こんにちは。
いつもありがとうございます。
13日から16日、実家に帰省してきました。
母の新盆です。
(私の実家ではあらぼん、と言います。関東出身の夫はにいぼん、と
言いますが、これが標準語ですかね・・)
13日にはお墓に行って、仏様を連れて来て。
14日には親戚が次から次とお参りに来ます。
お坊さんもお経をあげに来てくださいます。
私はひたすらお茶を出していました。
お盆は個人の思い出話などをしながら供養を・・と思っていましたが、
何というか、私と姉が思い出す母のことってなかなか明るい話がないんです。
いやー
親不孝ですねー
母は産んでくれて、育ててくれて、孫の世話までしてくれて、感謝して
いますが・・
簡単に言うと人として相性が悪い、という感じですかね。
(具体的に載せてしまうと悪口になってしまいそうなのでやめます。)
まあそんな親子関係もあるでしょう。
少し暗い思い出も、思い出さないよりいいのでは、と自分に言い聞かせた
新盆でした。
いつもありがとうございます。
13日から16日、実家に帰省してきました。
母の新盆です。
(私の実家ではあらぼん、と言います。関東出身の夫はにいぼん、と
言いますが、これが標準語ですかね・・)
13日にはお墓に行って、仏様を連れて来て。
14日には親戚が次から次とお参りに来ます。
お坊さんもお経をあげに来てくださいます。
私はひたすらお茶を出していました。
お盆は個人の思い出話などをしながら供養を・・と思っていましたが、
何というか、私と姉が思い出す母のことってなかなか明るい話がないんです。
いやー
親不孝ですねー
母は産んでくれて、育ててくれて、孫の世話までしてくれて、感謝して
いますが・・
簡単に言うと人として相性が悪い、という感じですかね。
(具体的に載せてしまうと悪口になってしまいそうなのでやめます。)
まあそんな親子関係もあるでしょう。
少し暗い思い出も、思い出さないよりいいのでは、と自分に言い聞かせた
新盆でした。