<作文テーマ>阪奈中央看護専門学校准看護科 月謝制看護予備校個別No.1西宮

2017年10月23日 | これでっせー!
◎2017年10月21日(土)

阪奈中央看護専門学校准看護科で

入学試験があり、そこでの作文テーマは






「動物園にいる人間以外で、1番強いと思う動物は何ですか。その理由を800字で述べよ。」


※50分 たて書き





受験された方からの伝聞ですので細部で異なる場合があります。











個別No.1のホームページはこちら「 問い合わせフォーム」からアドレスおよび電話番号を明記のうえ、何でも質問を!
http://jukutown.com/number-1/  またはお気軽に電話を 0798-23-0430(月~木 15:00~21:30)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<社会人入試 合格者の声>尼崎健康医療財団看護専門学校H29個別No.1西宮予備校

2017年10月22日 | 尼崎健康医療財団看護専門学校
◎尼崎健康医療財団看護専門学校

平成29年度 社会人入試に

個別No、1のAさん(関西在住)が

見事、合格されました♪

Aさんが合格体験記を書いて下さいました!




「〈個別No.1西宮に来て良かったこと〉

•同じ目標を持つ仲間がいる

•クラシック音楽がかかっていて、集中しやすい環境がある

•勉強する習慣ができた

•分からない所も質問しやすい

•看護学校受験に詳しい

•面接対策をしてもらえる


今年の3月に受けた第2回試験で、個別No.1を知りました。

また半年後には、社会人入試が始まるという内容で衝撃を受けました。



数学は苦手意識があり、図形は全く分かりませんでした。

考え方から教えてもらえるので、取り組みやすかったです。

社会人入試は、過去問の食塩水の問題が苦手で何度も解いて練習しました。



英語は、テキストの勉強がほとんどでした。

過去問で間違った所はノートに書いて覚えました。




国語は、テキストや漢検で勉強しました。

漢字は書かないと忘れてしまうので、漢検のテキストで勉強しました。




小論文は、文章構成の仕方から教えてもらい、今まで色々なテーマで練習してきました。

毎週添削してもらい、徐々に書けるようになりました。

そのおかげで、受験の時も時間内に書き上げることができました。




個別No.1に来て良かったです。

テキストや過去問を繰り返しする大切さが分かりました。

これからも勉強を続けていきます。

ありがとうございました。」



塾長より

「Aさん、合格おめでとうございます!

予想どおり合格でした♪

お母様もお喜びのことでしょう!!」




個別No.1のホームページはこちら「 問い合わせフォーム」からアドレスおよび電話番号を明記のうえ、何でも質問を!
http://jukutown.com/number-1/  またはお気軽に電話を 0798-23-0430(月~木 15:00~21:30)








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<H27社会人入試過去問>尼崎健康医療財団看護専門学校月謝制予備校西宮No.1

2017年10月22日 | 尼崎健康医療財団看護専門学校

◎ 尼崎健康医療財団看護専門学校 平成27年度 社会人入試 一般常識 の問題をつぶやきゴローが解いてみました!

時間は30分、得点は93点でした。

率直な感想は「26年度より難化した(特に数学)」-です!!


<総論>

・点数の多い順に、数学(計30点)・国語(計20点)・時事(計20点)・社会(地理3点、歴史10点 計13点)・英語(11点)理科(6点)、以上で100点です。

・数、国、英 で計61点ですので、この主要3教科で50点前後取ることが出来れば合格が見えてきます。

・以下、配点の多い順に説明をしていきます。


<各論>

☆数学(30点)

・最初の3問の計算は中学生レベルの簡単な計算です。これは多くの方が出来るでしょう!

・次の3問は因数分解です。「たすきがけ」をしないと解けない問題がありますので、数1(高校レベル)の学習も必要です。難易度は高い!?

・最後に、食塩水の濃度の問題(まいど、お馴染み)が2問、確率の問題が1問、連立方程式の問題が1問です。 確率の問題は簡単です。濃度の問題は毎回出ますので、解けるように演習しましょう! 連立方程式の問題は豚汁をY個・チヂミをX個・マフィンを3X個とすれば解けます♪♪♪


☆国語(20点)

・漢検7~2級まで勉強して下さい! これだけです! 

・カタカナ語(イノベーションなど)は時事問題の勉強と共に!


☆時事(20点)

・毎日、新聞を読んで、テレビのニュースを見るーというのが正攻法です。

・新聞をとっていない方もおおいでしょうから、パソコン・スマホで「新聞・コラムリンク」で検索し、毎日約20分は目を通して下さい。


☆社会(13点)

・ローマ帝国や戦国大名の治めていた地方ーマニアックな問題ですな~! 

