Radio , rokkaku , and ,etc...

雑食オヤジの日記

天気が良かったので、つい...

2008-12-28 | 自転車
とある、快晴の日。

古いロード・バイクを整備して、ひとまず問題なく乗れるようになったので、家の周辺をぐるりと回っての、脂肪燃焼に出かけました。

月岡周辺の、アップダウンのあるコースを選んで走り、槻の森公園で水分補給。

ここから道心坂を越えて、旧下田村のやまなみロードで一登りしたら、帰還モードに入ろうと、再出発。

ところが登りが全くきつくなく、更にやまなみロードを上り下り、とうとう写真のここまでやってきました。



八木鼻まで来たのだが、今年の乗り納めと足を伸ばし、とうとう大谷ダムまで。

最後のダムへの登りが効いたのか、40kmあたりから、小さな橋の登りでまっすぐ走れない。変速がぎこちなくなり、チェーンを外してしまう事2度。

まさか、と思いようやく見つけたコンビニで、どら焼きを1個。

やはりエネルギーの枯渇、ハンガーノックでした。

筋肉疲労は感じるものの、その後はしっかりペダルを漕いで帰還しました。


走行距離:62.6km
時間:約3時間30分
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロード・バイクに乗ってみた

2008-12-18 | 自転車
土曜に30分。日曜に1時間ほど。
ドロップ・ハンドルのロード・バイクに、試しに乗ってみましたよん。

高校以来二十?年ぶり。(サバよんでるかも)

今まで難儀だった坂道も何のその。スタスタ登っていく。
チョーシこいて乗っていたら、土曜は急な雨に降られてビショビショ。

日曜は、アルコールが抜けた昼頃から出動。
自宅周辺から、旧隣村を回って、上り下りの20kmを1時間。

遅い昼食後はなんだか眠くて、家族との買い物をやっとさこなしてきました。

全身がだるい...。夕食後は、布団の中でゴロゴロ。月曜も調子が出ない。

忘年会で騒いできたせいかと思ったけど、ロード・バイクでの筋肉疲労せいなのかな...。

通勤快速3段自転車とは、筋肉の使い方が全く違う、と言うことが実感できた...ようです。


今日は、強制休日。
外は冷たい雨。
暇を持てあまして、ブロガーしてます。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクロコンピューターの修理

2008-12-06 | 自転車
長らく使っていなかった、友人のサイクロコンピューターが、電池を入れ替えても動かない。

古いので仕方がないのだけれど。
分解してチップ部品の再ハンダ、接点のアルコール洗浄。
これで直りました。たぶん。



自転車に搭載してみましたが、計測してくれない...。
キャットアイのホームページで取扱説明書をダウンロード。
センサーのセットし直し、で無事動作しました。

とりあえずこれで行こう。

でも、外は雨。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする