Radio , rokkaku , and ,etc...

雑食オヤジの日記

三条凧ばやしと越後佐渡の民謡

2008-04-23 | オーディオ・音楽
三条凧ばやしのCDを入手しました。

いつも聞こえてくる、合戦会場でかかっているものとは違うが、地元の方の録音のようです。笛、太鼓がいつも聞く節で演奏されていて、心地よい。
ただ、歌の省略と、歌詞の表記に間違いがあり、オヤジとしては少々不満が残りますけど。

他に、有名な佐渡おけさ、相川音頭。地元、立浪会の方々のものが入っています。

これらを聴いていると、地元の人が歌う民謡は、大変心に響くものだな、と想定外に感動してしまい、しばらく民謡を聴いています。

新潟は民謡の宝庫です。
このCDには新潟の民謡が8曲も入っていてお買い得でした。



ザ・民謡ベストコレクション7 関東甲信越編
民謡,照菊,大島亜也,岡田敏美,相川立浪会,佐藤千弘,小その,久子,牧野藤吉,小野田実,木戸章司
コロムビアミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 越後桃源郷 | TOP | 出雲崎 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | オーディオ・音楽