タイ王国 北の鳥  <Nok Park Nua>

タイ北部(北緯15度以北)で撮影した野鳥たちの写真 

※肖像権は野鳥にあると考え、記載情報の利用は自由です

タイ王国 北の鳥たちよ さようなら

キガシラセキレイ

2015-01-02 00:05:05 | Passeriformesスズメ目

キガシラセキレイ นกเด้าลมหัวเหลือง Citrine Wagtail

学名:Motacilla citreola Order:Passeriformesスズメ目 Family:Motacillidaeセキレイ科 นกเด้าลมและนกเด้าดิน

この時期になるとキガシラセキレイが飛来しますが、

キガシラセキレイを含めて珍しい渡り鳥が入る田圃は決まっていて、他の地区の田圃にはアカガシラサギぐらいしか見ることができません。

きっと空から見た時に降りたくなる何かがあるのでしょうね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オジロビタキ

2015-01-02 00:05:05 | 庭の鳥

オジロビタキ นกจับแมลงคอแดง Taiga Flycatcher

学名:Ficedula albicilla Order:Passeriformesスズメ目 Family:Muscicapidaeヒタキ科 นกจับแมลงและนกเขน

北タイへ渡ってくる冬鳥としてはノビタキと同じくらいよく目にするオジロビタキですが、

我が家へも逗留してくれるようになりました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イソヒヨドリ

2015-01-02 00:05:05 | Passeriformesスズメ目

イソヒヨドリ นกกระเบื้องผา Blue Rock-Thrush

学名:Monticola solitarius Order:Passeriformesスズメ目 Family:Muscicapidaeヒタキ科 นกจับแมลงและนกเขน

毎朝、レンジャーさんの宿舎の屋根にはイソヒヨドリとオオルリチョウがやってきます。

デジスコでは遠くからでもどちらか一方にしかピントが合いませんので、

1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6なら何とかなるか?と思ったのですがダメでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオルリチョウ

2015-01-02 00:05:03 | Passeriformesスズメ目

オオルリチョウ นกเอี้ยงถ้ำ Blue Whistling-Thrush

学名:Myophonus caeruleus caeruleus Order:Passeriformesスズメ目 Family:Turdidaeツグミ科 นกเดินดง

オオルリチョウに焦点を合わせた写真も撮って

公平を期す?訳です。へへへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タテジマクモカリドリ

2015-01-02 00:05:02 | Passeriformesスズメ目

タテジマクモカリドリ นกปลีกล้วยลาย Streaked Spiderhunter

学名:Arachnothera magna Order:Passeriformesスズメ目 Family:Nectariniidaeタイヨウチョウ科 นกกินปลีและนกปลีกล้วย

前回来た時も、朝同じ枝にとまっていました。

既に嘴には朝ごはんの跡がついています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北タイでの鳥見で思う

タイで楽しく鳥見していただくために


タイで楽しく鳥見していただくために