幡宮
に、七五三のご祈祷を予約し、祝詞をあげてもらいました。
七五三当日。
紋付袴でビシッと決めた「ひー」。
家紋も我が家の家紋です!!
七五三のために、「ひー」特注の紋付袴を作ってもらいました。
ひー:「どう?おいら、決まってるニャしょ??」
でれすけ:「いいね!凄くかっこいいよ!!」
…洋服を着ることに慣れている「ひー」は、紋付袴も全く嫌がりません…。
当日、「ひー」の爺ちゃんと婆ちゃんも合流し、一緒に市谷亀岡八幡宮へ。
七五三当日は、あいにくの大雨でしたが、神社に着くと、神主さんが笑顔で出迎えてくれました。
社殿に移り、早速、ご祈祷開始。
「ひー」は、でれすけの膝の上で、動じる様子も無く、静かに寛いでいました。
まずは、お払いを受け、祝詞奏上のあと、玉串を捧げます。
祝詞をあげているときに、太鼓を叩いたり、大きな音がしても、「ひー」は全く動じず、なんと寝てしまいました…(罰当たりな…)
正直、ペットの七五三だから、祝詞も短く、あっという間に終るのかな…などと思っていたのですが…本当に丁寧に、人間と同じように祝詞をあげていただきました。
これには、家族全員感激!!
最後に、「ひー」に切麻をかけてお清めをしてもらいました。
そのとき、ささやかな事件が…
なんと、切麻が「ひー」の頭に刺さり、「ひー」は「????」
家族はみんな大爆笑!!
なんとも和やかな雰囲気の中のご祈祷でした。
授与品を頂き、絵馬を奉納し、無事に「ひー」の七五三は終りました。
最後に、社殿の脇で、みんなで記念撮影をしました。
七五三のご祈祷のおかげもあり、「ひー」は1年間、とっても元気に過ごすことができました。
「ひー」が元気に過ごせたことに感謝です。
<「ひー」が七五三のご祈祷を受けた神社>
市谷亀岡八幡宮(いちがやかめがおかはちまんぐう)
http://www.ichigayahachiman.or.jp
我が家の「ひー」は、今年の9月で8歳です
でれすけ一家の長男として、そしてたった一人の息子として、
大事に大事に育てられてきました
そんな「ひー」の生活に、4月13日、大激震が走りました
なんと、「ひー」くんがお兄ちゃんになったのです
「あたちのなまえは、こはくです。みんなにこっちゃんってよばれてるの。」
「ことしのいちがつに、しょうなんでうまれたの。」
「すごくおてんばで、ママもパパもてをやいているわ。」
「おにいちゃんにあまりにもそっくりで、パパもママもびくりしたんだって!」
「これは、おにいちゃんとのはじめてのたいめん。」
「おにいちゃんはびっくりして、ふーしゃーしてきたわ…。」
「でも、さいきんは、ほとんどふーしゃーしなくなって、あたちが「おにいちゃん!(にゃ~!)」てよぶと、なにもいわずに、わたしのおへやのまえに、きてくれるの。」
「パパもママも、まだこっちゃんはケージのなか…といって、じゆうにおへやをたんけんさせてくれないの…。」
「おにいちゃんともども、あたちのことも、よろしくね」
我が家に新しい家族「こはく」が仲間入りしました
「ひー」ともどもよろしくお願いします
1か月以上、ブログ更新をする時間がもてず、ずっとブログを放置してしまいました。
ブログにコメントを下さった皆様、ありがとうございました
皆様のコメントは、その都度きちんと拝見させていただいています。
4月になり、新しい年度が始まりました
巷には、新しい制服、新しいスーツに身を包んだ若者が溢れ、通勤電車は何だかフレッシュな雰囲気に溢れています
でれすけも、職場が変わりました。
新しい職場へは、通勤経路も変わり、
徒歩(7分)→バス(20分)→徒歩(7分)→電車(6分)→徒歩(15分)→職場
という、なかなかハードな片道です。
しかも、バスは1時間に2本!!
