今年は100回記念大会です!
そして、よこちんの出身高知の出場高校は「高知商業」!!(※強豪明徳義塾を破りました!!)
この、高知商業は。野球部創部がことしでちょうど100年なんですって。
すごいね、甲子園と一緒だ!
出場できてうれしいな。
よこちんの両親の母校でもあります。
そんなこんなで、記念大会だし、開会式を見てみる。
まずは入場シーン。
いいね、いいね!!
12年ぶりか~~。
あ、ちょっとぶれちゃった。写真。
今回は、全56高校が出場するそうで。。。
すごいですね。
甲子園に見に行きたいな~~。
実は、開会式をこんなに真面目にテレビで見たのは初めてかも笑
(あ、母校が出場した時のセンバツの開会式は見たな、たしか)
こんなふうに、、開会式の場で、白線が引かれるのですね。
きれい。。芸術的です。
阪神園芸さん??かな??これは違うのかな。
アップ。
そして、マウンドが映し出される。
いよいよ始まるのだな、、、と感じさせられますね。
このピッチャーマウンドで、今年もまた、すごい投手がデビューするのですね。ドキドキ。
ところで、ピッチャーマウンド って、思っている以上に、高いんですよね。盛り上がっている。
どうでもいい情報ですが。
そして、今回100回記念大会は、毎試合最初に「レジェンド始球式」があるそうです。
歴代のレジェントたちが、始球式をするらしく、毎日違う方がするのですが、初日開会式直後は、あの「松井秀喜さん」です。
いざ、始球式がはじまると。
なんだか、上空に注目。
ん??なんか、ヘリコプター。笑
どうやら、ぺりこぷたーから、ボールを落とす様子です。
え。。。
なんで??(笑)
ちょっとめっちゃ笑ってしまった。
なぜ、ヘリからwww
そして。
ボールが落とされた!
落ちてる~~~~笑
あ、なんか布の下に、ボールがある!!ボール発見!
そして、グラウンドに。
おち、、、てないけど、このあと落ちました。
朝日新聞さんの宣伝力www
そして、この方の登場!!!
我らがゴジラ!
あ、ゴジラって言っても最近の人には通じないかもw
我らがヒーロー松井秀喜さん!!
満を持して登場!
キッズと手を握ってます。
この子は、どうやって選ばれたんだろうか。素朴な疑問。
きっとものすごくいい思い出になりますね。
じゃじゃーん。
よこちんが、オンタイムで見ていたのは「74回大会」だな。
中学一年だったな。
敬遠とかのもろもろで、よく覚えてます。(高知県民的には、、、ねぇ)
そしていざ!始球式!!
投げました!
みなさん、みてました!?
よこちんは見てました。
松井さん、まさかの、、、ワンバンしました笑
あ、いや、全然いいと思うのですよ、はい。
緊張するし、力みますよね。
投げた直後の松井さん。
苦笑いしてる。
おつかれさま、松井さん!
みんな、あなたの始球式を楽しみにしていたし、、見れて良かったですよ!!
よっレジェンド!と言いたい。
(あ、ふざけてませんよ!!)
そして、握手。(じゃない???ボール渡しているのか??)
そんなこんなで、開会式を堪能しました。
球児たちの、暑い夏が始まります!!
よこちんの夏も始まります!!
これから、毎日、速報をこっそり会社で見ながら笑、毎夜「熱闘甲子園」を見るのです。
さて、今年はどこが優勝しますかね~~~。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます