熊本二日目。
お昼前から冷たい雨
結構しっかり降っていました
少しでも長くラブリーなお部屋で過ごしたくて、
遅めのチェックアウトのあと、
熊本城へ向かいました
茶臼山の丘陵地に、
加藤清正が当時の最先端の技術と労力を投じて築城した名城。
天守閣からも、くまモンが見えます
写真奥に阿蘇山が見えるそうですが、
この日はあいにくのお天気で見えず
「一口城主制度」
1万円以上の寄付をすると「一口城主」となり、
「城主証」「城主手形」が渡されるとともに、
天守閣に「芳名板」が掲示されます。
他にも関ジャニのメンバーや、
「焼き肉 ○○ら」の名前もありましたよ。
熊本城散策の後は、
この日も桜の小路のお得クーポンで食べ歩き
そして、旅の最後に購入した、
おサルさんの極めつけのお土産は・・・
くまモンがプリントされたトイレットペーパー
留守番のカメラおじさんは、
「トイレットペーパー」と、
予想通りのリアクションでした
こうして一年前の東京に続く、
第二回母娘珍道中は無事終了しました
おサルさんにはとっても満足頂けたようでなによりです
お得クーポンで、お腹を満たした後は、
営業部長くまモンが執務する「くまモンスクエア」へ移動
黒電話もくまモン仕様
いよいよ、くまモン登場です
この愛くるしい仕草 たまりません
おサルさんは、にわかカメラマンになって、
パシャパシャと撮影しまくりでした
すると近くに来たくまモンに、
あやうくカメラを取り上げられそうになってしまいました
くまモンの突然のサービスに、
おサルさんは満面の笑みを浮かべていました
くまモンとダンスをしたり・・・
(wacciのダンスより難しかった)
スクエア限定のグッズを買ったり・・・
おサルさんは大満足の様子
この後は水前寺公園に移動
ここはやっぱり新緑の季節に来るべきですね
熊本の繁華街、下通り・サンロードを散策しながら
電車通りに出て、
夕飯を済ませていざホテルへ
夕飯はもちろん馬刺しとからしレンコンをいただきました。
私はどちらも初体験
馬刺しは、口に入れるのに少し躊躇しましたが、
食べてみると、臭みも癖もなく普通に食べられました。
からしレンコンは、私にはちょっと辛かったかなぁ~
前日のwacciのライブの余韻に浸りながら、
ウォークマンではwacciリピートで・・・
姫路より新幹線「さくら」に乗車して一路熊本へ
新幹線を降りるとそこはあのキャラクターだらけ・・・
電車やバス乗り放題の「わくわく2dayパス」を利用して、
歴史文化体験の出来る「湧々座」や、
食事やお土産が買える「桜の小路」を備えた施設、
「桜の馬場 城彩苑」へ移動
こちらで「食べ歩きクーポン」を使って
お腹を満たします
揚げたてサクサクの衣の中から顔を出す上品なうにに
私の顔は緩みっぱなし
熊本名物タイピーエンの揚げパン
香梅庵の肥後つばとほうじくき茶のセット
こし餡派の私ですが、
甘さ控えめの上品な餡なので、
美味しく頂けました。
etc・・・
クーポンだけでお腹いっ~ぱい
なんてお得なんでしょう
桜の馬場の隣が熊本城なのですが、
こちらは明日にお預け!
今回の熊本旅行をリクエストしたおサルさんの目的は、
そうあのキャラクターに会う事です
ということで、続きは明日・・・
可愛いイルカがペイントされたANA521便にて、
熊本空港へ到着
くまモンのお出迎え
先ず向かったのはうん十年前の修学旅行では、
丁度噴火のあとで、火口付近に近づけず残念な
思いをした阿蘇へ
緑の濃淡がとてもきれいです。
ロープウェーに乗り込んで、火口西駅へ到着!
が、しかし、
なんてことでしょう
到着する直前にガス規制が出され、
ゴンドラのドアは開くことなく、
そのまま下界へ逆戻り
こんなことってあるんだね~
うん十年ぶりの阿蘇訪問・・・
もう来ることはないだろう・・・という思い
どうしても諦めがつかないので、
意を決して、
数分ですが、ヘリコプターの遊覧飛行に挑戦することにしました
高所恐怖症で不安な私をよそに、
カメラおじさんはノリノリ
うん十年ぶりの阿蘇山中岳火口
怖くて腰は引けていましたが、
頑張ってシャッターをきりました。
ついこの間までは綺麗な水色が見えていたそうですが、
この日までに干上がってしまったそうで、
その点はちょっと残念
でもその分火口がよりはっきり見えたってことですよね~
上空からの緑も綺麗です。
最後は機長の急旋回のサービスに絶叫ーーーーー
怖かったけどとっても楽しかったヾ(〃^∇^)ノ
ヘリ搭乗は、いい思い出になりました