こんばんは^^
ご訪問ありがとうございます
我家は、お米を親戚から取り寄せています
以前は、お米を精米して送ってもらってました
しかし、2年ほど前に親戚のおじさんが亡くなってしまい
息子さんが跡を継いでいますが、精米をお願いするのが申し訳ないと思い
玄米のまま30キロのお米を送ってもらってます
お米は、我家と娘の家とで分けてます
最初は、ホームセンターの精米機で精米していました(ちなみに30キロで300円)
ふと、家で精米が出来るのではないか・・そんな考えが浮かんできました
早速、ネットで調べてみました
精米機の値段は様々で、一万円しないものから、数万円のものまで・・
で、私が買ったのは「タイガー」の製品(ただ、中古品なのです)5000円也
1合~5合まで 3分、5分、7分、白米の4段階の精米が出来ます
我家は、一回に3合か5合を炊きます
そして、7分突きにします
ほとんど白米に近いのですが・・・
一回づつの精米は面倒ですが、心なし美味しいような気がします
ただ、毎回出る米ぬかを、何かに使えないかと考えています
犬の餌に混ぜる、クッキーなどのレシピもネットを調べたら出ていました
~中古品ながらきれいです
~ 中はこんなです 合数と何分づきかコースを選びます
~ 精米した後、ぬかが残ります
~ 毎回この位のぬかが残ります
さてさて、いかにこのぬかを上手に使うか・・・
今度、ぬか入りクッキーを焼いてみましょう~
最初は面倒だった精米機も、使い慣れるとご飯が美味しく食べられるし
結構使うのが楽しいんです♪♪