こんにちは。
今日の滋賀県は雨です。
梅雨ですね。
今年はかなり遅い梅雨です。
梅雨が遅いから冷夏なのかもしれないですね。
三菱・ekスペースのETC取付けです。
先日DVDデッキを取付けた車です。
日産・エクストレイル。
ドライブレコーダー取付けです。
今回はコムテックではなく、ケンウッドのドライブレコーダーを取付けます。
まだそれほど距離が走っていない新しいエクストレイルです。
まぁ、新しくなければドライブレコーダーを取付けないですよね (笑)
本革シートなのかな?
内装はけっこう高級感があります。
ホンダ・エアウェイブのスパークプラグ交換です。
まだ大丈夫なのですが、10万kmに差し掛かったので交換しておきます。
次はイグニッションコイルですね。
1,500ccなのに本当によく走ります。
ホンダのVTEC(ブイテック)エンジン。
ドライブレコーダー10台取付け日記ですが、今日で最終回となります。
最後の10台目の車がこのエクストレイルです。
10台の中で一番時間がかかったのは日産・セレナで、次にこのエクストレイルです。
特にエクストレイルの場合は、ケンウッドのドライブレコーダーだからというのもあります。
やはり慣れているコムテックのドライブレコーダーの方がやりやすいです。
ekスペースのお客様は、高速道路は乗らないのですが、びわ湖にかかる橋のゲートを通ったりするのに必要なため取付けられました。
エアウェイブは、つい先日10万kmを超えたと思ったら、今ではもうすでに10万7千km (笑)
近々イグニッションコイルを交換しないといけませんね (笑)
でも目立った故障もなく元気に動いてくれているのでとても助かっています。
当社の営業車のエースですから (^O^)
いつまでも元気に動いていてください。
株式会社ys-style
須山