寝坊は絶対にできません
通勤はなかなか慣れませんが、人間関係が良好な職場で、とてもありがたいです。
「ひー」は相変わらず、マイペースで元気に過ごしています。
花粉症の季節には、くしゃみと、スコティッシュ・フォールド特有の
持病の鼻血が増えましたが、最近はようやく落ち着いてきました
桜の季節も終わり、季節はすっかり春ですが、まだまだ昼夜の寒暖差は大きく、
寝冷えをしやすい季節です。
過保護な「ひー」の父ちゃん&母ちゃんは、「ひー」に腹巻を買ってあげました。
はじめは「嫌がるかな?」と思ったのですが、全く嫌がるようすなし!!
逆に外そうとすると「寒いから止めろ!」と怒る始末…
「腹巻き」をして、ご満悦な「ひー」でありました
1か月ぶりの更新です。
でれすけの生死を気にしてくれた皆様、ありがとうございました。
何とか生きています(笑)
東京では春一番も吹いて、今週はとっても春らしい陽気になりました。
昨日の日中の最高気温はなんと21℃!
もう、外はすっかり春で、「ひー」にとっては「日向ぼっこ」が嬉しい季節がやってきました。
その一方で、「ひー」の同居人2名は、花粉症でくしゃみ、咳、鼻水、涙…
辛い毎日を送っています…
仕事も年度末で忙しく、年明け早々体調を崩した出れすけは、
ちっとも本調子に戻らず、今も口には口唇ヘルペスが…
そして、止まらない咳喘息…
なんとかだましだまし、せっせと働いています(泣)
こんなに一生懸命仕事をしているのだから、
どうか神様…
グリーンジャンボ宝くじの1等
私に当ててください!!!!
と、いつも心の中で思いながら社会の歯車になるでれすけなのでありました…。
今日は2月3日、節分です
「立春の前日」に当たる日ですが、まだまだ寒い日が続きます
東京では、今週、また雪が降るかもしれないそうです…
この時期、全国的に蔓延するのがインフルエンザ
東京都では、患者が急増し、とうとう「警報」レベルになりました。
この流行に乗り、私も再びインフルエンザにかかってしまいました。
10月に続き2回目です
今回は、本当に症状が重く、
40℃の発熱、全身の関節痛、激しい頭痛、咽頭痛、のどの腫れ…
数日間、起き上がることすらできませんでした
仕事も休み、ひたすら眠り水分を取るだけの生活
そんな中、「ひー」は、ずっと心配そうなようすで
でれすけの傍から離れることはありませんでした。
猫に看病されて元気になったでれすけなのでありました
明けましておめでとうございます。
平成25年が始まり、20日も過ぎてしまいました
今年も人間の方は正月から忙しく過ごしていましたが、
「ひー」は、相変わらずマイペースで過ごしていました
毎日、ごはんをいっぱい食べて、時々おやつを食べて、
いっぱいうんちとおしっこをして、
寝たいときには寝て、
走り回りたい時には家の中を走り回っていました。
今日、定期健診で、かかりつけの獣医さんに診ていただきましたが、
7歳になった今も、元気そのもの
今年も1年、「ひー」とでれすけを宜しくお願いします
「ひー」は、モンプチという猫用のごはんが大好きです
「ひー」は、毎日せっせとモンプチを食べます。
その消費量たるや、なんと年間365缶
たくさん「ひー」がモンプチを食べるおかげで…
なんと、こんなに素敵な猫用テントをもらうことができました
ひー:「モンプチさん、ありがとニャ」
でれすけ:「それを言うなら、ネスレさんでしょ」
ひー:「今日からまた、いつも以上にいっぱいモンプチ食べるニャ」
でれすけ:「普段どおりで結構ですよ…」
全員もらえるプレゼントのテントがお気に入りの
「ひー」なのでありました
メリークリスマス
お久しぶりです
冬至もクリスマスも終わり、今年も残すところあとわずかになりました。
今年の夏は、暑くなるのが非常に遅く、7月のはじめはクーラーもつけずに
過ごしていたのに、梅雨明けとともに一気に暑くなり猛暑になりました。
その後、遅い秋を迎えると、あっという間に冬…
今年の冬は、ものすごく寒い!!!
