雨上がりの朝
春の足音が聞こえて来ました
庭のピンク雪柳の蕾も
だいぶ膨らんできました
今年は沢山の蕾を持ちました
馬酔木の花
【鈴なりになってひたむきに咲く花】
馬酔木の枝葉は有毒で、食べると馬が
酔ったようになることから「馬酔木」の名前が付いた
【花図鑑から】
ラベンダーも朝陽を浴びて輝いていました
木瓜の花
木々も芽吹いて来ました
雨上がりの朝は、キラキラ✨の世界が広がります
* 今週22日から3/3まで、千葉県勝浦で開催される
「ビッグひな祭り」に友人と行く約束をしました。
日帰りではゆっくりできないので、たまには
一泊してゆっくりとお雛様を見て・・・
そんな風に思っていました
今日、宿を予約しましたら、夕方宿から連絡があり
「今年のひな祭りは、中止になりました。宿泊は
如何いたしますか?」との電話でした。
あ~ここでも「新型コロナウイルス」の影響が
出ているのです!
友人と話の結果、せっかく行こうと思って
いたのだから、お雛様は見られなくとも、予定通り
行きましょう~河津桜も見られることだし・・・
そんな訳で来週は、勝浦へ行くことになりました
お目当てのキンメダイの姿煮も食べてきます~