・高校入試レベルの歴史の問題をしておくべき???


☆英語(11点)

・英検3級~準2級レベルでしょうか!?

・最後の問題はH26年度が択一であったのに、H27年度は記述ですので、難化したと言えます。


☆理科(6点)

・かんたん!?

・高校入試レベルの理科の問題をしておくべき???



<まとめ>

・あなたが思っている以上に難しいです!

・つぶやきゴローも途中でアタマが痛くなり、チョコレート(LOOKチョコ バナナ味)を食べました♪♪♪

・前年度に比して、全体に難化していますので、ぜひご相談下さい!

・社会人入試で上手くいくとは限りませんので、一般入試の準備は必須です!!


▼ホームページはこちら
http://jukutown.com/number-1/





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<H27数学過去問>伊丹市医師会准看護高等専修学校 月謝制格安予備校個別No.1西宮尼崎

2017年10月21日 | 伊丹市医師会准看護高等専修学校
◎つぶやきゴローが実際にH27年度伊丹准看数学の問題を解いてみました!


<総論>

伊丹准看を目指す方、正看の看護専門学校・看護系大学を目指す方へ

准看の問題は簡単ーと思っておられるあなた! 

ぜひ、伊丹准看の問題を取り寄せて解いてみて下さい!

意外に難しいですよ!


<各論>

H27年度 伊丹准看の過去問をお持ちの方は参照しながらどうぞ!!

大問1.計算問題(小問5個×4点=計20点)

教科書の例題レベルの問題ですが、計算の苦手な方はミスしそうです。


大問2.文章題(小問7個×4点=計28点)

解けそうで解けない、しっかり勉強しないとミス連発でしょう。


大問3.図形問題(小問5個×4点=計20点)

5問中1問、難しいなーと感じました。

真面目に勉強していれば、お馴染みの問題ばかりのはず・・・!


大問4.データの問題(小問3個×4点=計12点)

3年前の中学教科書改訂時に新しく入った分野です。

ヒストグラムとは柱状グラフのことです。

データの分野は難易度的には難しくはないのですが、テクニカルターム(専門用語)がいっぱい出てきますのでビックリします!!!


大問5.図形問題(小問2個×4点=計8点)

それほど難しくはないです。しかし、不得意な方がさっぱり・・・という問題です!


大問6.グラフの問題(小問3個×4点=計12点)

時間がかかる問題です。最初の小問以外は時間的に解くのはムリでは???


<まとめ>

合格推定点(60点???)を取る方法!!

・大問1と2で計48点でので、そこを確実に、そしてあとの12点(小問3つ)を大問3でとる!

・個別No.1に行く(実はこれが短期合格のコツ)♪♪♪





ホームページの左の方、


合格者の声 「合格しました! うれしい!」のところを


クリックして下さい!


ホームページはこちら「 問い合わせフォーム」からアドレスと電話番号を明記のうえ、何でも質問を!
http://jukutown.com/number-1/  またはお気軽に電話を 0798-23-0430(月~木 15:00~21:30)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<H26数学年過去問>伊丹市医師会准看護高等専修学校月謝制看護予備校個別No.1西宮尼崎

2017年10月21日 | 伊丹市医師会准看護高等専修学校
◎出来れば5年間の過去問を演習したいですね1

少なくとも3年分は入手して準備しましょう♪




▼まず、50点取れるようにしましょう!


※准看の数学は中卒レベルだから簡単ー

と思っておられるそこのあなた♪


伊丹准看の数学のレベルは本当に高いですよ!


数学が弱い方はまず、伊丹准看の問題を取り寄せて真剣に解いてみて下さい♪♪♪





◎平成26年度入試 数学


<総論>

※個別No.1塾長 つぶやきゴローが平成26年度数学を解きました。

ざっくりとした印象では、西宮市医師会看護専門学校の社会人入試「数学」や尼崎健康医療財団看護専門学校の社会人入試「数学」より難易度は高いです!

ですから、伊丹准看を受けない方も、問題を入手して時間を計って解いてみて下さい。 中学終了レベルの実力が備わっているかを判断出来ます。


<各論>

※問題をお持ちの方は参照しながらど~ぞ

第1問 簡単(?)な計算が5問。展開や√の計算が出来るかをみています。中3レベルの計算を真面目に演習すれば満点は可。

第2問 確率・因数分解・√などの問題が計8問。(8)の難易度が高いと思いますが、私は中学入試の解き方(面積図)で解きました。

第3問 簡単ではない図形問題が6問。図形が苦手な方はさっぱり分からないのでは? (1)と(3)が難しいのでは?

