寄居町を元気に!寄居町商工会ブログ-経営革新、創業支援、マル経、農商工連携、乙姫ちゃん、風布みかん-

埼玉県、寄居町商工会の公式ブログ。会員事業所の紹介や中小企業向けビジネス情報、地域の話題などを提供しています。

マッハGO!

2008年07月03日 20時43分01秒 | 寄居町商工会からのお知らせ
マッハGO!GO!GO!

日本のアニメはすごいですね!マトリックスの監督で実写版ですって!



それにしても懐かしいです~マッハGOごっこなんてしたもんです!

仮面のレーサーはお兄さんでしたっけ?


マッハGOは昭和40年代のアニメ!
昭和ブームなんてのもありましたが、寄居町って昭和のニオイがプンプンするらしいですよ!

ちちぶバイオマス元気村発電所!

2008年07月03日 18時10分54秒 | 寄居町商工会からのお知らせ
こんにちは もうすぐこんばんはですか
みなさん バイオマスって知ってます? 常識ですか? 昨日、埼玉県寄居林業事務所さんへ行ったときに発見したポスターです

▲秩父の吉田元気村にある『元気村発電所』

※写真をクリックするとHPにとびます!

 

バイオマスとは再利用できる動植物から生まれた有機性の資源のことです(詳しくはコバ建の社長さんに聞いてください!) 元気村発電所では間伐材や森林残材などを燃料とする木質系バイオマスを発電に利用しています!

みなさんは吉田元気村って知ってました? すみません・・・・私(すぎ)は知りませんでした。。。。今度、遊びに行ってみよっ

 

環境問題は洞爺湖サミットを目前として盛り上がっていますが、継続して取り組んでいき我々の子供、孫、あるいはもっともっと未来の子孫たちに住みやすい地球をのこさなくてはですよね ひとりひとりが取り組めることをすればいいんですよね

寄居町商工会でも2008年がエコ元年であり、今後も出来ることからコツコツと取り組んでいきたいと思っています


経営革新計画の申請は寄居町商工会へご相談下さい!

2008年07月03日 09時03分13秒 | 経営革新・創業

おはようございます 最近、週末に近づくと天気があやしくなってきますね。。。再来週には『よりい夏祭り』がありますので、天気のサイクルが変わってほしいものです

 

さて、昨夜も竹内幸次先生の経営革新塾 次回からは事業計画の発表が始まります! あと2回で終わっちゃうんです・・・・竹内先生との別れは寂しいです。。。

ところで、私(すぎ)は只今経営革新計画の申請にはまっています! 「はまっている」なんて言い方は不謹慎かもしれませんが、最近の私(すぎ)は「経営革新しませんか!」が口ぐせです

今は3社申請中、3社申請手続き中です! 無料でコンサルタントの先生と訪問させていただき、社長さんの思いをプラン化させていただきます! やはりプラン化することによって、計画はより鮮明に遂行していくようですね

▲県熊谷庁舎

 

経営革新の申請は寄居町商工会へご相談下さい