東京でも、毎朝氷が張っています…。
北海道に住んでいた頃は、毎日、水道管が凍結しないように、
寝る前は必ず「水を落として」から寝ていました。
(この文化を知らず、大学の同期は水道管を破裂させました。)
今の家は、外気温が4℃になると、勝手に水を落としてくれるのですが、
なんと、太平洋性気候の東京でも、連日のように水を落としているのです!
今日も外はとっても寒いです。
でも、「ひー」にとってはそんなのお構いなし
今日も、温かい部屋で、ヌクヌクお昼寝なのでありました…
最近、なぜか「ひー」は、父ちゃんの髪の毛を食べたがるので、大変困っています。
新しい家に引越して、ソファーを買い換えたのですが、先月頃から、なぜか「ひー」はソファーの背もたれに乗っかるのが大好きになりました。
「そんな細いところに乗ってると、落っこちるよ!」と注意しても、お構いなし
(…まぁ、猫ですから、人間の言葉は分からないのは当然ですが…)
ソファーの背もたれに乗っかって、テレビを見るのが「ひー」の日課だったのですが、ここ最近、ソファーに「ひー」の父ちゃんが座ると、すぐに寄って行き、頭のニオイを嗅ぐようになったのです
そして、ひとしきり頭のニオイを嗅ぐと、突然、ムシャムシャと、父ちゃんの髪の毛を食むのです
実際には、髪の毛を食べてしまうようなことは無いのですが、髪の毛を、まるで赤ちゃんがお乳を飲むようにチュッチュッと吸うのです
間違えて髪の毛を飲み込んでしまっては「ひー」の健康上心配だし、決してお口のニオイがいい香り…とは言えない「ひー」のお口でチュッチュッとされる「ひー」の父ちゃんも気の毒でなりません
現在の唯一の解決策は「父ちゃんがソファーに座らないこと」。
「ひー」の突然の髪の毛チュッチュッのせいでくつろげない、ちょっとだけかわいそうな「ひー」の父ちゃんなのでありました…
「ひー」は、毎月1回、かかりつけの動物病院に定期健康診断に通っています。
「ひー」は、スコティッシュ・フォールド特有の原因不明の鼻血…という持病があり、その症状が悪化していないか、純血種特有の病気が発症していないか、シニア猫特有の病気を発症していないか…毎月1回、診てもらっています。
定期健康診断では、まず、体重測定を行い、動物看護士さんの問診、視診、呼吸音と心音の聴診、体温測定の後、獣医さんが診察をしてくれます。
はじめのうちは、動物病院に行くたびに、ブルブル震えて固まっていた「ひー」ですが、今では「またか…。」という顔をして、渋々キャリーバッグの中に入ってくれるようになりました
そんな訳で、毎月、否応無く「体重測定」を実施するのですが、ここ最近、「ひー」の体重が漸増しているのです
2012年1月:4.1キロ(12月と同じ)
2012年2月:4.1キロ(ベスト体重をキープ中)
2012年3月:4.05キロ(直前におしっこしたからかな)
2012年4月:4.04キロ(出掛けにウンチしたしね)
…と、この時期くらいまでは良いのです
2012年5月:4.12キロ(…あれはじめて4.1キロを上回った)
2012年6月:4.15キロ(健診前にウンチしてないからかな)
2012年7月:4.08キロ(ほっなんだ!ウンチしてなかっただけか)
2012年8月:4.18キロ(あれれ?毎年夏バテするはずなのに…)
2012年9月:4.26キロ(キャ~)
2012年10月:4.35キロ(もしかして、肥えた)
獣医さん曰く、「シニア猫は肥えやすい。」とのこと…
今まで以上に体重管理をしっかりしなくてはならないことを、飼い主の「ひー」の父ちゃんとでれすけは思い知らされました
いよいよ来週、11月の健診です…
「ひー」に元気に長生きしてもらうためにも、心を鬼にして、おやつの量を減らそうと決心したのでありました…