今月も~月1回のパン教室に行って来ました
相変わらず、先生が元気に迎えて下さって・・・
(本当にいつもテンションが高くて~こちらまで楽しくなるのです
)

◇ ベーコンサンドパン (パイ皿にパンとベーコン、粒マスタード・マヨネーズ・チーズを入れて、シンプルなパン)
◇ ブリオッシュ・ショコラ・オランジュ (フランスパン粉を使って、黒い方はチップチョコと入れて、白い方はオレンジの皮を使ってうずまきに)
◇ 黒糖蒸カステラ (これは、おすすめ
薄力粉と米粉を使って、小倉あんと和栗のスライスが入った贅沢なカステラ)
◇ ノワゼット・オ・ショコラ (生クリーム・水あめ・砂糖などで作る~114℃がキーポイント
)
ベーコンサンドパンは塩っぱ系のパンで、男の子に人気になりそう
うずまきのパンは、甘系が好きな私は、とても好きです
オレンジとチョコが絶妙
蒸カステラは、本当に美味しい
それでいて、簡単にできる。
これこそ~復習すると信じて、材料を買って来ました
(絶対に作らないと…
)

相変わらず、先生が元気に迎えて下さって・・・

(本当にいつもテンションが高くて~こちらまで楽しくなるのです


◇ ベーコンサンドパン (パイ皿にパンとベーコン、粒マスタード・マヨネーズ・チーズを入れて、シンプルなパン)
◇ ブリオッシュ・ショコラ・オランジュ (フランスパン粉を使って、黒い方はチップチョコと入れて、白い方はオレンジの皮を使ってうずまきに)
◇ 黒糖蒸カステラ (これは、おすすめ

◇ ノワゼット・オ・ショコラ (生クリーム・水あめ・砂糖などで作る~114℃がキーポイント

ベーコンサンドパンは塩っぱ系のパンで、男の子に人気になりそう

うずまきのパンは、甘系が好きな私は、とても好きです

オレンジとチョコが絶妙

蒸カステラは、本当に美味しい

それでいて、簡単にできる。
これこそ~復習すると信じて、材料を買って来ました

