はてさて。
北海道空知地方で発行されてるローカル新聞があるんだけど、
引退した博士みたいな人が編訳した
英米の名前にかかる小辞典を書いたって記事があって、
なんか興味があったんで、南米から購入。。
昨日の夜、仕事から帰ったら送られてきてたんだけど、
西洋の名前ってなんとなくテキトーなのかなって感じで思ってたんだけど
結構由来があるってわかって、なんとなく面白かった。。
もっと若い時分に出版しようとしてたらしけど、
紆余曲折があって、また何か機会があって本が出たって、
その縁っていうか経緯もユニークで、
専門書なんで高かったけど、
こりゃひさびさいい買い物したって思ったよ。。
まぁまぁ。
北海道空知地方で発行されてるローカル新聞があるんだけど、
引退した博士みたいな人が編訳した
英米の名前にかかる小辞典を書いたって記事があって、
なんか興味があったんで、南米から購入。。
昨日の夜、仕事から帰ったら送られてきてたんだけど、
西洋の名前ってなんとなくテキトーなのかなって感じで思ってたんだけど
結構由来があるってわかって、なんとなく面白かった。。
もっと若い時分に出版しようとしてたらしけど、
紆余曲折があって、また何か機会があって本が出たって、
その縁っていうか経緯もユニークで、
専門書なんで高かったけど、
こりゃひさびさいい買い物したって思ったよ。。
まぁまぁ。