先週から、我家の愛犬(チワワ)の具合が悪くなりました
急に呼吸が荒く、大好きなマンションのお掃除をしてくれる人を
見ても、無表情でした
いつもなら、その人を見つけるとしっぽを振って、喜んで駆けつけるのに・・
6月で13歳になるワンコ
今まで、ほとんど病院にかかったことがないほど丈夫で、よその人が大好きでした
病院に行ったら、「心臓が弱ってますね。」もともと心臓の弁が悪く、血液が逆流してしまう
病気を持っていましたが、薬を飲むほどではなく元気に過ごしていました
急に元気をなくしてしまったワンコを見ると、このまま弱っていくのだろうか~
そんな気さえしてくる
もう直ぐ夫の命日がやって来ます
どうぞ貴方の元へ連れて行かないで・・・もう少し私たちの手元に置いてください
そう願わずにいられません
病院の帰りに白いきれいなお花を見つけました
「リキュウバイ」と書かれてありました
桜の花ももう終わりです
終わりかけた、桜も撮って来ました
早く元気になってね!!
お医者さんから処方されたお薬でワンちゃんはきっと元気を取り戻してくれると思います。
ご主人様もきっと元気になるよう見守って下さっているはずです。 大丈夫です!! 私も祈っています…
暖かいお言葉、ありがとうございます。
昨日、病院の帰りに、この白いお花と出会ったんです。
カメラを持っていなかったので、家に帰ってカメラを持って
リキュウバイを撮りました。
のりさんのお宅にも、同じお花があるなんて、奇遇ですね。
ワンコは、今日も病院へ行き、エコー検査、血液検査をしました。何か炎症を起こしているらしく、炎症止めの注射を
してきました。
少しづつ良くなると思います。
ありがとうございました。
大丈夫、きっと元気になりますよ~。
命日が近づくと心がざわつきますね。
私は命日のある月(10月)はいつも情緒不安定になります。
やっぱり同じ季節の空気?
そういうものを覚えてるのだと思います。
リキュウバイ、我が家も大変綺麗に咲いていますよ。
今週はバタバタしそうなので撮影時期を逃しそう・・・ブログに載せれないかも。
去年の記事がありました。
https://blog.goo.ne.jp/makkoro88/e/29d9bea615138101b3eb5f37ce34544d
大好きなお花です♪
ワンちゃん心配ですね。お写真ではまだ太っていて
元気に見えますが。yokoさんの手厚い看護とお薬で
きっと良くなると思います。
リキュウ梅初めて見ます リンゴの花とよく似ているように感じます
物言う目がなんとも愛らしい!
早く元気になること祈っています。
昨日は、また呼吸が荒くなったので、心配で病院に行きました。検査やら、注射などで、持って行ったお金では足りなくて、家に戻ってお支払いをした・・というお恥ずかしい限りです。
注射のお陰で、今日はご飯も少し食べました。
夫が犬を連れて行ってしまうのでは・・なんて不安がありましたが、考え過ぎだったようです。
命日が近いせいでしょうか~
まっころさんの「リキュウバイ」見ましたよ!
真っ白で心が洗われるようです。
励ましのコメ、ありがとうございました。
コメントをありがとうございました。
やはりお医者様の力は凄いです。
注射で、今日は食欲も少し出てきたようです。
ご心配かけました。
リキュウバイは、私も初めて見ました。
遠くからでも、真っ白なお花が目立っていました。
写真がだいぶ雑になってしまいましたが、とても可愛らしいお花です。
今日もありがとうございました。
いつもありがとうございます。
誰もが、うちの子が一番カワ(・∀・)イイ!!と思っているでしょう~
我家も例外ではなく、うちの子が一番・・
と思っていますが、身体が弱ってくると、それよりも元気が一番!!そう思ってしまいます。
昨日注射をしてもらったお陰で、少しづつ良くなってます。
ご心配いただき、ありがとうございました。
まっしろで、コロコロ♪雪のよう♪
とても、13歳とは思えない可愛らしさ(●^o^●)
なでなでしたいです🎀
お医者さまとお薬のおかげで
食欲がでて、ひと安心ですね✨
「自分で食べる 」って、大事なことらしいですね。
…ご主人さまの、ご命日がお近いのですね。
言葉がみつかりませんが、……
yokoさまの、素敵なお写真の数々が、ご主人さまに
いつも届いているような……
ご覧になられたご主人さまが、微笑みながら、ご覧になっていらっしゃるような……
そんな気が、…しました。
今年は、私からみると、桜の花、散るのがゆっくりな気がします☆
…この時間でも、けっこう、電車のなか、混んでるんです。
いってきます~(^^) Ray
ご出勤の途中だったのですね!
今朝はずいぶん冷え込みました。
ワンコはお陰様で、少しずつ元気を取り戻してます。
まだ食欲がないのが心配ですが…
今まで元気でしたので、居なくなったら、何て思わなかったのですが、もう高齢ですので、その日のための覚悟はしておかないと、と感じています。
生あるものは、必ずその時が来ます。
悲しいけれど…
それまでは、寄り添っていきましょう!
今日もRayさまにとって、良き日でありますよう~