やはり東京は日本の中枢であると実感しました。人口が10%もいて、建物、鉄道、車などなど。。。
電気使用量は何%なんでしょうか?地下鉄も地下鉄の駅も若干涼しいですもんね!昔はエアコンがきいていなかったような……
何にしてもリーダーシップは東京にとってもらわないとなんでしょうね。。。って感じましたが……
ちなみに東上線のエアコンは効き過ぎです…
昨日の会議には埼玉県の全商工会の担当者が集結! その方々の話は日本中を飛び回っているコンサルタントの話より勉強になります! 嫌味でなく、身の丈にあっているって意味ですよ!
ある商工会の商業担当者さんの話です! 街づくり、商店街活性化に数年必死に取り組んできたが、全体の底上げに厳しさを感じたそうです。 もちろん諦めたわけではありませんが、全体の底上げと同時に個々のお店の経営革新を進めているそうです! 「商店街の全てのお店の経営革新を行いたいのですが、なかなか難しいですね・・」って!!
経営革新で埼玉県に旋風を巻き起こしている(?)某コンサルタント会社さん! そこの担当者Yさんも全く同じ考えだそうです!
経営革新を利用して商店街活性化! 簡単な発想のようですが、私(すぎ)には思いつきませんでした。。。 でも、昨日会議に行ったことで、あるいは商工会のネットワークで得ることが出来た手段です! 商店街だけでなくて、各種応用が出来ますよね!
▲今すぐやる経営革新!
経営革新の相談は寄居町商工会へ! 048(581)2161
昨日は地域力連携支援ネットワーク会議に行ってきました!
『地域力連携支援ネットワーク』とは? ひと言で言うと、事業者さまの悩みをみんなで力を合わせて解決していこう!!
ってことですが・・・商工会にとっては、さらに厳しい環境に入っていきます!!
地域力連携拠点には商工会・商工会議所など地域経済団体以外も認定されています! 地銀、信金、信組、大学、農協、、大学、そしてNPO法人などなど。。。 会議の初っ端に行政担当者から商工会には期待もしているが、地域の経済支援は様々な選択肢がある・・・と厳しいお言葉も。。。
でも、私(すぎ)には自信があります! 商工会の底力に自信があります! もちろん改革は必要であるが、地域力は商工会の最も発揮すべき能力だと自信があります!
商工会の担当者が事業者さまの悩みに反応して、埼玉県商工会連合会と連携して各種専門家を派遣する! そして、各地域力連携拠点同士でも連携をして専門分野を生かして、事業者様のニーズに即応していきます!
▲埼玉県全商工会担当者が集合!
埼玉県の地域力連携拠点
・ 埼玉県商工会連合会
・ 川越市商工会議所
・ (財)埼玉県中小企業振興公社
・ 埼玉県中小企業団体中央会
・ 川口商工会議所
・ さいたま商工会議所
・ (株)さいたまりそな銀行
・ 草加商工会議所
ただ商工会の現状は「なんでも屋」・・・出来ることには限界がありますし、今後ますます人的な削減が続くでしょう。 事業者様にとって何が最も必要なのかを絞り込んでいかなくては破綻してしまいそうです。 寄居町商工会でも会員さまと本気になって取り組んでいかなくては、3年後、5年後、10年後の夢は語ることができないと思います・・・私(すぎ)の個人的な考えではありますが。
それと、商工会改革の記事を載せるとネガティブコメントを入れる某商工会職員さん・・・勘弁してください。。。 我々の職場を守っていきましょう!! 商工会は働き甲斐のある職場だと思いますよ!