冬の夜は、暇で時間をもてあまし気味。
少し読書をしています。
何気なく購入した「銀輪の覇者」。
舞台設定が戦前なので、その当時ってロードレースってあったの?
どんな自転車?、という興味もありましたが、フィクションだからね。
著者の趣味が折り込まれた小説です。
一晩1ステージ?づつ、集中力不足のオヤジとしては、あっという間に上巻読んで、正月休み用にと下巻を買おうとしましたけど...。
こちらの古本を入手してしまいました。
レトロ、ですね。分厚いですね。
後半は、勢いで読み終わってしまいました。
小説も、長丁場この先どうなるか?という所で、あっという間にレースが終わってしまいます。
誰が勝利者か?
まずはご一読を。
少し読書をしています。
何気なく購入した「銀輪の覇者」。
舞台設定が戦前なので、その当時ってロードレースってあったの?
どんな自転車?、という興味もありましたが、フィクションだからね。
著者の趣味が折り込まれた小説です。
銀輪の覇者 上 (ハヤカワ文庫 JA サ 8-1) (ハヤカワ文庫JA)斎藤 純早川書房このアイテムの詳細を見る |
一晩1ステージ?づつ、集中力不足のオヤジとしては、あっという間に上巻読んで、正月休み用にと下巻を買おうとしましたけど...。
銀輪の覇者 下 (ハヤカワ文庫 JA サ 8-2) (ハヤカワ文庫JA)斎藤 純早川書房このアイテムの詳細を見る |
こちらの古本を入手してしまいました。
銀輪の覇者 (ハヤカワ・ミステリワールド)斎藤 純早川書房このアイテムの詳細を見る |
レトロ、ですね。分厚いですね。
後半は、勢いで読み終わってしまいました。
小説も、長丁場この先どうなるか?という所で、あっという間にレースが終わってしまいます。
誰が勝利者か?
まずはご一読を。