有香のひとりごと

シャドウボックスの事・日常のあれこれ…そんなひとりごとにおつきあいください!

盛況のうちに・・・

2015-04-28 02:15:13 | シャドウボックス
22日から開催されていた

Shadow Box In JAPAN 2015

が26日、盛況のうちに終了しました

たくさんの方々に見て頂く事ができて本当に幸せでした

また、毎日シャドウに囲まれて中でシャドウ談義に花が咲き

どっぷりとシャドウに浸れたのも何よりの幸せでした

会場に足を運んで下さった皆様に感謝申し上げます



たくさんのシャドウのブロガーさんがすてきにUPして下さっていますので

私はYUCCAのメンバーの作品の紹介をさせて頂きます



日向さんの作品



モリスの中でもポピュラーなデザインです。

平面な中にもアンジュレーションを付けて、メリハリを作っています



栗田さんの作品



白場が多くてごまかしのきかない絵

ピンクのお花の縁をかわいく作っています



佐川さんの作品



花びらが大きくて薄い色

モデラーの掛け方に気を使って、複雑に入り込んだ葉や茎にも気を使いました



市川さんの作品



グレーの葉と上に乗っているグリーンの葉との間の空気感

赤い実の動きをしっかりと表現しています



山口さんの作品



細かい葉や花にも手を抜く事無く、こつこつと丁寧に作られています


YUCCAのメンバーも一生懸命に作って

一回り大きく成長したように思います

最後にメンバーのご紹介




これからもがんばっていきたいと思います

ありがとうございました



Shadow Box In Japan 2015 開幕!

2015-04-23 23:11:04 | シャドウボックス
前回の大阪展から1年半ぶりに、大規模の展示会が

国際フォーラムに帰って来ました

昨日、22日に始まり26日まで開催されています。

まだ、ゆっくりと撮影もしていなくて

ご紹介ができないのですが

一部お見せします




今回YUCCAのメンバーはウィリアムモリスの絵を選び、制作をしました




こちらが私の作品 『ROSE』です

モリスは壁紙やファブリックなどにたくさん使用されています。

かなり平面な絵なので、立体にするには結構苦労がありました


夜は帝国ホテルにて、オープニングパーティーがあり

先生方と交流が持てました

90歳の現役の方や定年を迎えてからシャドウの虜になった男性の先生など

お話をお聞きするのは楽しかったです




美味しいお料理と共に…

なかなか帝国ホテルなんて、行けないですから

貴重な経験でした

昨日もそうですが、今日も盛会だった聞いています

YUCCAも明日から3日間は会場にいますので

見つけたら~お声をかけて下さいね

京王プラザホテルでの展示

2015-04-18 23:02:49 | シャドウボックス


4月1日から京王プラザホテルで

イースターにちなんだシャドウの作品が飾られています







エッグアートの作品も展示されていました




皆さん~イースターのいろんな作品を展示されていました



YUCCAもイースターの絵ではないですが…

展示させて頂いています



こちらがYUCCAの作品

Ohno Chiyoさんの絵です

大好きなモチーフ、うさぎ・薔薇が入っています

キャプションにシールが貼っていました

お嫁入りが決まったようです

飾って頂けたら…うれしいです


うれしい贈り物

2015-04-16 00:30:03 | 日記
今日届いたのです



娘が私のお誕生日のプレゼントをオーダーしていてくれて

誕生日には間に合わなかったけれど~

と1ヶ月遅れのプレゼントです

前から欲しいと言っていた

神戸のATAOの長財布です

職人が一点一点手作りなので

オーダーをしてから…時間がかかるのです

もらったお財布がこちら




長財布なのに小ぶりで小さめ

使いやすい大きさです

長財布は初めて使います

どこかの本で読んで…

長財布を使っている人の方が

お金を丁寧に扱う傾向があり

金運にも恵まれるとか

そんなこんなの言葉を娘は覚えていてくれたのね

うれしいです

大切に使います

カルトナージュ第8弾

2015-04-12 23:35:18 | 日記
最近シャドウの次に制作しているのが…

カルトナージュ

製図から生地選び~

本当に楽しいです

最近作ったのが




キッチンを片付けていて

ごちゃごちゃ缶に入れて並べていたのをすっきりとまとめようと思って

前に作った円形の小物入れの変型版




長さはキッチンの置きたい場所のサイズを測って作るので

ぴったりと納まります

真ん中に…



アリスのうさぎのチャームを付けました


それからリビングの台の上置く本立てとミニティッシュケース



いい感じに作れました

つぎは何を作ろうかと考えるのも楽しいです