こんにちわ。
白川です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
今日の寄居は最高気温6℃の寒い1日です
さて、早速ですが皆さんに質問です
寄居町商工会が、FC(フィルムコミッション)活動を通して、地域の活性化に取り組んでいることはご存知でしょうか?
詳しくは、
埼玉県内のフィルムコミッション一覧をご覧ください。
県北地域では、本庄市・深谷市・熊谷市・秩父市等、FC活動に熱心です
そんな中、2月2日(土)から全国ロードショーされる映画「歓喜の歌」のロケが昨年の7月~9月まで県北部などを中心に行われました。
特に、熊谷市(旧妻沼町)の妻沼中央公民館では、この映画のクライマックスシーンが撮影されたんです
40℃以上の暑さで全国区となった熊谷市内で、真冬のシーンを撮影するのは、生命の危機を感じる程だった…とか!
お疲れ様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b7/da1647a8f93bc8ddb904159be20e8095.jpg)
きっとあなたの心にあかりを灯す、笑いと涙の音楽喜劇「
歓喜の歌」
ここで「歓喜の歌」について、ホント簡単にご説明します。
「落語家の立川志の輔さんの原作で、ママさんコーラスの発表会をめぐるハプニングを描いた心温まるコメディーで、小林薫さんや安田成美さんらが出演しています」
何と!その際、エキストラとして参加された市民の方、約700人!
当寄居町からも、エキストラとして町民の方に参加していただきました
そんな縁で、熊谷市妻沼行政センターのTさんから、
平成20年1月19日(土)に開催された
「完成披露試写会」に、お招きいただきました。感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a0/8c2252af9050056c4d4049ffbdeacdb4.jpg)
妻沼中央公民館にて
当日は、富岡市長さんをはじめエキストラ出演された市民の皆さんが行列をなして、開場を心待ちに…。
制作スタッフの皆さん&エキストラ出演した市民の皆さん&サポートで後方支援された行政スタッフの皆さんの思いが一つの結果として表れた、素晴らしい試写会でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
白川も「涙と笑い」で楽しいひとときを過ごすことができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/19/9675534fd91f066568a6d428140b7f0c.jpg)
行列に圧倒の白川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/31/5ad6d5b32f2c3e38c9c0e79302541518.jpg)
満席の会場と松岡錠司監督&椎井友紀子プロデューサー
寄居町でも、いつかこんなでっかいことをやってみたいと思う白川でした…。
製作会社の方!ご一報ください!!!
皆さんも、「歓喜の歌」ご覧になってくださいね!
白川の今年1番のオススメ映画です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
(早っ)
参考:
映画『歓喜の歌』公式サイト
投稿:白川 真