こんにちは。
いつもありがとうございます。
先日実家に帰省してきました。
昨年8月に告知されてから、一度も実家には帰っていませんでした。
久しぶりの帰省です。
実家は東京から新幹線と電車を乗り継いで片道3時間くらい・・
でも泊まるとなると色々用意もあるので今回はあえて日帰りで。
実家では88歳の父が87歳の母の介護をしています。
典型的な老々介護です。
施設のショートステイも利用していますが、母の在宅時は父がすべて
家事と母の身の回りの世話をしています。
本当はもっと帰ってあげたいのですが・・。
親不孝だなー。
今回は手術後初めて顔を見せることができ、父はとても喜んでくれました。
母は私のことを娘とは理解できますが、あとはもうわかりません。
心配性で神経質な母のことですから、私の病気のことはわからなくて
良かったのかな、と思っています。
久しぶりに一緒におしゃべりをして、サンドイッチを食べて、なんて
以前と変わらない時間を過ごすことができました。
短い時間でしたが、思い切って帰って良かった・・
自己満足?ですよね。
いつもありがとうございます。
先日実家に帰省してきました。
昨年8月に告知されてから、一度も実家には帰っていませんでした。
久しぶりの帰省です。
実家は東京から新幹線と電車を乗り継いで片道3時間くらい・・
でも泊まるとなると色々用意もあるので今回はあえて日帰りで。
実家では88歳の父が87歳の母の介護をしています。
典型的な老々介護です。
施設のショートステイも利用していますが、母の在宅時は父がすべて
家事と母の身の回りの世話をしています。
本当はもっと帰ってあげたいのですが・・。
親不孝だなー。
今回は手術後初めて顔を見せることができ、父はとても喜んでくれました。
母は私のことを娘とは理解できますが、あとはもうわかりません。
心配性で神経質な母のことですから、私の病気のことはわからなくて
良かったのかな、と思っています。
久しぶりに一緒におしゃべりをして、サンドイッチを食べて、なんて
以前と変わらない時間を過ごすことができました。
短い時間でしたが、思い切って帰って良かった・・
自己満足?ですよね。