第4問 グラフの問題。グラフが苦手な方は0点。しかし、コツをつかめば意外に簡単です!

第5問 円すいの中に球が存在しており、表面積や体積を求めるーという図形が苦手な方は0点の問題です。特に(3)は難易度高し!


<まとめ>

※つぶやきゴローは、それほど(まったく)賢くないのですが毎日勉強するのが仕事ですので、26年度数学は100点が取れました。

27年度数学の方が難しいと思います。


各4点の配点で、第1問、第2問を完答すると計52点ですのでかなり合格に近づきます(合格推定点は60点???)!

中学の教科書・高校入試用問題集などを毎日30~60分演習すればいいでしょう。

解き方の分からないところがあれば、個別No.1までお気軽に♪♪♪


伊丹准看数学は准看の中では難易度が高いと思われますが、本当によく出来ています。個別No.1でも演習のため、そして実力を測るため、生徒の皆さんに解いていただいております♪


▼ホームページはこちら
http://jukutown.com/number-1/





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<合格者の声>大阪保健福祉専門学校 月謝制看護予備校個別No.1西宮尼崎伊丹

2017年10月19日 | これでっせー!
◎大阪保健福祉専門学校の

平成30年度一般入試に個別No.1の

生徒さんが合格されました!



おめでとうございます!!






これから受験を控えた方に参考に

なるように合格体験記を書いていただきました!!!











「この度、大阪保健福祉専門学校で行われた

10月7日の一般入試を受験し

10月14日の通知にて合格を確認いたしました。



私は1年前まで、最終学歴が中学卒業でした。

2年前から勤務し始めた総合病院の看護補助者を

通し、看護師と接することで

自分の夢ができました。



仕事と勉強を両立しながら

まず高校卒業程度認定試験を受験し

半年で8科目を合格し看護学校の

受験資格を得ることができました。



そしてその後も勉強を続け、

看護学校を受験しましたが

一校しか受験せず一次も二次も落ちてしまい

また1年、受験勉強の日々を送らなければならない

状況になり、とても悔しい思いをしました。




そこで看護専門予備校の個別No.1西宮の存在を

インターネットで拝見し、受講を決めました。




No.1ではまず受験予定の学校をしぼり、

明確なスケジュールを立てたうえで

必要科目を基礎から勉強しました。



仕事をしながらの日々の宿題はとても時間が

あるわけではありませんでしたが

仕事の休憩時間、電車での移動時間を有効に使い

持ち運びの簡単な四字熟語の小さな本などは

常に持ち歩き、携帯の漢検アプリなども

利用しておりました。





文章を書くことが苦手な私ですが

先生の解説のおかげで本番の試験でも

実力を発揮できました。





お題は「集中力についてあなたの考えを述べよ」

というものでした。


展開が難しいお題だと感じましたが

SNS社会が進行する中で手紙や日記を書く人が

年々減少していく現在、集中力を高める為に

必要なことと、集中力が欠如することにより

起こりうることの例をあげ、

最後に私の考える集中力を高めるために努力していきたいことを述べ、締めくくりました。






面接は面接官2人、受験者4人でした。

「看護師になりたいと思い、なにか始めたことと熱意を言ってください」と

「看護師になるには自分自身健康であることが

大切ですが、普段健康面で気をつけていることは?」と、


「海外に行くならどの国ですか?無人島や都会など

さまざまありますが、理由をつけて答えてください。」

の3つでした。





事前に用意していた内容ではなく戸惑いましたが、

挙手制での回答でしたので

私は積極性をアピールするため、一番に手をあげました。





以上の結果合格できましたが

やはり日々の勉強が一番大切だと思います。






私は現役の人たちより何年かは遅れていますが

自分の夢に気づけた時が本人にとって

一番早い時だと思うので、

社会人だと怖がらず諦めず

前向きに取り組んできてよかったと思っています。」










個別No.1のホームページはこちら「 問い合わせフォーム」からアドレスおよび電話番号を明記のうえ、何でも質問を!
http://jukutown.com/number-1/  またはお気軽に電話を 0798-23-0430(月~木 15:00~21:30)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<合格者の声>洛和会京都厚生学校看護学科 月謝制予備校個別No.1西宮尼崎

2017年10月19日 | 合格のコツ
◎2017年9月15日発表!

洛和会京都厚生学校看護学科

社会人入試で見事合格された

個別No.1の生徒さんが

合格体験記を書いて下さいました!




おめでとうございます!!






