なんと、ホームグランドH店の1円パチンコにエヴァ5が入った。
エヴァはまだ1度しか当っていない。
そこで、1円パチンコで当る喜びというか、当り癖をつけようと朝一からゲットした。
1円パチンコは基本的に貯玉してたまったところで両替する。
ここは1000発までは手数料無料なので、とりあえずいつもは1000発を貯玉を使用している。
そこでまず300発をしようして開始である。
打ち始めて5回転目でコアフラッシュからキール予告「チャンスだ」
初号機リーチ(たしか役物咆哮無し)であるが、レイが助っ人であらわれる。
しかし、はずれ。
早くも動きがあったので良し!
そして10回転目に
1・3・5がビタどまり。
シンジ暴走である。
しかし、今回の暴走モードは新劇場版を使用しているので超綺麗です。
暗い映像のなかで、初号機の黄緑がすごく映えるんですよね。
会社の人に、テレビ版・劇場版・新劇場版のDVDを借りて見たので
おお~!あのシーンか!!と感激であった。
暴走モード中6回転目
「まさか」
今回は、まさか・・・暴走・・じゃないんですよね・・・
タイトル予告「死に至る病」
初号機リーチ 助っ人無し
一旦外れて
ウォンウォンウォン・・・とパトランプがついて
カヲル君登場である。
うれしいよカヲルくん・・・・
そういや、このレリエルってシンジくんを取り込んだんじゃなかったけ・・
原作を思いながらラウンドを消化する。
しかし、暴走から入っているので当り中の音楽が
集結の園へ
やっぱりテーゼの方がいいがしょうがない。
2連チャン目は
国連軍(戦車)から
警報がはいり初号機リーチへ
一段階目で当り
再抽選でエヴァ役物咆哮して昇格。
3連チャン目は
ステップ4から弐号機リーチ助っ人なしで当たるが通常絵柄。
ここで確率変動絵柄ならルフランが聞けたのでしょうが、残念です。
チルドレンモードはあすか
3回転目に人影予告 レイが雑巾絞ってた
新ユニゾンリーチでユニゾンする前にアスカであたり。
残念ながら通常絵柄。
しかし、暴走モードを抜けていたので
残酷な天使のテーゼ
実は前回のあたりもアスカの暴走だったので、
エヴァ5で初のテーゼです。
前回までとアレンジが違ってます。14R付近は今回の方が好き
そしてこの回のチルドレンモードもアスカですんなり終了である。
ここからが辛かった。
なんと、次の当たりが715回転目
一度だけリラックス系ステップ1が入るもエントリープラグシンジであっけなくハズれる。
そして、なにもアクションがないまま気を失いそうになりながらようやくあたりのときが・・・
5分ミッションが入り、「9でリーチをかけろ」
1回転目でミッション完遂
しかし、この回ワンセットで終了
このときのラウンド曲がFlyMeToTheMoonあれ?
前回までなら確か昇格確定だとおもうが・・・
特訓モードへ
特訓モード中ステップアップ2であるが、服装が・・・
普通はTシャツであるが、制服だった。
新ユニゾンでやはりユニゾンする前に当り。
確率変動を引き戻す。
曲はようやく魂のルフラン
4連チャン目は、背景にカヲルくんが・・・うれしい
そしてリーチが第6の使徒
こちらも新劇場版なので、ラミエルが激しく変化
しかし、前回までなら第5の使徒だったけど・・
5連チャン目は弐号機で当り。
6連チャン目は零号機で当り通常絵柄
ラウンド中「次回予告」入るも昇格せず。
特訓モード中、一度だけ新ユニゾン(確かバズーカで援護)してたがはずれた。
そして延々450回転
ようやく「予告」残念ながらカヲルくんはいなかったが、
タイトル「死に至る病」がほしいと思ったが、
「静止した闇の中で」うぐっ・・テンション激低・・・
案の定外れる・・・
そして、有効なリーチが一切かかることなく500回転オーバーしたところで終了。
この、リーチバランスの悪さ・・・・
ストレスたまりまくりです。
旦那様もヤマト2でワンセット。
私の出玉を使用して花の慶次~斬~も惨敗
そこでK店に移動である。
鞍馬天狗を見に行くと、またもやおじいちゃんに取られていた!
仕方が無いので、宇宙戦艦ヤマト2へ(よっぽど藤商事好きである)
30回転くらいで、ワーニング+ワープ2回波動砲フラッシュ
ドメルリーチである。
てっきり、ドメルがスイッチ押す時にダイレクトショックが入るかと思ったが入らず、
もしくは、群がくるかと思ったが来ず
しかし、波動砲フラッシュが入っているのだ。
きっと、アナライザーが「まわった」と、言うと思ったが言わず
当り絵柄がクラッシュ
そうか!巻きもどしだ!!
と、思ったが巻きもどさず・・・・
何事も無かったように変動を始めた・・・
ショックを隠しきれず
月下の棋士へ
20回転くらいまわしたところで、
月下の棋士の文字がはいり背景チェンジ
さらに、扇子役物変動、打(赤文字)と金フラッシュであたり。
しかし、月下モード中引けず終了。
牙狼を打つもあまりよくないのでもう一度鞍馬天狗を確認しに行く。
まだ、おじいさん打っていた。
仕方が無いので、背中合わせのアクエリオンで様子を伺っていると
480回転でおじいさんリタイヤである。
そこからぶーくん780回まで回し、
倉田典善ピストルリーチ2段階で2R確変をゲット
なんとか6連チャン。
今日のうれしいリーチは
天狗党の持っていた書状をひらくと「大当たり」と書いてあった。
ああ・・やっぱり鞍馬天狗は面白いな~
しかし、鞍馬天狗ではまだ一度も”藤丸くん”みてないな~
台をハズされる前に見たいもんだ。
藤丸くん目撃はゴースト~ニューヨークの恋人~が一番見たな
結果!!
エヴァ5・・・だるいな~
エヴァはまだ1度しか当っていない。
そこで、1円パチンコで当る喜びというか、当り癖をつけようと朝一からゲットした。
1円パチンコは基本的に貯玉してたまったところで両替する。
ここは1000発までは手数料無料なので、とりあえずいつもは1000発を貯玉を使用している。
そこでまず300発をしようして開始である。
打ち始めて5回転目でコアフラッシュからキール予告「チャンスだ」
初号機リーチ(たしか役物咆哮無し)であるが、レイが助っ人であらわれる。
しかし、はずれ。
早くも動きがあったので良し!
そして10回転目に
1・3・5がビタどまり。
シンジ暴走である。
しかし、今回の暴走モードは新劇場版を使用しているので超綺麗です。
暗い映像のなかで、初号機の黄緑がすごく映えるんですよね。
会社の人に、テレビ版・劇場版・新劇場版のDVDを借りて見たので
おお~!あのシーンか!!と感激であった。
暴走モード中6回転目
「まさか」
今回は、まさか・・・暴走・・じゃないんですよね・・・
タイトル予告「死に至る病」
初号機リーチ 助っ人無し
一旦外れて
ウォンウォンウォン・・・とパトランプがついて
カヲル君登場である。
うれしいよカヲルくん・・・・
そういや、このレリエルってシンジくんを取り込んだんじゃなかったけ・・
原作を思いながらラウンドを消化する。
しかし、暴走から入っているので当り中の音楽が
集結の園へ
やっぱりテーゼの方がいいがしょうがない。
2連チャン目は
国連軍(戦車)から
警報がはいり初号機リーチへ
一段階目で当り
再抽選でエヴァ役物咆哮して昇格。
3連チャン目は
ステップ4から弐号機リーチ助っ人なしで当たるが通常絵柄。
ここで確率変動絵柄ならルフランが聞けたのでしょうが、残念です。
チルドレンモードはあすか
3回転目に人影予告 レイが雑巾絞ってた
新ユニゾンリーチでユニゾンする前にアスカであたり。
残念ながら通常絵柄。
しかし、暴走モードを抜けていたので
残酷な天使のテーゼ
実は前回のあたりもアスカの暴走だったので、
エヴァ5で初のテーゼです。
前回までとアレンジが違ってます。14R付近は今回の方が好き
そしてこの回のチルドレンモードもアスカですんなり終了である。
ここからが辛かった。
なんと、次の当たりが715回転目
一度だけリラックス系ステップ1が入るもエントリープラグシンジであっけなくハズれる。
そして、なにもアクションがないまま気を失いそうになりながらようやくあたりのときが・・・
5分ミッションが入り、「9でリーチをかけろ」
1回転目でミッション完遂
しかし、この回ワンセットで終了
このときのラウンド曲がFlyMeToTheMoonあれ?
前回までなら確か昇格確定だとおもうが・・・
特訓モードへ
特訓モード中ステップアップ2であるが、服装が・・・
普通はTシャツであるが、制服だった。
新ユニゾンでやはりユニゾンする前に当り。
確率変動を引き戻す。
曲はようやく魂のルフラン
4連チャン目は、背景にカヲルくんが・・・うれしい
そしてリーチが第6の使徒
こちらも新劇場版なので、ラミエルが激しく変化
しかし、前回までなら第5の使徒だったけど・・
5連チャン目は弐号機で当り。
6連チャン目は零号機で当り通常絵柄
ラウンド中「次回予告」入るも昇格せず。
特訓モード中、一度だけ新ユニゾン(確かバズーカで援護)してたがはずれた。
そして延々450回転
ようやく「予告」残念ながらカヲルくんはいなかったが、
タイトル「死に至る病」がほしいと思ったが、
「静止した闇の中で」うぐっ・・テンション激低・・・
案の定外れる・・・
そして、有効なリーチが一切かかることなく500回転オーバーしたところで終了。
この、リーチバランスの悪さ・・・・
ストレスたまりまくりです。
旦那様もヤマト2でワンセット。
私の出玉を使用して花の慶次~斬~も惨敗
そこでK店に移動である。
鞍馬天狗を見に行くと、またもやおじいちゃんに取られていた!
仕方が無いので、宇宙戦艦ヤマト2へ(よっぽど藤商事好きである)
30回転くらいで、ワーニング+ワープ2回波動砲フラッシュ
ドメルリーチである。
てっきり、ドメルがスイッチ押す時にダイレクトショックが入るかと思ったが入らず、
もしくは、群がくるかと思ったが来ず
しかし、波動砲フラッシュが入っているのだ。
きっと、アナライザーが「まわった」と、言うと思ったが言わず
当り絵柄がクラッシュ
そうか!巻きもどしだ!!
と、思ったが巻きもどさず・・・・
何事も無かったように変動を始めた・・・
ショックを隠しきれず
月下の棋士へ
20回転くらいまわしたところで、
月下の棋士の文字がはいり背景チェンジ
さらに、扇子役物変動、打(赤文字)と金フラッシュであたり。
しかし、月下モード中引けず終了。
牙狼を打つもあまりよくないのでもう一度鞍馬天狗を確認しに行く。
まだ、おじいさん打っていた。
仕方が無いので、背中合わせのアクエリオンで様子を伺っていると
480回転でおじいさんリタイヤである。
そこからぶーくん780回まで回し、
倉田典善ピストルリーチ2段階で2R確変をゲット
なんとか6連チャン。
今日のうれしいリーチは
天狗党の持っていた書状をひらくと「大当たり」と書いてあった。
ああ・・やっぱり鞍馬天狗は面白いな~
しかし、鞍馬天狗ではまだ一度も”藤丸くん”みてないな~
台をハズされる前に見たいもんだ。
藤丸くん目撃はゴースト~ニューヨークの恋人~が一番見たな
結果!!
エヴァ5・・・だるいな~