有香のひとりごと

シャドウボックスの事・日常のあれこれ…そんなひとりごとにおつきあいください!

ブログ閉鎖のお知らせ

2018-12-31 19:55:14 | 日記
長い間ブログをさせて頂きました。
その間には、温かいコメントを頂いたり
励まして頂いたり楽しくさせて頂きました。
yuccaの都合ではありますが、平成最後の大晦日の今日で
閉鎖させて頂きます。
なお、今後はInstagramの方でシャドウボックスの事や
カルトナージュの事を発信していきたいと思います。
今後共、yuccaをどうぞよろしくお願い致します❣️
ありがとうございました😊

Instagram
シャドウはyucca3d
カルトナージュはatelier yucca
で検索して頂ければと思います。

皆さまの2019年がよいお年になる事を心から願っています。

小田有香

2018・新年おめでとうございます!

2018-01-08 01:40:40 | 日記


明けましておめでとうございます

今年もどうぞよろしくお願いします



ブログの更新がすっかりできなくなって

見て下さっている方に、申し訳なく思っています

すっかり七草粥になってしまいました

お正月はいろんなところにばらけている子供達も帰って来て

にぎやかな新年を迎えました



パンのラウンド型を購入したので試しに作ってみました



中にあんこを入れてもいいし、チーズ・ベーコンなどを入れてもおいしくできそうです

毎年…お正月にパンを焼くYUCCAでした

そろそろ本気出して、日常に戻らないと…                           

すっかりご無沙汰してしまいましたm(__)m

2017-06-21 22:26:11 | 日記
気がつけば、6月も半ばになっていました

6月頭に東京都美術館での展示会に出展していまして…



永田 萠さんの薔薇の園

小作品部門での出展でした。

とてもいい思い出になりました

最近では、YUCCAの理事会メンバーで作っているミニ額シリーズ

今回は~



だるまを作ってみました

(額サイズは10㎝角です)

カルトナージュもがんばっています



アトリエボンボニエール~

キューブのメモ入れとはがき入れ

スワニーのお気に入りの生地で作るとテンションが上がります

木馬の柄は包装紙です



個人的にはレザーにはまっていて

タッセルなんかも制作中です

インスタを始めてから、いくつもいっぺんにできなくて

ブログがなかなか書けなかった…(反省



バルコニーの多肉ちゃん達は

忙しくてお水を上げれなかったのが

功を奏したのか…

すごく元気です


パール婚?

2017-05-23 22:39:35 | 日記
5月23日…結婚記念日です

30年前の今日、結婚しました

あっという間の30年です



こんな時代もありました

誰?と思う方もいるよね…

YUCCAです

30年…体重も蓄積させて~



こんなに大きくなりました


アメリカ7年半の駐在も経験しました

そのお蔭でシャドウボックスにも出会えました

その出会いが私の人生に大きく関わる事になり

大きな輪になって、楽しい日常を過ごしています

そういう意味では、ずっと好きな事をさせてくれた旦那さんに感謝です

これからは老後の人生になっていきますが

付かず離れずの距離感を持って、歩んでいきたいなあと思いました

とりあえず…節目の1日だったので

記録に書いています

港のみえる丘公園~イングリッシュガーデン

2017-05-21 23:22:05 | 日記
GWもぼっちで出かけなかったし…

この週末もぼっちに

お天気もいいし、出かけよう…ておもって

生徒さんが薔薇が今きれいですよ~と言っていたのを思い出し

思い切って一人ぶらりして来ました



まず、横浜そごう美術館で開催されているルドゥーテのバラ図鑑の展示会

やっぱりルドゥーテはいいわ

原画で見ると緻密で浮き出てくるような薔薇がたくさん展示されていました

この美術館を出ると、元町の方に向かって

港のみえる丘公園に

イングリッシュガーデンのばら園に行きました



今が真っ盛り

本当にきれいです



















これは6月4日まで、飾られているハンギングバスケット

100点以上飾られています



キャラクターのガーデンベアー

公園中、香りですごかったです




あまりの暑さにお帽子を買ってしまいました

動き回ったけれど、いい気分転換になりました

明日からがんばろう