<合格!頑張った高3生 2022>尼崎健康医療財団看護専門学校月謝制予備校個別No.1西宮JR

2023年07月28日 | 尼崎健康医療財団看護専門学校
◎尼崎健康医療財団看護専門学校の


2022年度入試に個別No.1の生徒さんが


合格されました!




おめでとうございます!!






現在、これからの進路についてお悩みの


十代女子(男子)の皆様に


気合を入れていただきたく


合格体験記をお願いしました!










「私の両親が看護師として働いており、

親戚にも看護師の人がいてるので、

小さい頃から私にとって看護師は

身近にある職業でした。


 ですから、小学生の頃から漠然と

両親と同じように、看護師になる

ことを目指していました。


 高校では吹奏楽部に所属していました。

練習がとてもハードで、朝7時半ぐらいに

部活へ行きそこからずっと部活で

学校を出るのは6時ぐらいでした。


このスケジュールが休みの日が月に

1回もない月がほとんどで毎日続いていました。

毎日へろへろでした。


 個別No.1に来る前はずっと他の大手の

塾に通っていましたが、塾にいくのも

勉強をする事も嫌で苦手な上、

あんなにヘロヘロな状態で勉強できる

訳もなく、全くも言っていいほど

頑張れていなかったです。

 

 No.1に来たのは部活を3年生で引退

してからですが、勉強に対しての

気持ちが1番変わりました。



 まず、塾長も生徒の方もアットホームな

雰囲気の塾だったので、塾に行くことが

苦痛で無くなりました。



 勉強も中学校の復習からやり直したので、

基礎を固める事ができ、解ける問題も

増えたことで勉強に対して前よりも

自信がつき、勉強をする事も

苦痛で無くなりました。


 また、社会人の方がとても多く

いらしたので、学校で勉強するのとは

違った刺激を貰うことが出来ました。


特に、高校生はこんなに勉強が出来る

環境に恵まれているということに

気づくことができ、以前よりも少しは

周りの人達と環境に感謝の気持ち

持ってより頑張ることが出来たと思います。


 私の通う学校の9割ほどは大学への進学を

希望する生徒で、学校も大学の話しか

ありませんでした。


そんな中で専門学校へ進学しようと

決めた事も、そのためにNo.1に通おうと

決めたことも、正直少し勇気がいりました。


 でも、No.1に来て、勉強へ対して

前向きになれて、合格までさせて

貰ったので本当に良かったです。


 勉強に対して嫌いや苦手意識があっては

成長出来ないと思います。


でもやっぱりその意識は自分だけで

変えることは難しいので、環境を

思いきって変えてみる事も

必要だと思います。



私はちょうど環境を変えた先がNo.1でした。

No.1にも、No.1を見つける事の

出来た私にも感謝しています。」




准看の過去問解説をアメブロで始めました!

 正看を目指すあなたもぜひご覧ください!!








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<合格発表・倍率2023推薦・社会人>尼崎健康医療財団看護専門学校 月謝制予備校個別No.1西宮

2023年07月25日 | 尼崎健康医療財団看護専門学校
◎2022年11月11日(金)

尼崎健康医療財団看護専門学校の

2023年度推薦入試・社会人入試の

合格発表がありました!



◎推薦入試

・申込者数 56名

・合格者数 25名

・倍率 2,24倍


◎社会人入試

・申込者数 27名

・合格者数 17名(内2名はNo.1の生徒さん)

・倍率 1,59倍(小数第3位四捨五入)



※申込者数は個別No.1調べの数字です。




准看の過去問解説をアメブロで始めました!

 正看を目指すあなたもぜひご覧ください!!









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<合格者の面接2022一般>尼崎健康医療財団看護専門学校 月謝制予備校個別No.1西宮JR阪急

2023年07月03日 | 尼崎健康医療財団看護専門学校
◎個別No.1で勉強され、


尼崎健康医療財団看護専門学校の


2022年度 一般入試に


合格された方が面接の報告を


して下さいました!










ありがとうございます!!










「面接

優しい雰囲気の女性面接官2名でした。




Q.今日のテストの出来はどうか

今日までに塾で過去問を12年分解いていたので

余裕をもって出来た方ではないかと思います。



Q.そんなに過去問を解いてくれて

ありがとうございます。

今日の問題は簡単でしたか。



本番で少し緊張してたせいもあって、

難しいところもありました。



Q.クラリネットの魅力はなにか

クラリネットは花形楽器とも

言われていて、メロディーも伴奏も

担当出来るところだと思います。

また、木管楽器ならではの暖かい

音色も魅力です。



Q.両親が看護師と書いてありますが、

両親から学んだことはありますか


両親はもう何年も勤務していますが、

それでも新しいことを得ようと

日々努力して勉強している姿です。



Q.両親は夜勤とかはしてるんですか

私の母はクリニックで働いていて

夜勤は無いです。

父も病院で外来とオペ室の看護師長を

しているので、夜勤は無いとききました。




Q.夜勤の時は寂しくなかったですか

小さい時であまり覚えていないです。



Q.大学とかは受験しないですか

しないです。

専門学校には社会人の方も多く入学

されていて、そういう方と一緒に

学ぶことで新しい価値観とかを知れ、

自分への刺激となると思ったので

専門学校を受験しようと思いました。



Q.両親と看護師のことなどなにか話しましたか

病院での話を聞いたり、両親の看護学校時代の話を聞いたりした



Q.なにかコロナ禍での両親から医療の話を聞くか

特に父がコロナ外来で働いているので、

今日もコロナ患者が来たとか、

病院の経営がコロナ禍で厳しく

なっているなどききました。



Q.コロナ禍など、他のことでも看護師は

大変だと思いますが、困難を

どう乗り越えますか


私は部活で毎日朝練に参加することを

続けてきたので、努力を継続する力は

あると思います。

その能力を困難を乗り越える時に、

少しでもいいから努力して

乗り越えるときに使いたいです。」









准看の過去問解説をアメブロで始めました!

 正看を目指すあなたもぜひご覧ください!!








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<小論文テーマ2022>尼崎健康医療財団看護専門学校 個別No.1西宮阪急阪神国道駅徒歩7分

2023年06月14日 | 尼崎健康医療財団看護専門学校
◎2022年1月6日(木)

尼崎健康医療財団看護専門学校の

2022年度第1回一般入試がありました!




小論文のテーマは

「今後のコロナ禍社会について」

でした!




※学校発表のものではありません。

 個別No.1が独自の極秘ルートで入手しました。




准看の過去問解説をアメブロで始めました!

 正看を目指すあなたもぜひご覧ください!!









