こんにちは。
今日はすごく良い天気です。
風もそんなに強くなさそうですし。
筋肉痛なので今日のトレーニングは無し(笑)
この時は桜の季節。
満開だったら最高でしょうね。
1ヶ月以上前の写真でごめんなさい。
ステキな雰囲気のお店です。
ここだけ異空間みたい(笑)
ここは最初からカトラリーが置いてあるパターンのお店ですね。
フレンチの名店『レフェルヴェソンス』さんもそうでしたが、
一品目は瓶に入ったムースからです。
隣にあるのは玉ねぎの皮です。これも食べられます。
当然なんですが、
日本料理とはまたひと味違った雰囲気がありますよね。
まずね、音です。
日本料理では食器とカトラリーが当たる音がありません。
なので比較的静かです。
日本料理では音楽が流れていないところも多いです。
でも、フレンチではだいたいBGMは流れているし、
カチャカチャという音もするので、会話しやすいですね。
そして、調理方法です。
日本料理は刺身など、食材そのものを生かす料理があります。
でもフランス料理などは基本的に全て調理してあって、
食材そのものの味というより、
その食材をいかにどうドレスアップさせるか、
みたいな感じがします。
あくまでも私個人の見解ですからね。
「それは違う!」なんて怒らないでくださいね(笑)
株式会社 ys-style
滋賀県近江八幡市音羽町19-9
代表取締役 須 山 洋 平