「《看護受験までの経緯》


私は大学院を卒業後、民間企業の法務部門で働いてきました。

父親が脳出血で寝たきりとなり、

その中で訪問看護師の仕事に憧れを抱くようになり看護学校への進学を決意しました。

今年6月には会社を退職し、看護助手のアルバイトをしながら塾に通い始めました。




《受験に際し注意していた点》


私は受験するにあたり、以下の二つを特に注意していました。

1.その学校の特徴や求める人材を考える

2.説得力をもたせる



1.その学校の特徴や求める人材を考える

私は10校ほどの看護学校のオープンキャンパスに行きました。

看護学校には、大きく分ければ【病院附属型】【地域医師会等設立型】【独立校型】の3つに分けられますが、

それぞれの学校が特徴や求める学生像が異なることに気が付きました。


【病院附属型】の学校であれば、学校の紹介と同時に附属病院の紹介もたくさんすると思いますし、

【地域医師会等設立型】なら当該地域内の先端的な病院で実習ができる、

様々な病院で学ぶことで柔軟な思考をもつ看護師になれる、

等の特徴を説明すると思います。

その特徴を理解した上でその学校を志望した理由を書く方が良いと思います。



 私が合格した学校は【病院附属型】です。

【病院附属型】は基本的に、看護学校を卒業後、学校を経営する病院へ就職してくれる学生を求めています(と私は思います)。

そのため、看護学校への「入学試験」は同時に附属病院への「入社試験」でもありますので、

附属病院のこともしっかり調べておく必要があります。

願書や面接で書く・書かないは別にしても、

附属病院への就職を意識する(ことを見せる)必要があると思います。




私の場合、洛和会に就職したい旨を明確に書きました。

志望理由ではこんな構成です。

洛和会グループでは、

①自分の目指す訪問看護師に特化した養成制度がある、

②全国でも数少ない「特定行為研修施設」がある、

③ER救急からリハビリまで最先端の医療を提供している、

④そういった最先端の施設で実習できる貴校なら、学生時代から訪問看護師に必要な技術を習得できる。

⑤上記から貴校、貴グループで高い向上心をもって学習できる。





見て気が付くと思いますが、私の願書は学校のことよりも附属病院の内容が多く書かれています。

学校のことが少し少ないかとも思いましたが、

【病院附属型】なのでよいと思いました。


【地域医師会等設立型】【独立校型】ではこのような願書はだめだと思います。


それぞれの学校の設立型を踏まえた上で、その学校の特徴をよく理解し、

学校の求める学生に自分が該当することをPRすることが必要だと思います。





2.説得力をもたせる


志望動機でいくら素晴らしいことを書いても、

それを裏付ける説得性がないと相手を得させることは困難です。

特に社会人の場合、看護学校への進学は、看護師への「転職」を意味するわけですから、

転職する職種への明確な理解がないと説得力はもたないと思います。




高校生の場合、看護師を目指した「動機」や端緒を書けば十分な説得力があると思いますが、

社会人の場合は「動機」と「経験」の2つから看護師を志望したと書く方が断然、説得力は上がります。

特に社会人は、看護師を志望する明確で具体的な理由があればあるほど

「ではなぜ、そこまで強い動機があるのに病院で働こうとしなかったの?」と疑問に思われることもあると思います。




私の場合、「父が脳出血で寝たきりとなり在宅医療を学ぶ中で訪問看護師に憧れ看護職を目指した」が動機ですが、

動機はあっても「経験」がありませんでした。

これまでずっと事務の仕事で、医療系の仕事でもなければ看護師に直結して役立つことはほぼありません。

そこで会社を退職し、看護助手として働くことにしました。



働く中で看護師の仕事がとてもよく理解できましたし、

「〇〇という経験を看護助手で学ぶことができ、この点を意識した看護師になりたいです。」

というように、願書もスムーズに書けるようになりました。



看護助手になることは看護学校受験の必要条件でもないですし、

皆さんそれぞれの事情があると思いますが、

看護助手などの職業を経験することで職業理解とともに受験上もとても有益なことだと思います。





《最後に》



私は塾には行って3か月くらいで運よく合格できました。


塾に行っていなければ、「自分は(形だけの)学歴があるから入試も大丈夫!」

と高を括っていたと思います。


自分を理解するという意味でも塾に行って良かったです。

短い間でしたが、とてもお世話になりました。




皆さんも自分の夢を目指して頑張ってください。」













個別No.1のホームページはこちら「 問い合わせフォーム」からアドレスおよび電話番号を明記のうえ、何でも質問を!
http://jukutown.com/number-1/  またはお気軽に電話を 0798-23-0430(月~木 15:00~21:30)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<オープンスクール報告>尼崎健康医療財団看護専門学校月謝制予備校個別No.1西宮

2017年10月11日 | 尼崎健康医療財団看護専門学校
◎2017年8月27日(土)

尼崎健康医療財団看護専門学校で

オープンスクールがあり、

参加された方がご報告下さいました!


ありがとうございます!!







「尼崎医療財団看護専門学校

オープンスクール報告


8/27 (土)14:00~16:00

14:00
在学生4名 講師1名と

午後の部に参加された方と付き添いの両親の方とで

母性看護学を体験実習を交えて行いました

妊娠中の負担を考えるため

妊娠9ヵ月の妊婦さんの負担がわかるような

重りの入ったカバーを装着して 動いたり座ったりしました


又 赤ちゃんがどんな理由で泣いているのかを

実際の新生児の重たさのある

赤ちゃんの人形を用いて模索しながら

赤ちゃんの抱き方やあやし方なども学びました


14:30

情報科学室にて事務員の方から

学校案内

学校行事

就学費用

募集要項等の説明がありました



15:00
大教室にて

教員の方(副院長?)在学生二人の方から

受験対策の方法 体験談 勉強法のお話をしていただきました


小論文 : 起承転結 の構成がしっかりできているか

自分の意見 反対側から見た意見がかけているか


面接 : 覚えてきた事を言うのではなく

言葉のキャッチボール コミュニケーションを

取りながら受け答えが出来ているかを見てるそうです

数学 : 中学卒業レベルの知識必要

薬を投与していく中で計算は特に大切

入学後も中学の基礎の計算をしていくとの事

英語 :単語を覚えることが大切

コミュニケーション英語

外国人の方が増えつつある中で日常的な会話が

出来ないとコミュニケーションが取れない

コミュニケーションが取れる程度の問題


国語 :四字熟語

漢字


社会人入試には時事問題有

在学生の方は

時事問題は日々変化していく為

試験間近はニュースや新聞は読まず

一般常識の本を2冊購入して勉強したそうです


15:30 質疑応答がなかった為

過去問 願書 希望者は購入して解散


夏休みで学生の方はお休みだったらしく 座談会は有りませんでした」








個別No.1のホームページはこちら「 問い合わせフォーム」からアドレスおよび電話番号を明記のうえ、何でも質問を!
http://jukutown.com/number-1/  またはお気軽に電話を 0798-23-0430(月~木 15:00~21:30)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<H29数学過去問>徳島県立総合看護学校准看護学科 月謝制予備校個別No.1西宮兵庫県

2017年10月09日 | 受験・学校
◎徳島県立総合看護学校准看護学科

平成29年度 一般入試 数学過去問を

つぶやきゴローが解いてみました♪




※過去問をお持ちの方は、

すべて解いてから下記をご覧ください。








<総論>


答え付けてくれ~!

お願いでございますだ~!

校長先生さま~!!!





すべて解けましたが、

不安でございますだ~!!




大問1の中に小問が10、

大問2~5の中に小問が14、

配点は前者が計30点・後者が計70点

総計100点でしょうか???


または、大問1で50点、残りで50点・・・

よく分かりません。



確実に言えることは、大問1が全問正解だけでは

合格しないでしょう!



けっこう、難しいです。

准看は中学以上の学歴が要求されて

いますが、実際は受験生のほとんどの方が

高卒で、中には有名四年制大学卒の方も

いるようです。



受験生のレベルが上がってきているので、

あまりに簡単な問題だと高得点者が多く

なり、テストとして成立しないのでしょう。





<各論>


大問1


比較的簡単な計算を中心に10問。

(4)は先に式を計算してから、最後にaを代入します。

(5)は全体に×6です。

(7)はまず、2次方程式を解きましょう。

(8)は2次関数に座標を代入して計算します。

(9)2つのサイコロを同時に投げる=36とおりです。

(10)中心角72度=5分の1です。



大問2


グラフの問題。

苦手な人は図を見ただけで、全身がかゆくなるでしょう!


しかし、そのかゆみを抑えて演習しないと合格しません!



(1)2次関数の式にyの値を代入して計算するだけです。

(2)直線のグラフ=1次関数の切片です。

Y=aX+bにB・Dの座標を代入して計算します。

(3)三角形の面積=底辺×高さ÷2ですので、まずADの長さを計算します。



大問3


確率の問題。

これも苦手な方が多いです。


しかし、確率はもともとギャンブル(博打)を発祥とする

学問だそうですので、「人生はギャンブルだ!」と思っている

つぶやきゴローのような人は確率が好きなはずです。



(1)問題文をよく読めば簡単です。

しかし、本番では焦ると思いますので、

日頃から本番を想定して短い時間で練習しましょう。


Aに戻る=出た目の数が2回とも同じということです。



(2)初めに6が出てそこから動かない=そんなものは無い!


(3)Dになる場合とEになる場合を冷静に出して足し算です。





大問4


図形の問題。

これも苦手な方が多く、全身かゆくてたまらんでしょう!

でも、説明文をしっかり読んで解いていくしか仕方が

ありません!!


(1)四角形ADEFは平行四辺形ですので辺DEは3cmです。

(2)三角形2つの面積を出して足し算です。

(3)相似を使います。



大問5


データの問題。

ここ最近に教科書に入りましたので

「何じゃこりゃ?」の方も多いでしょう。




(1)難しそうに見えますが、連立方程式の問題です。

(2)階級値という言葉の意味さえ分かれば簡単です。

(3)これも連立方程式の問題です。






<まとめ>


高校入試の問題集を1冊、真面目に3周すれば慣れてくるはずです。

最初の1周目は苦痛でしょうが、

2周目・3周目になるとかなり楽になってきます。



「人生は苦痛の連続」

「渡る世間は鬼ばかり」

「生きることは自分との闘い」

「人の世話をしたければまず自分の世話を」





などと、自分に言い聞かせてひたすら修行です!






生まれてから死ぬまで、苦痛しかないーとまず諦めて

ひたすら数学の問題と「格闘」しましょう!!







きっと、良い結果が・・・!!!









「応援しています」





個別No.1のホームページはこちら「 問い合わせフォーム」からアドレスおよび電話番号を明記のうえ、何でも質問を!
http://jukutown.com/number-1/  またはお気軽に電話を 0798-23-0430(月~木 15:00~21:30)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<オープンスクール報告・倍率>西宮市医師会看護専門学校 月謝制予備校個別No.1尼崎伊丹

2017年10月08日 | 西宮市医師会看護専門学校
◎2017年7月22日(土)

西宮市医師会看護専門学校で

オープンスクールがあり、

参加された方がレポートして下さいました!



「【建物・設備】

•色やデザインが凝っていて明るい雰囲気

•自由に使える会議室が2部屋

•図書室には豊富な資料。医療雑誌は5〜10年遡ったものも。見やすい陳列。ビデオ資料も豊富。西宮市の広報もある。

•パソコンは1人一台。校内レンタル可。

•実習室はベットが通常の倍あり、とても広く明るいイメージ

•銀行直結


【医療機関での実習】

•地域密着型で、西宮市医師会により受け入れ先病院の確保

•実習前の演習を実施しているので現場に出る不安も少ない


【先生方や在校生】

•子育てしながらの社会人の在校生多数

•とても充実していて楽しそうなイメージ

•教員は定められている人数より多いので、きめ細やかな授業の実施

•実務経験が長くて丁寧な指導

•質問等しやすい雰囲気でした


【受験対策】

•数学は、社会人入試や一般入試によって傾向が違う。とにかく繰り返し解く。

•国語は問題が多いので速読を身に付ける。漢字の勉強。

•英語は英単語。

•医療ニュースのチェック


【倍率】

26年度

社会人 4.3倍

一般① 3.2倍

一般② 8.5倍

27年度

社会人 3.8倍

一般① 3.5倍

一般② 3.7倍

28年度

社会人 4.4倍

一般① 2.5倍

一般② 3.7倍


29年度

社会人 3.3倍

一般① 4.2倍

一般② 4.0倍


【個人的な感想】

今回、初めて実際に学校に出向き説明を聞き見学をしました。

校内の雰囲気、先生方や在校生の雰囲気もとても良く、

ますます西宮市看護専門学校で学びたいと強く思えました。

特に、社会人(子育て中)の在校生のお話が聞けてとても励みになりました。

実践できる看護師を育てるという理念なので、

授業や実習もとても充実しているようです。

国家試験の合格率は全国平均より上回っており、

国試前の学習会があるというのも心強く思いました。

とにかく安心して学べて、

自信を持って看護師になれるのではないかと思いました! 以上です。」




塾長より

ありがとうございます!

とても詳しくて参考になります。




※各学校の説明会などに参加された方は

ぜひ、レポートをお願いします!!


謝礼は特にありませんが、

合格のコツを教えて差し上げるかも知れません!!



















個別No.1のホームページはこちら「 問い合わせフォーム」からアドレスおよび電話番号を明記のうえ、何でも質問を!
http://jukutown.com/number-1/  またはお気軽に電話を 0798-23-0430(月~木 15:00~21:30)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<受験報告>兵庫大学看護学部 月謝制予備校個別No.1西宮尼崎芦屋伊丹神戸

2017年10月05日 | 受験・学校
◎2017年9月30日(土)

兵庫大学看護学部で入試があり

受験された方が報告して下さいました!


ありがとうございます!!



「小論文

・800字程度

・60分

・横書き

・「ペーパーレス化」についてのコラム





面接


・看護師になりたい理由

→小学生の頃から憧れがあり、高校で介護職員初任者研修の資格を取った際、医療を学ぶ看護師にしかできないことも多くあることを知り、介護職ではなく医療職である看護師になりたいと思いました。


・兵庫大学を選んだ理由

→保健師の資格や養護教諭一種免許を取得できるからというのと、

食堂や図書室が他の学校よりも過ごしやすいと思ったからです。


・オープンキャンパスはどうだったか

→第一印象は広くて綺麗な建物だと思いました。

食堂ではハンバーグランチを食べたのですが、美味しかったです。

学生の方々も楽しそうで、相談コーナーで話した先生は質問に的確に答えて下さり、

ぜひこの学校に通いたいと思いました。


・最近読んだ本とその内容

→東野圭吾さんの時生という本です。

息子が未来からやって来て、物語が進んでいく中で、

主人公が人間関係などについて考えていく、という内容です。


・何で来たか

→車で一時間半ほどで来ました。


・学校生活で皆でしたことの成功談や失敗談、その中での自分の役割

→学校の行事でスキー合宿というものがありました。

それは、スキーの資格を取ることを目的としたもので

結果的には全員資格を取ることができたのですが、

インストラクターに方が厳しいなどの理由で泣き出しでしまう子などがいました。

私の役割は、そういった子に声をかけることでした。」











ホームページはこちら「 問い合わせフォーム」からアドレス及び電話番号を明記のうえ、何でも質問を!
http://jukutown.com/number-1/  またはお気軽に電話を 0798-23-0430(月~木 15:00~21:30)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<受験報告>兵庫県歯科医師会附属兵庫歯科衛生士学院 月謝制予備校個別No.1

2017年10月03日 | 受験・学校
◎2017年10月1日(日)

兵庫県歯科医師会附属兵庫歯科衛生士学院で

AO入試があり受験された方がご報告

下さいました!!


ありがとうございます!!!









「•AO入試

•受験者数→80人弱

•試験方法→作文、面接


作文(400字30分)

「あなたが思う歯科衛生士としての思いやりについて述べよ。」(題名は正確ではないです。)
縦書きでした。





面接(面接官2人.受験者1人.10分程度)


•歯科衛生士志望理由

歯科衛生士になろう思った理由は、私の祖父母の歯のことがきっかけです。

私の祖父母は若い頃から歯が弱く義歯で生活しており義歯の不自由さや歯の大切さについて小さい頃から聞かされていました。

このようなことにならないために予防をしたり、歯に問題を抱えている人の役に立ちたいと思ったからです。

また、歯科衛生士は国家資格であり出産や結婚後も復職することができ一生働けるということにも魅力を感じたからです。





•歯科衛生士のことで知っていること

主に歯科予防処置、歯科診療補助、歯科保健指導の3つの仕事を行う。




•最近気になるニュース

大阪のある病院で再利用を禁止されている器具を滅菌処理をして再利用してたことです。

私はこのことを聞いてこれらのことは患者の健康に関わることなので絶対にしてはいけないことだと思いました。

私が歯科衛生士として働くとなったら、このような気をつければ起こらないことには特に注意したいです。




•18歳選挙権について

18歳になったら選挙に行くようにしたい。



器具を持ち怖くないかの確認 など」













個別No.1のホームページはこちら「 問い合わせフォーム」からアドレスおよび電話番号を明記のうえ、何でも質問を!
http://jukutown.com/number-1/  またはお気軽に電話を 0798-23-0430(月~木 15:00~21:30)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<学校見学報告>明石市医師会准看護高等専修学校 月謝制予備校個別No.1西宮

2017年10月03日 | 明石市医師会准看
◎2017年9月26日(火)

明石市医師会准看護高等専修学校に

見学に行かれた方が、ご報告下さいました!



ありがとうございます!!









「学校見学は随時受付をしていて

前以て予約を入れて見学出来ます。



明石市市民病院の隣に有、

明石駅からバスで3つ目

徒歩でも行ける距離だと思います。



校舎は二階建てで 見学をする前に

アンケートを渡され記入後

校舎の案内が始まりました 。




在校生が授業を実際受けていて

その様子を廊下から拝見させて頂きました。



授業内容は

バイ菌の繁殖についての授業で、

実際に 1週間前に生徒各々の手に菌を

着けて 1週間後にどれだけ菌が増殖しているかの

結果の授業をされてたようです。



図書室 準備室 実技室などが

ありました。



入学後4月から12月迄は学科、

その後は実習が主になってくるとのことでした。




今年が最後の生徒募集で

三年後には閉校が決まっているので

留年しても 普通だと2年の猶予が有るそうですが

平成30年度の生徒は1年の猶予しかないそうです。




卒業生は4割位で

受験に合格して入校しても

ハードな日常に6割くらい辞めていってしまうと

おっしゃってました。




日常は8:2 の割合で8割勉強の日々

睡眠時間も2時間取れたらいいと

言う学生も多いとのことでした。




研修先は医師会に属している

明石市市民病院始め

幾つかの病院が確保されていて

授業も実際の医師が授業をしに

講師に来てくれているそうです。




これは他の学校にはあまりない

恵まれたケースのようです。



続けていく強い意思と体力

勉強への励みを持続させていくことが

大切だと痛感しました。」














個別No.1のホームページはこちら「 問い合わせフォーム」からアドレスおよび電話番号を明記のうえ、何でも質問を!
http://jukutown.com/number-1/  またはお気軽に電話を 0798-23-0430(月~木 15:00~21:30)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<現役看護学生よりエール2>看護専門学校・看護系大学受験予備校塾 兵庫西宮個別No.1 月謝制安いです!

2017年10月02日 | 現役看護学生よりエール
◎個別No.1で学習され

見事、神戸市看護大学に現役合格された方が

現在、受験勉強に悪戦苦闘中(?)のあなたに

お手紙を書いて下さいました♪






「個別No.1に真面目に通って

塾長の言うとおりに勉強しているあなたは

おそらく合格されると思います!







大切なことは、大学や専門学校に合格後、

入学までの間も勉強をやめてしまっては

いけないーということです!



具体的には

・「生物基礎」すべて(植物除く)

・「生物」の体やDNAに関するところを中心に

・英語は長文が訳せるように




早い人だと、秋には合格が出ます!


しかし、それから入学までの半年

何も勉強しないと、3月まで頑張って

合格した人に差をつけられてしまいます!



看護系は入学後の勉強がたいへんです!!





合格後も勉強を止めずに

個別No.1の塾長とよく相談して

学習を継続して下さい♪♪♪」






ホームページはこちら「 問い合わせフォーム」からアドレスか電話番号を明記のうえ、何でも質問を!
http://jukutown.com/number-1/  またはお気軽に電話を 0798-23-0430(月~木 15:00~21:30)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<オープンスクール報告>宝塚市立看護専門学校 月謝制予備校個別No.1西宮尼崎

2017年10月01日 | 宝塚市立看護専門学校
◎2017年8月22日(火)

宝塚市立看護専門学校で

オープンスクールがあり

参加された方がご報告して下さいました!



ありがとうございます!!


「当日の流れは以下の通りです。

1:30~2:00 説明会

2:00~2:45 学校案内、看護体験

2:45~3:00 質疑応答

*2:30~3:00 保護者と教師の質疑応答



オープンキャンパスは、すべて学生の方が企画・運営されていました。

説明会の司会やPRビデオも学生の方が作成されたそうです。

また、参加していたのは主に学生で社会人の方はあまりいらっしゃいませんでした。



まだ、創立23年なので校舎もとてもきれいな状態で、

自習室や、実習室などの設備も整っていました。





看護体験では、移乗動作(ベッドから車椅子への移動を補助する動作)を

グループに別れて1年生と3年生の方に教えてもらいながら行いました。




質疑応答では、先程のグループに別れて聞きたいことを質問して、

応えていただきました。


私のグループでは、面接の雰囲気や、

過去にあった変わった面接の質問や、

過去問についてなどを教えていただきました。




個人的な感想としては、

とてもきれいな校舎で1学年1クラス40人の

少人数で学習ができるのはいいと思いました。



また、看護師国家試験の合格率が10年連続で100%と

いうところと希望者による短期の海外留学ができるところ、

実習が渡り廊下を渡ってすぐの宝塚市立病院というところもとても魅力的でした。



卒業後もわからないことがあれば、

先生方がサポートしてくださる点や、

図書館の利用が自由などとにかく生徒に親身で心強いと感じました。




今回の参加でよりモチベーションが高まりました。」







准看の過去問解説をアメブロで始めました!

 正看を目指すあなたもぜひご覧ください!!








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする