いや~、盛り上がりました! 3日のドイツ対アルゼンチン戦! 写真はドイツ応援の人々。一瞬CGかと思った(特にうしろの方)!
結果はみなさんご存知のとおり4-0の圧勝となり、われらがドイツのヨアヒム・レーヴ(通称ヨギヨギ♥)監督も「歓喜の万歳!」をしたわけですが……。監督チェックの視点では、まだこの戦いにエンドマークはつけられていないのかもしれません。だって…………。
イ、イコン!?
まるで十字架に殉じたキリスト像のような、アルゼンチンのディエゴ・マラドーナ監督! 濃ゆいです、ハッキリ言って(笑)。しかもなんかちっちゃくてキャワイイ~♥ 公称166cmなんですね。う~ん、見た感じ160ちょっとだと思うけど。周りの人と横幅が大きいだけに……。
……かなりキャワイイ♥ どうするヨギヨギ、貴方はどんな手を使って対抗するの――!?
ポ、ポッチ~~~(右チラ!)!?!?!?
「ま、負けるのか……?“神の子”のこの俺が……!!」(ディエゴさん談)
そして、そのうしろで不敵にニンマリするヨギヨギ。あ、あざと過ぎる~(爆)!!←妄想です、念のため。
セクシーポッチを出されちゃ、そりゃ無理もないです。そしてポッチならぬポッケに手を突っ込んだままの、不遜な態度のヨギヨギたちドイツチームを見つめるマラドーナ監督の背中がかなり寂しそう……!
試合後は、さすがに“神の子”に対して神妙な面持ちのヨギヨギ。でも同い年なんだよね。そう考えると不思議なめぐり合わせなのかもしれません。マラドーナ監督がハグしているのは娘さんですな。いいなー、マラドーナの子。前科持ちの“神の子”ではありますが、神の子の子……“神の孫”やないの! ステキ!
「よし、次回もポッチ攻撃だな!」と自信を深めるヨギヨギ。(嘘です)
いよいよ次は準決勝! まだ「勝利の願掛け」をした左手のドイツカラー・ミサンガは切れていませんね。ぜひともわれらがヨギヨギには、勝ってさらに話題(とオモシロ写真)を提供してもらいたいものです。応援してるよ、ヨギヨギ!♥!♥!♥!♥!♥!