ハンガリーとそのあたりをぶらぶら

ハンガリーを中心にその周辺の観光を紹介します。DVD情報、NOKIA情報、おいしいもの情報も。。

旧市街の聖ミクラーシュ教会

2006-04-22 12:49:29 | オーストリア
旧市街の広場から見た風景。
イースターの出店がいっぱいなのと
観光客がいっぱい。

すりに注意!!
写真をとるのに一生懸命だと
お留守になってしまいます。

幸い我々は被害にあいませんでしたが、
よーく注意してみると観光客にまじって
怪しいやつらがうじゃうじゃいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜が満開

2006-04-21 12:08:55 | ハンガリー
去年、うちの会社の構内に桜を植えた。
今年、これがみごとに咲いた。
いまは、満開である。

こんな小さな桜でも、がんばっているんですね。
まるでこの異国の地でがんばっている日本人を
象徴しているかのごとく。。

4月には桜を見ないと落ち着かないのが日本人。
できれば、花見酒といきたいところである。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラハの国立博物館

2006-04-20 12:16:15 | チェコ
いつもはすっきりと見える国立博物館が、
イースタで特別にでたお店と観光客でごったがえしてました。

このあとお昼を食べようとすぐそばのマクドナルドへ
はいりました。
やっぱいつものビッグマックセットをコーラでもらいました。
ここのレタスも細かく切ってあるので、ぽろぽろと
落ちます。まあお味はおなじです。
さすが、マック!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三重県久能山の石垣イチゴ

2006-04-20 12:06:22 | 日本
姫2からも投稿をいただきまして、ありがとうございます。

石垣イチゴです。記録は100個くらいとって新記録だったそうです。

ハンガリーのは、いまいちですが、ウィーンの市場には
おいしそうないちごが売ってます。
一度買おうと思いますが、なかなか手が出なくて。。。

以前は会社の同僚の実家がいちごを栽培していたので、
商品になりそうもなくなる時期になるとご好意で
イチゴ狩りをさせてもらってました。(毎年)
食べるよりもとるほうが断然たのしい。。
また、完熟イチゴのおいしさは、一度食べたら
お店で売ってるものなんて青臭くて食べれません。。

これも、年中行事でしたが、、ぱったり。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大事件 ふたつ トラック激突 炎上

2006-04-19 12:32:55 | ハンガリー
ハンガリーからブラチスラバへ向かう道すがら、、
大事件二つに遭遇

(1)トラック玉突き衝突
3台がからむ玉突き衝突で道路が完全に封鎖されてしまっていた。
ラッキーなことに側道があったため迂回できた。
道路封鎖がよくわからず、現場まで車でつっこんでいって
しまったら、警察が通れないから向こうの道を迂回してねと
いったような気がした。(すべてハンガリー語なので想像)

(2)トラック炎上 ハンガリーースロバキア国境


先ほどの大事件のすぐ後、国境が大渋滞。
警察が迂回するように指示を出している。
大渋滞の先を見るとトラックが炎上していた。
これで、いつもの国境でなく違うところで国境こえしたため、
チェコへ向かう高速に乗れるか不安がいっぱいだったが、、、、
なんとか乗れた。

この後は、気を引き締めて安全運転でプラハまでたどり着きました。
皆さんもご注意を。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラハの火薬塔

2006-04-18 12:02:38 | チェコ
王の道の出発点。火薬塔。
前回は旧市街地からたどり着きましたが、
今回はホテルからてくてく歩いたら反対側に
たどりつきました。
町の中に突然、そびえたっているので違和感が
あります。
ちなみにこの右には真新しいデパート?かホテル?の
建物が建ってます。
いづれにしても、これを見て、
プラハに戻ってきたんだなあ。。と感じました。
つづく。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なばなの里 から 愛を込めて?

2006-04-18 11:31:45 | 日本
日本から便りが届きました。
なばなの里(三重県)にお花で作ったドラえもんがいるそうな。。
姫!ありがとう。日本の桜は散ってしまったかもね。。
こちらは、アーモンドの花が満開です。
また、去年、会社の構内に植えたちっちゃな桜に
花が咲いてます。
やっぱ、日本人は桜ですね。
長距離ドライブ疲れをとるためにタイマッサージにいきました。
モンパークのパラダイスです。1時間6900HUFで
たっぷりと揉み解してもらいましたが、途中「いたたたたったた」
と言ったらマッサージのおばちゃんに笑われました。。
でも、気持ちいいし、すきっとします。
祭日でどこもかしこもお休みなので、ビールを飲みながら
ひとりで焼肉をしました。。おいちかった。。

【週末のDVD】
(1)リーサルウエポン4
ご存知メルギブソンのアクション。中国のギャング組織が
人身売買をやってた。さらに、極悪の政治犯を脱獄させるために
偽札作りまでやってた。。あとは、大活劇!!
悪役の中国人にいまをときめくジェットリー。。
すかっとする一本でした。

(2)スピード
キアヌーリーブス主演。いまさらストーリは。。。
バスに爆弾が仕掛けられ、スピードを落とすと爆破??
1994年の作品。共演のサンドラブロックがかわいい。。
爆弾犯のデニスホッパーがいい味。。とても日本で
入浴剤の宣伝にでているような人じゃあありません。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hotel Ariston in Prague

2006-04-17 13:08:42 | チェコ
まずは泊ったホテルの紹介
場所 Seifetova 65
予約の電話 +420 222 782 517
プラハ本駅のすこし東です。トラムが走ってる道路沿いです。
最初にここのなかにはいって、「予約してあるよ」といったら
反対の建物だね。。。といわれた。
そう真向かいにAriston-Patioはあった。
フロントのにいさん、ねえさんはちゃんと英語を話せるし、
とても感じがよかった。。(ハンガリーに比べれば。。)



正面はこんな感じだが、奥の部屋は。。



スペイン?風??の色使いです。でも、きれい。。

そして、部屋の中は。。



シングルを頼んだけどベッドは二つで広々でした。
トイレ、お風呂もきれいで。。。大きなバスタブつき。

これで、しめて78EURでした。

ここから、カレル橋、プラハ城まで歩いてしまい。。。
足がぼうになってしまった。。。。
つづく。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラハより愛を込めて。。。

2006-04-16 23:52:43 | チェコ
久々です。プラハ。半年以上ですね。。
いつ行ってもいい町です。でも、観光客が
すごかったです。イースターホリデーだからですね。

定番のカレル橋とプラハ城の風景から、、、
心配した洪水は思ったほどではありませんでした。。
今回はホテルからずーーーーーーーーーっと
歩いてプラハ城まで回りました。。くたくた。。
詳細は後日アップします。。

朝8時ハンガリー出発で、12時30分プラハ到着。
約500キロ。。こんなもんかな。。意外と近い!
ずーーーーーーっと一人で運転しましたが、
一回休憩しただけで大丈夫でした。。
さて、今日から1週間くらいはプラハ特集なので
ゴールデンウィークにプランをたててる方は
お見逃しなく!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンガリーのお家事情3くらいかな

2006-04-15 11:38:17 | ハンガリー
今日からプラハへ旅立ちますが、さすがにねたぎれ。。
ネタ切れの日には、おうちシリーズ。。。
アパート探しで回ったときに一番驚いた部屋。。。
赤い壁。。。落ち着かない。。。絶対寝られない。。
ということでやめたおうちでした。。。

今日から3連休!!!
月末もメーデーで3連休!!!
でも、ゴールデンウィークないけどね。。。
去年も出張でこっちだったのでGWなしでした。。。
最近、タイマッサージにいってないので
コリをほぐしにいってみようかな。。

明日は、旅行中につき、きっと更新できません。
あしからず、、、帰国したら、旅行記をアップします。
では、では、、、
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする