再び陣馬山に行ってきました。
前に行ったのは5~6年前とか、、かな?まだ前職時代だったもんな~~。
今回は現職の山登りメンバーで行ってきました。
なんか、ぐっと秋を感じてしまった。
まだ夏を引きずっていたいよこちんですが。。笑
集合は「高尾駅」
そこから、陣馬山登山口下まで、バスに乗ります。
ちょっとハプニングもあり、予定のバスには乗れなかったので、次のバスまで待つ時間を考えて(1時間後なんですよ、次のバス)、、、
「バス通りを歩こう!そしてバスが来たら乗ろう!」ということになりました。
てくてく歩きます。
これはこれで、なかなか楽しかったです。
後ろを振り向きながら「あ、このバスじゃないよね?」とか言いながら歩き、、、あっというまの一時間。
そして、お目当てのバスに乗れまして。
登山口までやってきました。
なんか、いい雰囲気!山っぽい!(そりゃそうだ)
写真左側に注目していただきたく。バスの運ちゃん(運転手さん)たちが休憩してます。ヤンキー座りw
ルート確認。
ふむふむ。なるほど。
いざ!出発!
お店をすぎると、急に登山道スタートです。
「奈良子峠までの道はやぶ・ぬかるみの荒れた登山道です。」
ですって。
この警告をなめてました、われら。
まずは奈良子峠まで。てくてく。
最初は舗装された道です。
水がきれいです。
まっすぐ!!すんごいまっすぐ!!
な、杉たち。
だんだん、様子が怪しくなります。
けっこうね、ハードな道でした。
途中、「やっほ~~~~~」って声が聞えたから、よこちんたちもみんなで「やっほ~~~~~」ってお返事してたんです。
このときは、純粋な「ヤッホー返し」だと思っていたのですが、、、
途中で、おじさんに出会いました。(おじさんは、くだってきた)
おじさんが、「このルート普段ほとんど人が通らないのに、声が聞えたから確認しようと思って、さっきやっほーって言ったんだよ」とのこと。
え、そんな確認???
確かに、後にも先にも、このおじさん以外には出会わなかったな。うん。
結構キツイ登り道でした。
やっと奈良子峠に到着。
人が居る、という安心感。(まったく人が居なかったからw)
そして、明王峠にきました。(すぐだから)
なんか、みんなでゴハン作っていて、いいニオイ。お腹空いた~~。
ちょっと間休憩したら、つぎなる目的地「陣馬山」へ!!
陣馬山までは1.9キロだそうで。。。
この1.9キロが意外と遠く感じたのです。
尾根がすごくて、足が短いよこちんには一苦労!
そして!!!!!
つきました~~~~!陣馬山!!!!!!
神奈川県なのですね。
ここらへん、東京都と神奈川県の堺で、入り組んでいます。
白馬に出会えました。こんにちは。
白馬ちゃんの後ろ姿。
ちなみに、これ、どういう風に顔を背けているのかナゾw
富士山も見れました!ちょっと曇ってるけど!!
わーーーーい!ふじさん、万歳!!
フジサンロクニオームナク。 ルート5。(って、なつかし!)
曼珠沙華。
この言葉を聞くと、山口百恵さんを思い出す。
陣馬山の頂上で、みんなで美味しくお昼ご飯をいただく。
爽やかでいいですね。
ご飯が美味しいです。
頂上には、茶屋もあるので、お弁当持ってこなくて登山しても無問題!
(よこちんはおにぎり🍙買って行ったけど)
そして、下山ルートを考えているときに、、、「新ハイキングコース」というルートを発見!!
所要時間40分。
このルートで行くことに決定!!
ところが。
この「新ハイキングコース」、めちゃしんどいんです。
まあ、「40分」ってことは、それだけ急ってことですよね。
全然「ハイキング」じゃないです。
険しい山道でした。
よこちん的には、体力はまあまああるので登りがハードなのは平気なんですけど、くだりは、足がもつれるし、足短いし(笑)、ほんと、膝が笑っちゃうんです。
ガクブル。
小鹿です、こじか。バンビちゃん。
なので、なかなかツラい下山でしたが、何とか無事、もとのバス停までもどってきた!!
生憎、バスは1時間に1本、次のバスまで約1時間あるのでw、茶屋で休むことにする。
山下屋さんにお世話になります。
ここ、素敵なお店でした。
店主さん、カッコよかったです。
バンド?というかギターやっている方みたい。
奥はこんな感じ。
そして、よこちんは、、、ねんがんの、黄色いものを飲みますwww
きゃ。ビアちゃん♡
疲れた体に沁みわたりますw
ビール飲んで、バスに乗って、、、
「夕焼け小焼け」の歌の発祥の地、「夕焼け小焼け駅」まできました。
てくてく歩いて、、、
温泉~~~~!!!!!!
これを求めてました!
貸し切り状態でお風呂にも入れ、すっきり、さっぱりです。
登山の後の温泉最高や~~~~。
ここの受付前に謎のぬいぐるみがありました。
ムッちゃん。
だ、だれ??w
ちょっとキモイですで、きもかわ。
そんなこんなの、久々の登山でした☆
あー、いい運動した!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます