あほな軍団は高いものを見つけると昇りたくなる。。
フラウエン教会?のはずですが、昇れそうです。
上からの風景はいいですね。。
ちょっと階段がしんどいです。。
入場料もとられます8EUだったかな???
【お休みDVD情報】コラテラル
ロサンゼルスで平凡なタクシー運転手として12年間働いてきたマックス。だがそんな彼が乗せた客は、夜明けまでに5人の殺しを依頼された殺し屋ヴィンセント。このヴィンセントの“足”にならざるを得なかった彼だが、ついにスキをついて反撃に出る!何がいいってトム・クルーズの悪役ぶり。どこか卓越していて、殺すことが完全に仕事になっているその非情さ加減、目がイッちゃっている感じも含めてひたすら怖い! それでいてどこか孤独なことに憂鬱を感じている雰囲気さえ見えるのが不思議。そう、冷酷無比なのに魅力的なのだ。これはやはりトム自身から発されている、彼を好きにならずにはいられない独特のオーラが原因しているのだろう。そんな彼の魅力を見越したストーリーテリングをしたマイケル・マン監督の勝利ともいえる。
結構退屈な映画でした。。。ヒロインがいないしね。。
P.S.
祝日で不便なので近所のカナリア軍団を呼んで
焼きにくパーティをしました。
やっぱ一人で食べるよりいいねえ。
フラウエン教会?のはずですが、昇れそうです。
上からの風景はいいですね。。
ちょっと階段がしんどいです。。
入場料もとられます8EUだったかな???
【お休みDVD情報】コラテラル
ロサンゼルスで平凡なタクシー運転手として12年間働いてきたマックス。だがそんな彼が乗せた客は、夜明けまでに5人の殺しを依頼された殺し屋ヴィンセント。このヴィンセントの“足”にならざるを得なかった彼だが、ついにスキをついて反撃に出る!何がいいってトム・クルーズの悪役ぶり。どこか卓越していて、殺すことが完全に仕事になっているその非情さ加減、目がイッちゃっている感じも含めてひたすら怖い! それでいてどこか孤独なことに憂鬱を感じている雰囲気さえ見えるのが不思議。そう、冷酷無比なのに魅力的なのだ。これはやはりトム自身から発されている、彼を好きにならずにはいられない独特のオーラが原因しているのだろう。そんな彼の魅力を見越したストーリーテリングをしたマイケル・マン監督の勝利ともいえる。
結構退屈な映画でした。。。ヒロインがいないしね。。
P.S.
祝日で不便なので近所のカナリア軍団を呼んで
焼きにくパーティをしました。
やっぱ一人で食べるよりいいねえ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます