ザックジャパンの見事な優勝を記念いたしまして、
そしてエル・ゴラッソ紙珠玉の写真に見入りまして、
ついついエル・ゴラッソ紙を捨てるに忍びなく
新聞紙エコバッグを作ってしまいました。
こうなると手放すのが惜しくなってきました。
ザックジャパンの見事な優勝を記念いたしまして、
そしてエル・ゴラッソ紙珠玉の写真に見入りまして、
ついついエル・ゴラッソ紙を捨てるに忍びなく
新聞紙エコバッグを作ってしまいました。
こうなると手放すのが惜しくなってきました。
今年春に iPhone 契約。それでおまけにもらった fon WiFiルーターの件。
説明書に大きく載っている「iPhoneの設定」に則り設定しました。
「設定」の「ワイヤレスネットワーク」に「FON_FREE_INTERNET」があり、ここにログインして使っています。
他所でWiFi使用した時、帰宅後はその都度ログインする必要がありました。
最近、何気なく説明書の最後のページCを見ると、Q&Aに「ダブル無線信号とは何ですか。」
A:2つの信号を出していて、もうひとつは「MyPlace」。本体裏面のWPAキー10桁をパスワードとせよ、と。
いつも強力に届いていた「MyPlace」。
近所のお宅の信号化と思っていたのに、我が家のものだったとは、お粗末。
早速、小さな文字に目を凝らしてWPAキー英数文字列を確認、入力。
こちらの方が便利です。
いちいち他所から帰宅後、ログインの必要がありません。
はじめっから説明書をよく読んで、使っていれば良かった、というお話。
後もうひとつ。
良く行く某所では、fon WiFi ルーターをフリースポットとして活用されていました。
これはこれで、フリー用に設定されたものなのかな?
設置されたご本人も「電源入れて、つないだだけ~」と詳細はわからない様子でした。