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<合格者の面接報告2022一般入試>尼崎健康医療財団看護専門学校 月謝制予備校個別No.1西宮

2023年05月20日 | 尼崎健康医療財団看護専門学校
◎個別No.1で勉強され、


尼崎健康医療財団看護専門学校の


2022年度 一般入試に


合格された方が面接の報告を


して下さいました!










ありがとうございます!!










「面接官3名に面接していただきました。

・ベテランの女性(以下、面①)

・若い女性(面②)

・白衣を着た医療従事者ぽい?寡黙な中年男性(面③)


終始和やかな感じで、ベテラン女性の方が

メインで進行されていました。

面①:(履歴書を見ながら)うんうん、

大学出てはるんやね。

◯◯県にいたんやね。

こっちに引っ越して、

今は1人で住んでるんですか?

自:いいえ、彼氏と2人で住んでいます。


面①:前職は面白い仕事をしてはったんやね。

自:はい、◯◯の先生をしていました。

◯◯ってご存知ですか?

(一同知らない、首を横に振る)

自:その仕事の説明をする。


面①:ふーん、面白そうやね!

そこで何か喜ばしいエピソードはありますか?

自:はい、初めて◯◯をするお客さんが、

◯◯するのってこんなに楽しいんだ!-と、

喜んで◯◯を好きになっていただける

のがすごく嬉しく、やりがいを感じていました。


面①:(頷きながら)面接官②さん、何かありますか?

面②:今回の受験で勉強されてきたことと

思いますが、勉強時間はどれくらいでしたか?

自:はい、平日2-3時間、休日は5-6時間勉強していました。


面②:それを入学後も継続できますか?

自:はい、継続して勉強するよう頑張ります。


面①:面接官②さんが今言ってたことに関連して、

入学したら色んな学生、年下の学生と

一緒に学ぶわけやけど、その中で◯◯さんは

どういう位置付けでいたいと思ってますか?


自:はい、困っていそうな仲間がいたら、

自分にできることがあれば助けたいと

思っています。

また、リーダーシップが求められる

と感じた場面では発揮したい

と思っています。


ただ、基本的には、社会人だから!

とえらそうにするのではなく、

看護師の国家資格を目指す仲間として

一緒に頑張っていきたいと思っています。


面①:(うんうん頷く)うちの学校を何で

選んでくれはったん?

自:はい、2点あります。

1点目は、学校見学に伺った時に

雰囲気がとても良かったからです。

私もこの中で学びたいと強く思いました。


面①:それはありがとうございます。

他にも見学は行きはったん?

自:はい、何校か見学に伺い、

その中でも御校が一番自分の雰囲気に

合ってそうだと感じ、こちらで

学びたいと思いました。


面①:他にも受けてはるの?

自:はい、年齢的なこともあり、

看護師として1年でも多く

働きたいと思い、今年度入学したく、

念のため併願しています。

ですが、こちらが第一志望で、

一番合っていると思っており、

合格したら必ず!こちらに入学いたします!


面①:(ほんとかな~?笑みたいな感じで、

いたずらっぽく笑って)ありがとうございます。

そんなに安くない学校やけど、お金の面はどうですか?

自:はい、前職の時に貯めた貯金があるので、

金銭面は問題ないです。


面①:(頷きながら)面接官③さんは他に何かありますか?

面③:特にないです。

面①:はい、それではこれで面接を終わります。

自:ありがとうございました。

(まちがって椅子に座ったまま

言ってしまいました!!泣)

-------」







准看の過去問解説をアメブロで始めました!

 正看を目指すあなたもぜひご覧ください!!























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<合格者の面接報告2022社会人入試>尼崎健康医療財団看護専門学校月謝制予備校個別No.1西宮

2023年05月03日 | 尼崎健康医療財団看護専門学校
◎個別No.1で勉強され、

尼崎健康医療財団看護専門学校の

2022年度 社会人入試に

合格された方が面接の報告を

して下さいました!





ありがとうございます!!



Qどのような看護師になりたいですか?

A.目の前の一人ひとりの患者さまと向き合い、

その人にとって必要な看護は何か考え、

対話し、その人がこの人なら本当の

気持ちを話すことの出来る

安心できる存在になりたいです。


Qでは理想の看護師にむけて学校でできることは?

A.日々の授業に出席するだけでなく、

その際に自分で感じた疑問点をまずは

自分自身のなかでなぜ?ーと考え

わからないところはその都度先生方や

実習先で質問していくことです。


Q.働きながら勉強する時間は現在ありますか?

 また受験にあたって変えたことはありますか?

A.今まではシフトに合わせて起床して

おりましたが、受験を決めてからは

自分の学力不足を感じ、早寝早起きを

心がけて勉強時間を確保する規則正しい

生活にかわりました。


Q.学生になってお金はどうしますか?

A.今までの貯蓄があります。


Q本日のテストはできましたか?

A.全くの勉強不足だと感じ、できなかったので、、、 

自分の今できる精一杯のことをしました。と

一言しかいえませんでした、、


Q.ご年齢的にご結婚、お子さんのお年ですが...

 ご家族の方は早く...等言っておられたりないですか?

A.私が幼少期から小児喘息だったので、

元気に過ごしてくれたら..との事で

今までそのような言葉はありません。

仕事でのお子さんの話を聞いてくれたり

今回の受験にあたっても応援してくれています。


その為今は結婚子どもをもつことよりも、

もしかすると父母は孫がみたいと思う

内心は思っているかもしれませんが、

まずは入学し看護師となって経験を積み、

その経験からいつの日か父と母に

恩返しができたらなと思っております。




<感想>塾長が個別No.1で練習してくださった

面接での質問がほとんどでした。

男女2人の面接官でした。

とても優しい先生方で笑顔で質問や

返答に答えてくださいました。」




准看の過去問解説をアメブロで始めました!

 正看を目指すあなたもぜひご覧ください!!








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<合格体験記!2023>尼崎健康医療財団看護専門学校 月謝制予備校個別No.1西宮JR

2023年04月10日 | 尼崎健康医療財団看護専門学校
◎尼崎健康医療財団看護専門学校の

2023年度入試に個別No.1の生徒さんが

合格されました!


おめでとうございます!!



現在、これからの進路についてお悩みの

皆様に気合を入れていただきたく

合格体験記をお願いしました!




「個別No.1へ通うきっかけ


社会人入試を受けようと決めたときには、

入試まで2か月を切っていました。


「今年は諦めよう。来年、勉強を始めよう」

ーと思っていましたが、やはり、諦め切れず

受けようと思い、過去問を解いていく中・・・

「小論文」、「数学」で躓き・・・


近くで予備校を探しました。

個別No.1のホームページが気になり、

問い合わせてみました。


「今年の入試を受けようと思っていますが、

一般入試まで3〜4ヶ月しかないのですが、

間に合いますか?」と問い合わせました。


「一度来て下さい」と言ってもらえ、

塾長とお話しすることに。


個別No.1以外にも予備校に問い合わせ

してみたりしましたが、3、4ヶ月では

厳しいと思うので、来年度を目指した方がーと言う回答。


ただ、No.1塾長だけは、「目指すなら早い方がいい。

まず社会人入試の勉強をし、それから

一般入試の勉強してはどうですか?」

ーと言ってくれました。


その前向きな言葉をかけてくださった

塾長を信じて頑張ろう!

ーと決意し、入塾しました。



看護師を目指した理由


私は高校生の頃、看護師と保育士と

どちらを目指そうかと進路に悩んで

いましたが、保育士免許を取得し

働いてきました。


そして、1人目出産後、看護師さんと

関わる中で、やはり、看護師を

目指したいと思い一度目指すことに。


しかし、全滅してしまい、挫折。

もう一度保育士として、働いてきました。

働く中、今では、保育園に看護師さんが

在籍しているところも多くなり、

その看護師さんと接することも増え、

より、看護師になりたいと思い、

2人目が小学校進学し、年齢もギリギリかな

と思いつつ、もう一度看護師を目指す

ことにしました。


10年ほど勉強から離れており、

勉強を中心の生活基盤を作ることは難しく

仕事、家事育児、勉強。

もう無理だ。ーと焦りながらも、

少し半泣き状態でしたが、

少しの合間でも、問題を解こうと

毎日、コツコツとやり続けました。



勉強方法

〈国語〉

・スタンダード現代文Ⅱ、サミングアップ

1つの演習ごとに要約と感想を書くことで、

しっかりと内容を把握し、理解できましたが、

なかなか、時間がかかりました。


・漢検 漢字学習トレーニング3、準2、2級

漢字は、好きな方でしたので、なんとか繰り返し覚えました。

・日経新聞の春秋や東京新聞の筆洗のコラムを

ノートに書き写し、感想を書くことで、

文を読む力や漢字、語句の意味を

調べることで、身につけることができました。

毎日するという目標は、なかなか、

難しかったのですが、こちらも空いた

時間にやり続けました。

また、ニュースにも触れることができたため、

面接の対策にもなりました。


〈数学〉

スタディーアップ、サミングアップをしました。

初めは、スムーズに解けていたのですが、

苦手分野になると、なかなか進まず・・・

授業の時に、解説していただき、

「なるほど!!」ーとひらめき、

家に帰ってから、子どもと語るのが

楽しくなりました。


ただ、こんなに出来ないのに・・・

大丈夫かなと焦りが出てきました。

ーが、やるしかないとやり続けました。


〈英語〉

サミングアップ、セレクトプラス76をしました。

セレクトプラスには、初めはとても

時間がかかりました。徐々に慣れ、

かかる時間も少しずつですが

短くなっていきました。


〈小論文〉

まず、800字は、なかなか書けず。

知識がなく、字数も埋まらない。

宿題で出る小論文だけは、

何とか字数を埋めようと頑張りました。

塾長に、「全然800字書けないです。。」

とよく言っていました。


〈一般常識〉

過去問13年分やりました。

時間もなかったので、5年分は

3回はやろうと頑張りました。

13年分は、漢字、語句の問題、

算数、英語、これだけでも何とか

3回以上はと思い、何度も繰り返ししました。


ノートに問題を書き写し、繰り返しました。


数学も恥ずかしながらにも、

毎回、同じ問題を塾長に教えてもらい

何パターンかありましたが、

確実に解けるようにし、入試に臨みました。


そして、入試を終えて…

13年分の過去問、漢検、漢字学習トレーニングを

学習していたことが、しっかりと成果が

出たと思います。

数学は、確実に解けるまで何度も

繰り返しすることが必要かなと感じました。


小論文は、最後の最後まで、800字書けず。泣

そして、当日お題を見て、「もう、書けない。

白紙で出そう。」ーと思いました。

しかし、50分何もしないより、何か書こう!

と気持ちを切り替え、持ってる知識、

やってきた小論文を思い出し、

何とか書きました。

悩んだ時間が多くて、600字ほどしか書けず。


面接では、質問には何とか答えましたが、

何を言っているのか分からなくなり、

その日の帰りには、諦めました。


諦めて1月に向けて取り組もうと思いました。

しかし合格発表当日、受験番号があり、

びっくりしました。

最後まで諦めなければ、結果は出るのだと

改めて思いました。(私は、運がない方なので

運に任せることは出来ず、自分がやらなければー

と思いました)。


塾長に言われたことをやり続け、

今までやってきた自分を信じて

入試当日に挑めて良かったと思います。

やり続けることには、困難な時もありました。

宿題も予定通り終えることができず、

これでは、もし受かっても続けれないと

自分の尻を叩きました。


1人では、このような結果は

出なかったと思います。


個別No.1に通い、自信がない私に

塾長は前向きな言葉をかけて下さり、

そして、ブログから沢山の勇気をもらい

そのお陰で、何とか乗り切れました。


10年前に全滅してしまい、挫折した私が、

今このような結果が出たのも、

塾長を初め、ブログを書いて下さった先輩方、

家族のお陰です。



本当にありがとうございました。」



准看の過去問解説をアメブロで始めました!

 正看を目指すあなたもぜひご覧ください!!












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<合格!看護師を目指す男子(女子)必読2022>尼崎健康医療財団看護専門学校予備校個別No.1西宮

2023年04月09日 | 尼崎健康医療財団看護専門学校
◎尼崎健康医療財団看護専門学校の

2022年度入試に個別No.1の生徒さんが

合格されました!



おめでとうございます!!



看護師を目指す男子(女子)を

鼓舞していただきたく

合格体験記をお願いしました!






<合格体験記>


まず初めに、私は20代男性で

看護学校の合格は現役生や

社会人経験者の女性よりも

かなり難しいのが現実です。


今回合格をいただくのに

3年間かかりました。



1年目は独学で大阪医療看護専門学校 一般入試3回不合格 

尼崎健康医療財団看護専門学校 一般入試2回不合格 

西宮医師会 一般入試2回不合格


2年目からは大阪にある某個別指導の

看護専門予備校に通いましたが

大阪医療看護専門学校 一般入試2回不合格 

尼崎健康医療財団看護専門学校 一般入試2回不合格(第1回一般入試補欠合格 繰り上がらず) 

そして3年目同じ看護専門予備校では

合格できないと考え個別No.1に転塾しました。

行岡医学技術専門学校AO入試2回、

社会人入試1回、一般入試1回不合格 

西宮医師会社会人入試 1次試験合格 

2次試験不合格―と結果が出ません。


他の塾生が合格していく中、私だけが

合格できていない状況になり焦りや

不安がありましたが塾長の指導と

アドバイスのおかげで無事

尼崎健康医療財団看護専門学校 一般入試を

合格することができました。


転塾する際、塾長は「うちにきてくれたら絶対合格させます」

―と言ってくださりとても自信がある方だと感じました。

実際に学歴、職歴ともに優秀な方で

教え方は上手で(塾長註:てへ・ぺろ)、こちらが

わからない所はわかるまで何度も

根気よく教えてくださいました。


塾生一人一人に親身になって指導して

くださるのでこちらも質問しやすく

各単元の理解度が向上していることを

実感できました。


<看護師を目指したきっかけ>


ドラマか!―と思われても仕方ない

かもしれませんが私の友人が癌で

入院したのがきっかけでした。


腫瘍は脳幹に転移しており意思疎通が

できない状態で余命2年と宣告され

ていました。


喉と胃に穴をあけてただ死を待ち、

痰吸引の際は苦しさから何度も

身をよじる姿を見てきました。


それをただ茫然と見ているだけの

自分自身が情けなく感じ、自衛隊で

働いていた時のようにもう一度人の

命を救える仕事に就きたいと思いました。


そして友人が去年亡くなった時に

癌治療の認定看護師になりたいー

と思い看護師を志望しました。



<尼崎健康医療財団看護専門学校を選んだ理由>


私は将来兵庫県立尼崎医療センターで

働きたいと考えており、ここの看護学校以外

では実習を受けることができないので

この学校を志望しました。



<個別No.1を選んだ理由>


個別指導の所で社会人での合格者を

出している塾に転塾しなければーと

考えていろいろと調べました。


そして現役の看護師や看護学生が集う

掲示板で個別No.1は良いと見たので

(塾長註:再びてへ・ぺろ)見学させて

いただきました。


その時の塾長の自信に胸を打たれて

個別No.1に転塾しました。



<勉強方法>


・面接


面接ノートを作って何度も読み込みました。

質問内容は塾長のブログにある予想質問集や

過去の塾生が実際にされた質問の回答を

自分なりにアレンジして書く。


また、自分が受験した時の質問も

暗記しておいて似たような質問や

同じ質問がされても解答できるようにしておくこと。


面接の回答はつじつまが合うようにすること


社会人の受験生は必ず自分が将来

どのような看護師になりたいのか、

看護師になった後なにをしたいのか、

どこの病院で働きたいか、何科で

働きたいのかを用意しておき

面接で聞かれたときはそれらを

ハキハキと答えると好印象だと思います。


私は面接の際に将来は認定看護師か

DMATになりたいと伝えたからこそ

合格できたと思います。


・現代文


漢検5級から2級の漢字の読み書きを

完璧に(私は3級から2級を4周しました)


独学の頃から使っていた入試漢字の

総練習という大学入試頻出漢字の

読み書き、四字熟語の意味と正しい漢字、

慣用句や対の概念、カタカナ語の日本語化を

何周したか忘れるほどしました


スタンダード現代文では

わからない言葉調べをしながら

読解力を鍛えました


・小論文


35分で800字を書ききる練習。

お題は過去問や塾長のブログから

引用して週2~4本は書いて自分が

一番良かった小論文を塾長に

添削していただきました。



・数学


最初渡されたサミングアップ数学(中学レベル)、

市販の参考書、youtubeの家庭教師トライの

動画とにらめっこしながら解いていました。


わからない問題を飛ばして塾長に聞く勇気も

大切です。

わかるまで教えてくれます!


高校数学はstudy-up1Aという本を

使って勉強しました。


私は前の塾である程度の問題であれば

自力で解けるようにしていたので

そこまで苦ではありませんでしたが

塾長の教えてくださった別解は

本当に勉強になりました。



・英語


英単語はきりはらの森という

アプリで毎日勉強していました。

中学英語は同じくサミングアップで

be動詞から学びなおしてから

高校英語へと切り替えていきました。


高校英語はまずセレクトプラス英語構文76を

使って構文を暗記していきました。

これは並び替え問題を満点取れるほど

構文カードを作って暗記しました。


これらと同時進行で各学校の過去問を

何度も解いて傾向や自分の弱点を炙り出し、

得点源はどこなのかを知っておく

必要があります。


私は週2回本番と同じ時間、

同じ制限時間で過去問を解く日を

作りました。


また、35分か40分で過去問を解く

練習をして本番では見直しの時間を

作れるようにも練習しました。



<看護師を目指す人へのメッセージ>


20代男性という看護学校合格が難しいー

という私でも無事合格できました。

某知恵袋では看護学校男子枠はない、

男子枠があると騒いでいるのは

不合格になった負け犬の遠吠えだー

という意見がありましたが、これは嘘です。


看護学校には本当に男子1割という

男子枠は存在します。


現役生、社会人の男性受験生は必ず

オープンキャンパスや学校見学に行って

男子の在校生の割合について

質問してください。


各学年多くても10人程度です。

その10人という枠に入るには

全受験生の中で1番の得点を取る

または全男子受験生の中でもトップ3に

はいれるような高得点を取る必要があります。


そのためには絶対合格するーという

熱い気持ちと辛くても耐えて勉強を

続ける忍耐力が必要です。


それら全てが受験時の自信となります。

しかし、私は受験後合格通知をもらうまで

不安でしかたありませんでしたが

この不安は努力の裏返しでもあるのです。


本気で努力せずに受験しても

この不安は感じられません。

だから受験後不安を感じられるように

なるまで努力してください。


もし仮に不合格で私のように最後の一人に

なっても勉強を続けていたら

必ず合格できます。


合格するまでは地獄ですが

看護学校の勉強と実習に比べたら

多分天国です。


そしてこの努力の仕方は必ず

国家試験のときにも役にたつと思います。」




准看の過去問解説をアメブロで始めました!

 正看を目指すあなたもぜひご覧ください!!









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<合格者の面接2022一般’>尼崎健康医療財団看護専門学校 月謝制予備校個別No.1西宮JR阪急

2023年04月06日 | 尼崎健康医療財団看護専門学校
◎個別No.1で勉強され、


尼崎健康医療財団看護専門学校の


2022年度 一般入試に


合格された方が面接の報告を


して下さいました!










ありがとうございます!!










「面接官が3人(女性2人男性1人)でした。


・看護師を目指そうとした理由

銀行員としてもお客様の人生を

豊かにする提案をしてきたが、

コロナ禍をきっかけに、より人の

ために役立つ職種を目指したい

と考えたため。


看護師は患者さんの健康面、

精神面をサポートできる点に

魅力を感じ志望した。


・本校を志望した理由

自宅から比較的近いため、

勉強に時間を費やすことが

出来る点。


御校に話を聞きに行った際に

教師と生徒が親密に話している

光景を見て、困難に直面しても

親身に対応してくれる点。


以上の点に魅力に感じ志望した。



・看護師のイメージ

祖母が入院した際に、親身になって

対応してくれる看護師を見て、

健康面、精神面でも豊かに

してくれる職種だと感じた。



・勉強は頑張れるか

年齢的にも切羽詰まった状況

なので、入学できた際には、

看護師になれるよう全力で頑張りたい。



・どのような就職先を考えているか

御校は附属の病院がないため、

就職先を幅広く選択できる的にも

魅力を感じている。


入学してから就職したい病院を

決めていきたいと考えている。


・自己PR

積極的に行動できる人間で

あると考える。


海外でのインターンシップを経験し、

当初は自分自身の英語力に

自信を持てなかった。


しかし、この機会を無駄に

したくないと考え、自ら積極的に

行動することを心がけた。


その結果、インターンシップ先の

社員と信頼関係を築くことができ、

自分自身の英語力も伸ばす

ことができた。


今後も積極的に行動して

いきたいと考える。

面接時間は10分程でした。」





准看の過去問解説をアメブロで始めました!

 正看を目指すあなたもぜひご覧ください!!











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<合格発表・倍率2023一般>尼崎健康医療財団看護専門学校 月謝制予備校個別No.1西宮

2023年01月13日 | 尼崎健康医療財団看護専門学校
◎2023年1月13日(金)

尼崎健康医療財団看護専門学校の

2023年度第一回一般入試の

合格発表がありました!





・申込者数 37名

・合格者数 26名(内3名は個別No.1の生徒さん)

・倍率 1,42倍





※申込者数は個別No.1調べの数字です。


准看の過去問解説をアメブロで始めました!

 正看を目指すあなたもぜひご覧ください!!







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<2019社会人入試過去問>尼崎健康医療財団看護専門学校 月謝制予備校個別No.1西宮

2022年10月10日 | 尼崎健康医療財団看護専門学校
◎尼崎健康医療財団看護専門学校

2019年度 社会人入試 一般常識を

個別No.1西宮 塾長つぶやきゴローが

解いてみました!




※過去問をお持ちの方は

 時間を計って解いてから

  下記をご覧ください。






・解いた時間 26分55秒(制限時間50分)

・点数 80点

・反省 漢字を2問ミス(-2点)

 理科で正しいものを選ぶべきところを

 誤りのものを選んだ(-9点)




<総論>

・時事問題を文系に含めると 

 文系問題 75点

 理数系問題 25点 の計100点

・経験則上、60点前後が合格点と考えます




<各論>

・大問1 漢字の書きが10問

 漢検7~2級の問題集を毎日15分程度演習すべし


・大問2 漢字の読みが10問

 漢検3~2級の読みを演習をすべし


・大問3 慣用句・ことわざが5問

 苦手な方は、ドラえもんシリーズなど

 「マンガで覚える慣用句」はいかが?


・大問4 文学史が5問

 苦手な方は高校入試・大学入試の国語の

 文学史のところをまとめておきましょう


・大問5 外来語が5問

 英語が得意な方なら簡単

 苦手な方は、日々の勉強でこまめに

 電子辞書などで調べましょう


※これまでが各1点×35=35点




・大問6 時事問題が10問

 各2点ですので、間違いが多いと痛い!


 おすすめサイトは

 「中間テスト・期末テストに出る時事問題」検索

 です。 中学生の公民の定期テストを対象に

 とても分かりやすく記述されたいます。


 2019年⇒2018年とまとめていき

 余力があれば2017年のものもまとめましょう


・大問7 社会が10問 各1点

 それほど難しくはありません


・大問8 数学が16点分

 ぜひ満点を狙いたい

 A(1)30÷3=10(3の倍数の個数)

     30÷4=7(4の倍数の個数)

     30÷12=2(12の倍数の個数)

    (10+7)-2=15個

  ※3と4の最小公倍数は12です

(2)多くの方が苦手な濃度の問題

{食塩量÷(食塩量+水の量)}×100=濃度(%)です

加える水の量をXgとして方程式を解きます

(3)3X+4=4X-5 を解くだけ

B 比較的簡単です

 (2)は三平方の定理で解けます


・大問9 理科が9点分

 過去問で正解の記述を覚えていく

 -いかがでしょう?


・大問10、11 比較的簡単な英語が10点分

 英検3~準2級の勉強をすればいいでしょう




<まとめ>

とても良くできた問題だと思います。

出来るだけ浅く広く準備をしておきましょう。

過去問は可能な限り遡ればいいでしょう。





<終わりに>

あなたの合格、そして社会での

ご活躍を祈念しております(合掌)!


 





准看の過去問解説をアメブロで始めました!

 正看を目指すあなたもぜひご覧ください!!










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<面接のQ&A 社会人入試>尼崎健康医療財団看護専門学校 月謝制予備校個別No.1西宮

2022年09月13日 | 尼崎健康医療財団看護専門学校
◎2019年11月3日(日)

尼崎健康医療財団看護専門学校で

2020年度社会人入試が実施されました。


受験された方が、面接の質問・回答を

ご報告下さいました!


ありがとうございます!!!




「面接官:2人 受験生1人



Q 看護師の志望動機

A 私は、家族の入院の付き添いや看病を経験しました。

その度に病気や治療について自分なりに調べたり勉強してきました。

そうするうちに、医療にどんどん興味が出てきて、

専門的に学びたいと言う気持ちが強くなり志望しました。

また、私は仕事で看護師の方と関わる機会が多くあります。

一人一人の患者さんに対して、

チームが一丸となって取り組む姿勢に感動し

私もこの様な仕事を一生涯の仕事にしたいと思い志望しました。



Q 現在お勤めの会社は、介護?看護?

A 訪問介護、通所介護、訪問看護の会社で事務職をしております。



Q 以前は病院にお勤めでしたが、こちらも事務職ですか?

A はい。そうです。医療事務の仕事をしてきました。


Q では、病院でも看護師さんと関わる機会は多かったですよね?介護や医療と何らかの形でずっと関わっておられるのですね?

A はい。そうです。


Q 仕事をされていない期間がありますが、この間どうされていましたか?

A 結婚し、子供を3人出産しました。


Q お子さんは大きいですか?

A ◎◎生が1人と、◎◎生が2人います。



Qお子さんが病気された時のサポートはどうなっていますか?

