四季折々のお花達

身近なお花などの
写真を中心に投稿しています。
宜しくお願い致します。

大きな木の下で・・

2022-11-03 05:11:31 | 写真風景

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年の写真の再投稿です

 

大きな銀杏の木の下で、語らう人の楽しそうな

表情が忘れられません・・

今年もこんな光景に出会えるといいな~~!

 

 

 



18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
穏やか (ジュリア)
2022-11-03 05:15:55
yokoさん おはようございます

いい写真ですね~ こういうの大好きです
昨年の再投稿なのですね
いっぱいストックがあって
こうやって時間が経ってから
また見せていただけるって、嬉しいです

>大きな銀杏の木の下で、語らう人の楽しそうな
 表情が忘れられません・・

おっしゃる通り、自然と人とが
とても良い具合に混ざり合って
どちらにも良い効果になってますよね

11月になっても暖かい日が続いていますが急に寒くなったりするの
撮影、気を付けてくださいね
返信する
絆され (まんぼ)
2022-11-03 05:58:36
おはよ~、yokoさん

ジュリアさんと同じく

人と自然とが共生してる
いい写真撮るよね~、yokoさん
前から言ってるように
人と係りのある場面を切り撮った
上質の写真
いつ見ても絆されます・・
返信する
ジュリアさんへ (yoko)
2022-11-03 06:12:42
おはようございます^^
一番のコメントありがとうございます。

もう載せる写真がなかったので、「そう~
去年のあれ!」と昨夜から考えていました。
この公園は、特別紅葉が素晴らしいという訳ではありませんが、銀杏の大きな木があったのを思い出したんです。
見覚えがあったかもしれませんね!

いつもお気遣いありがとうございます。
返信する
おはようございます (山親爺)
2022-11-03 06:17:03
相変わらず、素敵な画作りをなさいますね
素晴らしいです
人を入れるのは苦手な爺
いい勉強をさせていただいています
返信する
まんぼさんへ (yoko)
2022-11-03 06:17:50
おはようございます^^
早々にコメントありがとうございます。

上質の写真・・嬉しい最高の言葉です💛
ネイチャーphotoも素晴らしいのだけれど、自然と人とのかかわりを、これからも続けていきたいと思いました。
それをまんぼさんが気づかせてくれたのかも・・・
ありがとうございます。
返信する
山親爺様へ (yoko)
2022-11-03 06:32:57
おはようございます^^
コメントをありがとうございます。

勉強だなんて、こちらこそ勉強させていただいています。
出す写真が無かったものですから、去年の物を引き出しからUPしました。

お褒めのコメントをありがとうございました。
返信する
癒されます・・ (みく)
2022-11-03 07:16:33
yokoさん、おはようございます!こちらからコメントです。

拝見した途端に思わず深呼吸しました、大きなイチョウの木、それぞれに語らいや思い、聞こえてくるようです、
そしてどんなご本を・・?とか、いいですね。
同じ背景であっても、そこに人が入ると温かさを感じドラマを感じ、断然違いますね。

夫とブログを始めたので、一緒に写真撮りに行ったりしますが、
若い頃私は花が好きで、そのものを良く撮っていましたが、
夫は風景でした。 良く言われました、花は聞かなければどこの花か分からないけど、
風景にはその日のその時の思い感情が入るから温かくていいんだよねと。
(私にはどこの花か分かるし、花にも心が見える、自分の思いと重なったり・・とか
偉そうに反論したことがありました。

今ではこのような写真が大好きです、人生49年・・そんな長きで一層感じるのでしょうか。

カモさんが、いいじゃんいいじゃん、人それぞれその時その時と言っているカモ。
返信する
Unknown (一年生)
2022-11-03 07:32:23
おはようございます

皆さん何を楽しそうに、しゃべって

るんでしょうね~?

去年のいつ頃でしょうか?

今年は去年より紅葉の色づき早いのかな?

場所によっては銀杏の木が

大部黄色く色づいていました。

もうそろそろ今年の紅葉も始まりますね~
返信する
Unknown (とちか)
2022-11-03 08:51:02
yokoさん、おはようございます。
大きな木と人々の語らい。
いくつもの人生が描写されていますね。
自然と人の触れ合い...とても温かみのある作品です。

大きな木は、人の寿命よりもはるかに長く
街並みやそこに住む人々の物語を見つめてきたのでしょうね。

樹齢が計り知れないような大木だけでも、様々な想像を掻き立てられます。
そこに人が入ると、今度は人間模様が生まれますね。

yokoさんは、写真の中に物語を生み出す視点や技術を持っていますね。
私には全くありません...尊敬します(^^)/
返信する
みくさんへ (yoko)
2022-11-03 08:55:25
おはようございます^^
コメントをありがとうございます。

私も最初は、お花ばかり撮っていました。
風景は苦手なのですが、目に入った光景が
「これいいな~!」と思ったのは、大体人物が入っています。写真の中に、物語が生まれる気がします。
「大きな木の下で・・」と「桜の木の下で」なんだか被ってしまいましたが、偶然です💦
>ひとそれぞれその時と言ってるカモ
niceコメント!!

ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。