ハンガリーとそのあたりをぶらぶら

ハンガリーを中心にその周辺の観光を紹介します。DVD情報、NOKIA情報、おいしいもの情報も。。

今晩は、、、ぎょうざに挑戦!!!!

2005-10-12 04:04:33 | ハンガリー
どうしてもぎょうざが食べたくて作りました。
材料 皮、はくさい、にんにく、ねぎ、肉??

肉はミンチを買いましたが、どうもつづりが気になって
調べてみたら、、、、


「鹿の肉」


でも、できあがりは、「なじょん ふぃのむ」(とてもおいしい)

出張者のH君も「これなら、ハンガリーに、また来たくなる。。。」

って、ほめてくれました。

だれか、鹿肉食べてみる????
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お昼においしい焼きそば | トップ | 冬の定番はヒータです »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
経験済みw (ゆき)
2005-10-12 07:47:53
鹿は食べちゃったよ~w

あのね、聞くところによると、

普通のお肉を自分でミンチにして餃子つくると

更に美味しいらしいよ。

私はめんどくさいからしないけどね♪
返信する
経験豊富ね!? (yop)
2005-10-12 11:42:22
ゆきさん、すごいね。食べたことあるんだ。

自分でミンチするのは、フードプロセッサとか

使うか、とんとんと自分でたたくかですかね??

どちらも、私は未体験です。

普通のミンチをこねこねして、作るのが

精一杯でした。。。。
返信する
Unknown (げんまみ)
2005-10-12 17:19:26
餃子の皮も手作りですか??

わたしの友達は最近餃子の皮から

挑戦していました。すごい!!

鹿肉は食べたことないけど、どんな感じでしたか??
返信する
鹿餃子! (rei)
2005-10-13 02:28:36
こんばんは~yopさん

鹿のお肉で餃子なんてすごいですね!

どこで買ったのかな~

今日yopさんの家の近くにあるというレストランDIOFAにいってきましたよ

グヤーシュとPARISZI CSIRKE(鶏肉の天ぷらみたいな)と

パラチンタを食べました 

ナジョン フィノム ヴォルト でした。

ハンガリー定番料理のパプリカチキンとかトゥルトゥトカーポスタ、デザートのショムローイガルシュカ&ゲステニェピューレはニンチということで残念でした。どこにいったらありますかね?







返信する
げんまみさんへ (yop)
2005-10-13 03:55:24
皮は残念ながら、USAGIYAという知る人ぞ知る

日本食材の店で冷凍を仕入れました。

万をじして、TESCOというスーパにいって、

買ったミンチがブタでなくて鹿でした。。。

辞書をひいてびっくり、ブタじゃないよねと

思いましたが。。。。。。

臭みとかいやらしさはなくそんなに

豚肉とかわらずにいただけました。。

一度お試しください。
返信する
reiさんへ (yop)
2005-10-13 04:02:02
お肉はTESCOです。単なる間違いです。。

DIOFAまで来たなら、連絡くださいよ!!!

家から5分です。

あそこは、セーケシュでは一番です。

ハンガリー料理でお勧めなのは、POCO PINCE。

これは、7号線をバラトン方面へいくと右手にあります。

車なら中心街から10分くらいです。

日本語メニューをおいてきましたので、ご利用ください。

もうひとつは、旧市街の噴水のまえのKOROZOという

店です。安くておいしいです。日曜もやってます。

お近くまで、来ていただけば、ご案内しますよ。
返信する

コメントを投稿

ハンガリー」カテゴリの最新記事