A 両親が徒歩10分ほどの所に住んでおり助けになってくれると言っています。

また妹家族も同じぐらいの距離におり、助けてくれます。



Q 現在介護に関わられていますが、何か改善したい点や、

疑問に思う点など、今の介護に対して思うことはありますか?(内容ハッキリ覚えてません)


A 高齢化が進んでいますが

高齢の親を持つ子の世代も核家族化が進んでおり、

中々高齢者のお世話を出来ないのが現状です。

また高齢者の貧困も問題です。

私は、仕事で生活保護の申請のお手伝いをしたり、

金銭管理もしておりますが、高齢者の使えるお金が少なくなっている事は深刻な問題です。

(この回答は何を言っているかわからなくなってしまいましたー!!!)



Q情報化が進んでいますが、どう思われますか?

介護の事でもいいですし、何でもいいので教えて下さい。


A はい。介護の分野では、最近、靴にGPSを埋め込んだものが開発されており、

これは、情報化を上手く使うことが出来ており、とても良いと思います。

反対に、子供たちは情報化によって、コミュニケーション力が、昔より弱くなっていると感じます。

使い方を考えてバランス良く利用する事が大事だと思います。


Q 最後に、この表を手にとって、考えを述べて下さい。(高校生の食に対する考え方?2005年と2012年のグラフ)

A 食べ物を残すことをもったいないと感じる、

作ってくれた人に申し訳ないと感じるのところが、

2005年に対して2012年の方が増えている事に着目しました。

周りにたべものが溢れている時代に、このように思う高校生が増えた事は、

食育の成果かなと感じました。

さらに、何も感じないと答えた人が2005年に対して2012年はほとんどいないことに驚きました。

高校生に考える力がついているのだと感じました。

以上です。


では、これで面接を終わります。ありがとうございました。」





准看の過去問解説をアメブロで始めました!

 正看を目指すあなたもぜひご覧ください!!

 






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<合格! 倍返しだ!銀行員2022>尼崎健康医療財団看護専門学校月謝制予備校個別No.1西宮JR

2022年08月27日 | 尼崎健康医療財団看護専門学校
◎尼崎健康医療財団看護専門学校の


2022年度入試に個別No.1の生徒さんが


合格されました!




おめでとうございます!!






現在、これからの進路についてお悩みの


二十代女子(男子)の皆様に


気合を入れていただきたく


合格体験記をお願いしました!










看護師志望理由

以前は銀行員として、

お客様の人生をより豊かに

するための提案をしてきましたが、

コロナ禍をきっかけに

もっと違う方法で、人の人生を

豊かにできる職種がないかと

考えました。


看護師は身体的にも精神的にも

豊かにできる職種と考え

志望致しました。



学校志望理由

自宅から比較的近いため、

学習面に時間を費やすことが

できると考えたためです。


また、個人的に学校に見学に

行った際に、教師の方と

生徒の方が親密になって

話してる光景を見て、

私も入学し困難なことに

直面した際に、親身になって

対応してくれると感じたからです。



個別No.1に来てよかったこと

私が入塾したのは受験の少し前でした。

個人的に過去問を解いて

勉強をしていたのですが、

小論文の対策をどうしたらよ

いか分からず、困っていたところ

看護学校の過去問が12年分あり、

看護学校の合格に力を入れて

いるこちらの塾に入塾することを

決意しました。



また塾長は、小論文以外の国語と英語も

見てくださいました。


自分と同じ目的を持った方が

たくさんいらっしゃるので

他の方が頑張っている姿勢をみて

自分も頑張ろうと

力をもらっていました。



各教科の勉強法

塾長から出された課題をコツコツと取り組みました。

また並行して過去問にも取り組みました。


同世代の方にエール

私自身、もっと早くこのNo.1に

出会っていればよかったと

思っているので、悩んでいる方が

いれば、ぜひとりあえず、

行動してもらいたいです。


そして、少しでも早く勉強する

環境に置くことが合格する

近道になると思います。

頑張ってください!」





准看の過去問解説をアメブロで始めました!

 正看を目指すあなたもぜひご覧ください!!









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<合格!輝く40代 2022>尼崎健康医療財団看護専門学校 月謝制予備校個別No.1西宮 阪急JR

2022年08月07日 | 尼崎健康医療財団看護専門学校
◎尼崎健康医療財団看護専門学校の

2022年度入試に個別No.1の生徒さんが

合格されました!


おめでとうございます!!



個別No.1には、10代・20代・30代・40代の

熱心な生徒さんが来られています。

今回、40代の星(スタア)と言っても

過言ではない生徒さんが合格されました!!!



テレビか何か(つぶやきゴロー宅にはテレビ無し)で、

生まれ変わったら就きたい仕事の1位が医者で

2位が看護師・・・とやっていました。



生まれ変わってもヒトになるとは限りませんので

ぜひ、現生で就きたい仕事を目指すべきです!




特に年齢を、出来ないことの理由にすべきでは

ありません!!!



ちなみに、つぶやきゴローが個別No.1を始めたのは

47歳でした・・・!!!






1.職歴、現在状況

卒後、正社員として金融機関で働き、

出産を機に退社しました。

その後、専業主婦です。


2.家族

配偶者と子供二人です。



3.志望動機


子供が就学を機会に、正社員として社会復帰したいと思いました。

手に職をつけ、困っている人を直接助け、やりがいを感じたい。

高齢化社会において、看護師の人手不足が社会問題となっている。

看護師になって、高齢者を助けたいと思いました。



4.なぜNo.1に通おうと思ったのか?


子供が就学を機会に、平日午前中だけ働く

パートから始めて、社会復帰したいと思いました。

インターネット求人を探し、面接へ行きました。

催し会場設置、倉庫整理などを紹介してくれる

派遣会社に面接に行き、登録をしました。


・市役所マイナンバーカード臨時窓口

・市役所年金課

不採用でした。


ショックでした。


社会から必要とされていないと感じました。

配偶者頼りの無力な専業主婦。

一番なりたくない自分像でした。



出産前のように、正社員で働き扶養を抜けたいと思いました。

社会に役に立たない自分が大嫌いでした。

自分の力なさを、不採用の現実を受け入れるのに、もがき苦しみました。


私はどう生きたいのか、何をしたいのか、図書館に通い本を読み、考え続けました。

生まれ変わったら、看護師になりたいわぁ、と高校友人にいつも言っていたことを思い出しました。



手に職をつけ、困っている人を直接助け、やりがいを感じたい。

高齢化社会において、介護士、看護師の人手不足が社会問題となっている。

最初は介護士になろうと思いました。


友人の配偶者に、同じ勉強するなら、看護師目指してみたらと言われました。

そのときは、私にできるわけないやん!と思っていました。


2020年8月から、3か月独学で現代文、英語を勉強しました。

学費の安さから、大阪医療センター附属しか調べておらず、社会人入試は、ここだけ受けました。

一次試験に合格しました。

うれしくて泣きました。

合格するなんて信じられませんでした。


しかし、二次試験で、小論文もろくに書けず、突っ込んだ質問ばかりの面接に屈し、落ちました。



数日間、途方に暮れました。



またパート先を探しはじめました。

・介護施設

・病院内 地域包括センター事務

・介護の仕事紹介会社に登録

・ハローワーク窓口相談

に行きました。


また不採用でした。




2月上旬、若干名募集の大阪保健福祉看護学校の受験案内ハガキがきました。

毎日ハガキを眺め迷いました。

国語と小論文、面接。

もう一回受験してみよう!

受験料が無料なのもありました。

小論文は書けたと感じました。

しかし、落ちました。

70人以上受験にきていました。



2月、知人から尼崎に学校があることを教えてもらいました。

3月、尼崎健康医療財団看護専門学校、2次試験受験しました。

国語、小論文、面接。


小論文が全く書けませんでした。

50分間を60分間だと終了時間を勘違いもしていました。

受験対策も甘い!と痛感しました。



個別学校案内で自習室を見せてもらったとき、初めて来た気がしませんでした。

廊下を歩いてるときも、夢で一度見た気がしました。

不思議な初体験でした。

ここだ!と直感しました。


来年度、また尼崎を受験しようと決意しました。

独学中、個別No.1塾長のブログを楽しく拝見していたので、塾長の力を借りようと決めました。

メールするのに勇気が入りました。40代半ばの年齢が気になったからです。




5.勉強法

週1回、3教科、数学、英語、国語(8月から小論文)を学びました。



◎小論文勉強法


1.コラムノートを作成

朝日、読売新聞、ほぼ毎日読む。

天声人語、編集手帳、1つ書き写す。

音読2回。語句調べ。

題名つける。

著名人、歴史上人物、四字熟語は調べる。

漢字書き出す。簡単なものも。

感想を書く。

(200日連続達成中)


2.時事問題ノートを作成

新聞より、社説や、医療関連、社会的問題切り抜く。

経緯、問題点、理由、結論など探し、線引き、熟読。

朝日新聞 のオピニオン&フォーラム、交論で文の構成を見てました。


3.毎日、NHKのニュース見ました。

小論文のテーマになりそうな、ホットな話題をつかむためです。

このテーマが小論文に出されたら、何と書くか?どう書くか?

いつも考えていました。


4.朝日新聞に投稿しました。(2021年 12月に掲載されました!)



◎国語


1.現代文テキストにでてきた著作を、図書館で借りて読みました。(齋藤孝、鷲田晴一、立花隆、他)


2.文学作品

島崎藤村、柳田国男、太宰治、井伏鱒二など、

声に出して読みたい日本語小学生向け(齋藤孝)で、

ページ数が少なく、字が大きいのを図書館で借りて、子供と読みました。

作者から、作品を選ぶ問題に迷わなくなりました。



3.漢字

漢字検定2級合格しました。

看護学校の受験3週間前に受験しました。

漢字は得意だ!と自信をつけるためです。


宿題をするたび、前日に間違えた漢字をもう一回書くことを繰り返しました。

通塾の電車の中でだけ、漢検アプリを利用しました。

何度書いても覚えられない、間違う漢字は、台所の壁に張り、料理しながら見てました。

尼崎の過去問12年分、漢字だけ6回はしました。




6.、No.1へ来ての感想


40代半ばの高年齢を理由に入塾を断られたら、

看護師になることをもう諦めようと決めていました。

しかし、塾長は、

100点採ればいいんです!

すべては、点数でしょ。

 年齢も性別も関係ないんです
」と、おっしゃいました。

驚きました。



4月から塾の日が楽しみでなりませんでした。

塾ノートを作成しました。

世間話も先生からの助言はメモを取りました。

他の生徒に言っていることもメモしました。


自宅学習中、先生に聞きたいことはノートに書き出しておき、

授業中や休み時間に質問しました。

時事問題、勉強法、学校のこと、教科以外のこともです。


子供の勉強法、教育法、母ができることまで教えていただきました。

既読の育児書には書かれていないことばかりでした。


合格は手段であって目的ではない。

入学しても授業についていけなくて、

中退になったらどうしますか?

 勉強し続けなさい
」と、言われました。



生徒の未来まで見据え、指導してもらっています。

勉強が習慣化しました。

自信がつきました。

塾長のおかげです。

先生のご指導をまだまだ受けたいので、3月末まで通います。

生物、数学、英語と勉強し続けます。


塾長のブログも毎日読んでチェックしていました。

書いてあることを授業で聞いたら時間がもったいないからです。




7.同年代の人に対してアドバイス


戦うべきは、言い訳だらけの怠惰な自分でした。

自信のない弱気なびびりの自分でした。

40代半ばの年齢を気にしているのは自分だけでした。

朝起きて、まずは勉強しました。


コーヒーも飲まず、顔も洗わず、机直行です。

受験校の受験開始時間と同じ時間にタイマーを50分設定、過去問をしました。

約1時間して、タイマーを設定して10分休憩。

掃除機をかける。


約1時間して、タイマーを設定して10分間洗濯物を干す。

勉強主軸で、合間に家事をしました。

昼ご飯もタイマー設定30分休憩。

このときは、テレビを見て、だらだらしました。



子供の帰宅15時までが集中できる大切な時間でした。

4月から今までが、人生で一番勉強しました。

勉強が習慣化した自分に自分で驚いています。




塾長のアドバイスをそのまま実行すればいいだけです。

 迷わず行動あるのみです!



准看の過去問解説をアメブロで始めました!

 正看を目指すあなたもぜひご覧ください!!







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<合格! 三十路の決断2022>尼崎健康医療財団看護専門学校 月謝制予備校個別No.1西宮JR阪急

2022年08月07日 | 尼崎健康医療財団看護専門学校
◎尼崎健康医療財団看護専門学校の

2022年度入試に個別No.1の生徒さんが

合格されました!


おめでとうございます!!



現在、これからの進路についてお悩みの

アラサ―女子(男子)の皆様に

気合を入れていただきたく

合格体験記をお願いしました!





◎なぜ看護師を目指そうと思ったか

大学卒業後、会社員・離島のリゾートバイト・

ダイビングスタッフなど色んな仕事・

場所を転々としてきました。



あっという間に30歳になったと

思ったら終わりの見えないコロナ禍の

真っ最中。

ちょうど、遠距離だった彼氏の地元(関西)に

引っ越す話も出る。



そんな中、これから自分がどのように

生きていきたいのか考えた結果、

下記のような答えに行き着きました。

高尚な理由じゃなくてすみません。



・これからも1か所に縛られず自由に生きていきたい

・パートナーに何かあった時などに左右されず、

ちゃんと自立して食べていけるようになりたい

・それには、場所を移っても続けられる仕事が必要

・今回のコロナ禍みたいに何かあった時でも、

無くならない仕事がいい

・何か専門的なスキルを身につけ、磨いていきたい

・給料が少なすぎない仕事がいい

・せっかく仕事をするのなら、人に喜んで

もらったり、人の役に立ったりしたい



そこで思い付いたのが看護師でした。


そういえば、祖母をお世話し、看取り、

お線香まで上げに来てくださった

訪問看護師さん。

リゾートバイト時代にお客様で来て

様々なお話を聞かせてくださった

看護師さんなど、何人かの尊敬する

看護師の方との出会いがこれまで

ありました。



漠然と憧れてはいましたが、

自分には務まらない世界、

と最初から諦めてもいました。


その方たちは、実習はまるで地獄って

言っていたし、入職してからも仕事自体

の他に夜勤、人間関係など大変と言って

いた。



何より患者さんの命を預かるという

責任がのしかかる。

ーなど散々迷いもしました。


それでも、これからの人生を

先述のように考えた結果、

看護師という仕事を真剣にしてみたい、

患者さんの役に立ちたい、

自分の生活もしっかりしたいと

徐々に意志が固まり、

看護師を目指すことを決意しました。



◎個別No.1に来てよかったこと


引っ越して約1か月、参考書を買って

ちょっと自分で勉強してみるが、

学生時代から苦手だった数学が

ちんぷんかんぷん‥本番まであまり時間が

ないのにやばい間に合わないかも‥‥


そこで、インターネットで「自宅近く 看護 予備校」

で検索、見つけたのが個別No.1。


思いきって電話をかけ、数学の体験授業を

させてもらいました。

塾長が、図を書いてシンプルで分かりやすい

説明をしてくださる。

これまで面白いと思ったことが

一度もなかった数学が、初めて面白い

ーと思えました。


受験まで残り短期間だったので、

体験授業の後「いつから来れますか?」

「明日から来てもいいですか?」

ーということで、翌日からスタート。


今から勉強してもどうせ間に

合わないんじゃないのかな・・・


また別の日は、看護学生や看護師が

心の声を書き込む掲示板を見つけて、

実習も仕事も大変そう、

やっぱやめようかなと思ったりした

時期もありました。



そんな時も、定期的にNo.1に足を運ぶ

ことで最低限の勉強のペースは保てました。


さらに、同じ目標に向かって勉強を

続けている仲間の姿を見ることで

私も頑張らなきゃ!

ーと思うことができました。

それが個別No.1に来てよかったことです。



また、塾長は勉強だけでなく、

役に立つお話をユーモアを交えて

教えてくださいます。


感情をぶつけて「怒る」のではなく

だめな所を冷静に「叱って」くれます。



それぞれの志望校、ペースに合わせて

授業を進めてくださり、

受験前日には1人1人異なる

激励をされていました。


とても信頼できる塾長です。


◎勉強法、時間

1日1~3時間集中して、後は他のことを

していました。

土日は休んでいました。

それはコロナ禍を通して、

したいことをする、会いたい人に会える、

行きたい所に行ける、というのは

とても貴重なことであり、

いつ出来なくなってもおかしくない、

と実感したからです。


だから勉強だけでなく、したいことをし、

身近な人との時間も思い切り

楽しみたいと思いました。


入学・入職したら今よりも忙しく

なるから今のうちに好きなことを

しておきたいという理由もありました。


彼氏と共に本格的に取り組んでいる

オンラインゲームは、毎日欠かさず

最低1~2時間はしていました。


晩酌も毎晩していました。

旅行も行っていました。


その代わり、勉強する時は

徹底的に集中するようにしました。


参考書の練習問題も、

本番で問題を解いているつもりに

なって解いていました。



【小論文】

尼崎を受験する!

ーと決めたのは11月末でした。

塾長にお願いして、週2コマ数学を

受講していた内、1コマを小論文に

変更させてもらいました。


今さらだけど本番まで1ヶ月しか

ないけど大丈夫かな?ーと心配でした。



35分で800字の小論文を

完成させる練習をしました。

最初は600字も埋められず、

こんなの絶対間に合わないじゃんと、

泣きそうになる。



塾長が、本校の社会人入試で

合格されていた方とお話する機会を

作ってくださる。


小論文は慣れが大事!

とにかく毎日書いて、

それを塾長に添削してもらっていた!

とのこと。


私も家で書いて、塾長に添削してもらう。


アドバイスの通り、練習あるのみでした。

本番では余裕を持って、終了10分前までに、

800字ぴったりに書き上げることができました。



【数学】

尼崎の受験科目に数学はないのですが、

併願校の受験に必要だったので

受講していました。

高校時代、数学が苦手どころじゃなく

テストで本当に0点や2点を取っていました。

今思えばどうして単位をもらえたのか

不思議なくらいでした。



個別No.1では中学校の内容からやり直しました。

・サミングアップ

・スタディアップ

・白チャート


塾、自宅で進め、分からない所を

塾長に教えていただきました。

式の展開を「ここまでは理解している」

「ここからが分からない」と区切りながら読み、

自分がどこから分かっていないのかを

明確にすること・とにかく図を書いて

可視化することをアドバイスいただきました。



受験直前には、併願校の過去問を

時間内に解けるようになりました。

苦手なことでも諦めずに努力を続けていれば、

できるようになるのだと学びました。



【国語・英語】

大学受験時に文系の私立大学を

受験したので、その時に頑張って

勉強していました。

なので、今回は直前に文学史や

英文法を復習する程度でした。



当時勉強したことが、今回このように

思わぬ形で役に立ち、逆に数学は本当に

苦労したので、その時その時のことを

一生懸命やり、身につけることは

大事だと実感しました。



◎同じ状況の方へ

もし、私と同じアラサーで、これからの

人生を迷っている方がいらしたら、

こう伝えたいです。

現状を変えたいなら、とにかく1歩

踏み出してほしいです。

行動しなければ、何も変わりません。

だけど少しでも行動すれば、

少しでも変わります。その積み重ねが、

自分を変えてゆくと思います。

お互い頑張りましょう。」



准看の過去問解説をアメブロで始めました!

 正看を目指すあなたもぜひご覧ください!!








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする