よこちんワールド

テキトー日記です。

シンガポールに行ってきた_201810 その①

2018年12月07日 | 

 

過去日記ですが、、シンガポールに行ってました。

まゆっこ先輩に会いに☆

 

 とってもありがたいことに、先輩のお家に泊めていただける、とのことだったので、よこちんは往復の航空券のみで行けました。

シンガポールは、今回2回目。

前回もまゆっこ先輩に会いに行きました。

たぶん、、、2011年?だったかな??

もう、7年も経つんですね、そりゃ変わりますよね。

 

3連休の土曜日午後便で日本を経ち、、シンガポールに着いたのは現地時間の夜中の1時頃。

 

早速、グラブタクシーをつかってみよう!と、、空港Wi-Fiをゲットしようとしたのですが、、、、

(グラブタクシーの記事はこちら:https://blog.goo.ne.jp/yokotin12-12/e/a827529acf48a3c1b3babe3253de2e3d

なんかfreeWi-Fiが使えない!!!なななんで???

アンドロイドだから?笑

しょうがないので、フツーにアクセスしちゃった。(パケット代が怖いw)

 

めちゃ混んでいてグラブタクシーに乗るまでに、結局1時間近くかかった。。

 

 

2時過ぎて、無事まゆっこ先輩のお家着。

深夜に、本当にすみません(><)

 

シャワーをお借りし、ぐっすり就寝。。。

 

 

そして、翌朝

 

 

いい天気!暑い!

この暑さ最高ですね。よこちん、暑いところ好きです。

 

まずは、朝食を。

 

まゆっこ先輩のおうちから徒歩ですぐのカフェへ。

こちらです。

このお店がのちのち、重要になってきます(笑) 

 

 

近所の人が普段使いに入るような感じのお店です。

いいですね。

 

 

 メニューはこんな感じ。

良心的値段。

珈琲も付きます。

 

 

シンガポールの軽食の「カヤトースト」

卵もついてきました、わーーい 

カヤトースト、あま~~くて美味しいです。

パンのあいだにはちみつバターのようなもの?がいっぱい塗られています。

珈琲はブラックじゃないと、口の中がもう、もうね、甘々してます。あま~~~~~い。

 

プチハプニングもあり、

まだ食べて飲んでしている最中に、いきなり店員さんに全部お皿を下げられてしまう。

な、なんで???

まだ、珈琲飲んでたのに。。。

まゆっこ先輩がクレーム言ってくれました(笑)

なんか、急に追い出された感が強く、ちょっと悲しかったけど、どうやら、新人の店員さんでよく分かっていなかったみたい(と、店長っぽい人が言っていた)

 

ま、いっか。

そこらへん、よこちんはあまり気にしない。

日本じゃないしね、文化の違いは受け入れますよ、はい。

(と、、、思っていたのはこの瞬間だけで、のちのち、そんなよゆーは無くなりますw)

 

 

腹ごしらえして、ちょっとてくてく歩き、、、

いちどまゆっこ先輩のお家にもどる。。 

 

 

お家の前のお寺?(お寺であっているのかな??ヒンズー教かと思われます)

早朝と夕方に、お祈りの音楽?が流れていました。

でも、よこちんはぐっすり寝ていて、早朝の方は気付かなかったけど 

 

 

準備が整い、先輩と先輩のベビちゃんと3人でお出かけ!

 

「ガーデンズバイザベイ」にいきたく、、ベイエリアまでやってきました。

 南国ですね~~。植物が。

 

 

これ、なんか、血管みたいw(あ、すみません失礼ですね。。)

 夜は、イルミネーションがきれいらしいです(見てないけど)

なかなか広かったのです。

 池とかもあったりして。

水辺はいいですね。

 いろんな蘭がありました。ランラン。

 

 あ、ちょっと映っちゃったw

 

サボテンコーナー。

 

こ、こわい。

 めっちゃチクチクしてる~~。

痛いんだろうな。(ワクワク)

 

 背が高いサボテンコーナー。

 よこちんより、はるかに高いです。2mとかあります。

 

 

あと、見たことないサボテンがいっぱい。

 これも、めっちゃ棘が痛そう。

殺人道具になりそうなレベルですね。

 

 

ちょっと場所を変えて。

 涼しげなエリア。

なんか、ウェットエリアみたいな名前だった(違ったかな??)

上から、滝のような感じで水がぶわ~~~~~っと流れ落ちてきます。

ミストですね。

 横から見るとこんな感じ。

 

 緑がキレイ。なんか、ジブリっぽい。

 

先輩。(の、隠し撮りw)

 

 もはや、これが何だったか忘れたけど笑、めっちゃ大きかった。

 

 

かわいい。 

 

 

こういう、木彫りなのとかって、なんか、オリエンタルなところとか、○○島の原住民みたいな感じとかなイメージ。

なんか、うまく説明できないのですが、 サイパンとかグアムとかの、昔っからいる原人?みたいな?

緑と合うな~~~~と、なんか感心してみてしまった。

この写真じつは10枚くらい撮ってて笑、、、この時のよこちんの心に何か刺さったんでしょうね。

 

 

またまた、ミストエリア。ウェットエリア?

 

 

 南国のお花は色鮮やかできれいですね。

 

 

あ、ほらまた笑

ついつい撮っちゃっていたみたい。かわいい。

 

こういう写真好き。

見上げた感じの、、緑がいっぱいで、そして色んな色の小花がある感じ。 

 

 

ふと。

 シュールなもの発見!!!

 

 

アップ。

 な、なんだろう笑

きになる。この無表情な感じとか。

 

 

ヤシもあります。これぞって感じね。

 

これは、虫食い花みたいです。

 パックン。

ウツボカズラみたい。

 

 これも、何か、強い植物だった。

(虫食い的な)

 

 

そして、謎の、LEGO(レゴ)とのコラボ。

これ、わかります??左手前の黄緑と赤のもの。レゴで出来てますよ。すんごい! 

 

 

 これもレゴ。作るの大変だけど楽しかったんだろうな~~~。

いつか、レゴを作りたいと思っているよこちんなのです。

 

 

湧き出る水の上から、下を見た感じ。

なかなか高い!!! 

 

 

 マリーナベイサンズが見えますね。

 

ガーデンズバイザベイを横から見ると、、こんなです。

 

 ジブリ風を堪能。

 ミストも堪能。

 

 

 今度は、違うエリアに来てみました。

見どころ沢山ですね。

 

 

みてみて。れこ。

 全然知らないおっちゃん(笑)

メンズ2人で、かわいい。写真撮らせていただきましたww

 

 幸福の木みたい。

 

 

これは、、、なんだろうか。

 不思議だから撮った気がする。

 

 

そして、もっと不思議なものが。。

これ、、、、

怖くないですか???体が空洞みたいになっている、、、ように見えるように作っているのです。

ちょっと説明しづらいけど。

 

 アップ。

(写真が横ですみません)

なんか、こわかったなーーここ。

 

 

ちょっと歩き疲れて、ヤシの木エリアで休憩して。 

 次は、なんか不思議の国っぽいエリアに。。。

かぼちゃ、めっちゃ大きいwww

 

 ひまわり。すごい。

オズの魔法使い?だったかな?(なにを隠そう、よこちんオズの魔法使い見てないので物語を知らないんですよね、今さらながら)

 

 

あと、いきなり、結婚式準備っぽいところを覗けたので、勝手に盗撮w

 

ひまわり、でかっ!!!(これはさすがに、偽物ですw)

 

 

 

建物の外に出てきました。

とりあえず、、お腹がすきましたね。

てくてく歩いて、、、マリーナベイサンズの方まで戻ってきました。

 

フードコート到着。

 

 なかなか、にぎわっています。

 この、雑多な感じ好き。

「アジアだぜ~~~」って感じ。

しかも、シンガポールはきれいだから、いいですね。

(よこちんは、キレイじゃないのも好きですけど)

 

 作っているところを盗撮w

お腹空いた~~~。

 

 

席取りの戦いに勝ちました。

無事、お席をゲット。 

 

ちなみに、チームラボが催事してた。

日本とは違って、全然混んでいなかった。

参加はしなかったものの、間近で見れてラッキー。

 

 

 ワンタン麺、、みたいな感じのもの。

 優しい味で美味しかった!!

なんちゅーか、パクチー好きで良かった。

東南アジアに来たらいつも思います。

パクチー必須ですもんね。うん。

 

 ちょっとぶらぶらしてから、一度先輩のお家にもどり。。。

 

予約してくれた夕飯のお店に向かう。

 

▽ここ

https://singapore.navi.com/food/46/

残念ながらご飯時の写真を一切撮ってない!!ああ反省。

 

夕飯は、まゆっこ先輩と旦那様とべびちゃんと一緒に4人でいただきました。

ダンナ様のNさんも、実は何度かご一緒したことがあり、そして実は元先輩なので(入退社の時期がずれていて一緒に働いてはいないけど、よこちんの前職時代の偉大なる先輩です。。)、共通の話題は沢山ありまして。。

ビール好きのよこちんはちゃっかり、美味しくビールをいただきながら、Nさんとお酒をご一緒していただきました。

 

あ~~~。美味しかった。

 

大満足で、お店を出て、先輩のお家に帰宅。

 

そこからの、、、

 

よこちんは、夜の街に繰り出す。

まあ、繰り出すと言っても、近所の散策と、地元スーパーへのお買い物。

いい感じのお店があったらちょっと軽く1杯飲もうかな~~と思ったのですが、開いてなかった(笑)

 あ、でも、こんな感じ。

治安はめっちゃいいです。

女子ひとりでも全然怖くない、というか、、東京より安心ですね。

 

夜の寺院も観ました。ライトアップされてる。

 

ショッピングモールみたいなところに入ってみる。

22時まで営業しているみたいで、ありがたい!!

 何の魚だろうか、、、これが、水槽に10匹以上いて、ちょっと気持ち悪かったww

 

そして、スーパーに到着!

よこちんは、海外のスーパー大好きです。

しかも、ローカルな感じのスーパーはいいですね。

こういうところのほうが、良いお土産が見つかります。(多分9

自分用にもついつい買っちゃいます。

外国のスーパーにいって自分用に必ず買うのが、、、

・その国のオリジナルのビール

・その国のコーヒー

この2点です。

どっちも好きなものだし、どっちも、だいたいの国にありますものね、そこのオリジナルが。

 

飲み比べしたいので、買っちゃいます。

今回も、、、と思ったものの、シンガポールは「タイガービール」が有名ですもんね。

日本でも簡単に入手できるから、ご当地感があんまりないけど。

タイガービール以外にもいくつかありますけどね。

 

ところで、知らなかったのですが、シンガポールって、ビールを購入するのに(ビールだけじゃなくて、たぶんお酒全般)時間帯が決まっているらしい!!!!!

えーーー、そんなことあるのね。

コンビニとかスーパーとかでも、22時半を過ぎたら売ってくれないらしい。

なんなら、鍵がかかっちゃうみたい。

 

なんてこったい。

旅行に来て、部屋のみしたくて買い込みたくても、売ってくれないなんて!!!こまる~~~~。

 

ってほどは困ってませんけど(笑)

 

 

ま、そんなこんなで、スーパーは22時までだから別に何の不自由もなく、買いたいものを買って、先輩のお家にもどる。

てくてく。

夜道の散歩も楽しいです。

帰宅後、お風呂に入って、次の日の用意をしてから、まゆっこ先輩とちょっと寝る前に軽くトークしてたら。。。

 

 

「明日の夜中に出発だよね、何時だっけ??」と聞かれ。

 

「あ、ちょっと念のため確認しますね~、確か、25時30分くらいだったかな~~~」と答えながら、ポーチをさがし、、、

 

 

ポーチをさがし、、、、、

 

 

 

ポーチが、、、

 

 

ない!!

 

 

えっと。

 

 

ポーチの中に、Eチケット控えと、パスポートが入っています。(他、薬類全般とハンカチちり紙、音楽聴くやつとか、、)

 

 

え。

 

 

顔面蒼白。

 

 

いつから無いんだっけ?どこで無くしたんだっけ??

 

 

もう一度、スーツケース全部ひっくり返したけど、、、無い。

 

がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。

 

 

どうしよう。

 

今日一日のスケジュールを振り返り、、、、

 

考えられるのは、あさイチのモーニングで行ったお店のみ!!!

 

そこで、ポーチからティッシュを取り出していたのです。

そのポーチをカバンのよこに置いたのです、たぶん。

そして、、、、

なんか、急に店員さんに追い出されるようにしてお店を出ることになってしまったから、ポーチを置いてきたことに気づかず。

お店を出てきちゃったのです。

たぶん、、、そこしか思いつかない。

 

 

あーーーーーーーーーーーーーー。

ポーチあるかな??

 

とりあえず、先輩がお店の開店時間を調べてくれて(夜は早く閉店するから、この時点ではもう閉まっていたので)、、

朝の7時半から開店するようす。

幸いにして、先輩のお家からめっちゃすぐなので。

 

明日あさイチに行こう!!!ということで、寝ることに。。。

 

先輩には「大丈夫、きっとあるよ!」と励まされるものの、、、、もうね。気分はどん底。

ショックが収まりません。

よこちん、自分で言うのもなんですが、まあたしかにかなりうっかり屋さんですが、うっかり八兵衛ですが、、、そんなパスポートを忘れるなんていう初歩的失態はしない自信がったのです。

(いや、、大半の人には「いや、しそうでしょ」と突っ込まれる気がしますがww)

 

あーーーーーーー。

 

まあ、最悪、もし、ポーチごと無くなったとしても、

Eチケットは携帯に控えもあるし、パスポートもスキャンデータをデータ保存したものがGドライブにあるから、まあ、大使館とかに行って説明したらなんとか帰国は出来るような気はしていたもの、、、、

 

とはいえ、ですよね。

 

もうショックで、寝られるかな、、、と思いながら布団に入り。

 

 

 

ぐっすり寝ちゃいましたwwwwwwwwwwwwwwww

 

 

ああ、神経太いのね、よこちん。

 

 

でも、パスポートが見つかる夢を見ました。

そういうところ、意外と繊細だったりもするのですよ。(笑)

 

 

で、翌朝。

 

 

6時に目覚める。

 

することないから、読書したりしてww

 

7時には、出かける準備し、いざ、お店に行こうとしたら、先輩が、

「私もついていくよ~。なんかあったら言ってあげるから」と優しいひとこと。

 

べびちゃんの対応で朝はいそがしくて大変なはずなのに、嫌な顔ひとつせず、このお言葉。。。

あなたは、天使ですか、、、そう思いました。

 

そして、いざお店へ。。。

 

 

入店すると、、、、

昨日のスタッフは居ない、

まるで知らないお顔ばかり。

 

拙い英語でよこちんがんばる。

 

「きのう、この席で朝食べてた客です、こういうしろいポーチ忘れ物でないですか??」と。

 

すると、、、

 

 

「ない」

 

 

 

と、ばっさり。

 

 

え、ない???

 

ええ、ない???ほんと??

 

と、落ち込んでいたところ、、、、

 

まゆっこ先輩が、「ノートとかメモも全部見て確認して、もう一回確認して、絶対あるはずだけど」と、、、かなり強めに言ってくれて。

 

 

結果、、、

 

 

「あ、これですか????」と。

 

おとぼけ顔のくまさんの白いポーチが。。

 

 

「YES!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

 

って、もうね、よこちん、抱き着くくらいの勢いでポーチを受け取る。

中を見ると、全部入っていました。

 

ああ、神様。

ありがとうございます。

 

しばらく、なんでも我慢します、そう思った瞬間でした。

 

ポーチには、おとぼけくまさんの刺繍と「HAVE A NICE TRIP」って書かれているのですが、、、

 

ほんと、まさしくそうですね、自分に言ってやりたい。(笑)

 

まゆっこ先輩には大感謝です。

そして、自分は外国人かっ!っていうぐらいのハグをしました。先輩に。w

そして、安心したら、泣けてきました。

 

よこちん、38歳にして、人前で泣く。

(あ、まあまあ、よく泣いてますけどね。)

 

 

あーーーーーーーーーーーーーーーーーー。長い一日だった。

(もう二日目なんですけどね)

 

 

ここまで、一日目ってことで。

 

後半はまた。

 

 

コメント