タイ王国 北の鳥  <Nok Park Nua>

タイ北部(北緯15度以北)で撮影した野鳥たちの写真 

※肖像権は野鳥にあると考え、記載情報の利用は自由です

タイ王国 北の鳥たちよ さようなら

バン

2015-03-16 00:05:03 | Gruiformesツル目

バン นกอีล้ำ Common Moorhen

学名:Gallinula chloropus Order:Gruiformesツル目 Family:Rallidaeクイナ科 นกอัญชัน

普通にいるのに良い写真が撮れていないバン

この日も気合不足が原因なのか? この程度で。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルクイナ

2015-03-12 00:05:05 | Gruiformesツル目

ツルクイナ นกอีลุ้ม Watercock

学名:Gallicrex cinerea Order:Gruiformesツル目 Family:Rallidaeクイナ科 นกอัญชัน

太陽も沈みかけて、やれやれ長い一日も終わりじゃい!と思ったら、

「もうっちょっとこの辺りを走ってみましょう♪」 などと果てしない鳥見の日

そのお蔭で、夕暮れの田圃でツルクイナが見れた♪

太陽が西の空に沈んだ後も、

やれハヤブサが電柱にとまっているぞ!

シロアゴヨタカが鳴きだした!飛んでるぞ!!

インドコキンメフクロウが飛んできた!!! 

黒いシルエットしか見えない状態でも夜目が利くらしく、

朝7時から夜7時までの12時間、とんでもないバーダー諸氏との長い一日はようやく終わりを告げたのだった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオバン

2015-01-16 00:05:03 | Gruiformesツル目

オオバン นกคู้ต Common Coot

学名:Fulica atra Order:Gruiformesツル目 Family:Rallidaeクイナ科 นกอัญชัน

養魚場の池にオオバンが一羽

何度も接近を試みるがスルスルっと泳いで遠くへ

半ばヤケクソで飛びものを。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイケイ

2014-08-14 00:05:05 | Gruiformesツル目

セイケイ นกอีโก้ง Purple Swamphen

学名:Porphyrio porphyrio Order:Gruiformesツル目 Family:Rallidaeクイナ科 นกอัญชัน

自宅周辺では見れないのがこのセイケイ。

とは言っても、チェーンセーン湖ではありきたりの存在

ポーズも背景もいつも同じようになってしまう綺麗な鳥です。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイケイ

2014-02-07 00:05:00 | Gruiformesツル目

セイケイ นกอีโก้ง Purple Swamphen

学名:Porphyrio porphyrio Order:Gruiformesツル目 Family:Rallidaeクイナ科 นกอัญชัน

これまでとは違い、セイケイの数が多いこの日。

しかも干潟に上がっている個体が沢山いたので、

待ち合わせ時間ギリギリまで撮影。

ウタイさんの車が来たので機材を片付けようと思ったら、ウタイさんもビデオを取り出して撮影していた。

やっぱり条件が良かったみたい♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北タイでの鳥見で思う

タイで楽しく鳥見していただくために


タイで楽しく鳥見していただくために