藤田唯之(yui-mi)のBlog

最近はウマ娘がメインになりそうなマイペースなBlogです。

温泉が目的なのだが・・・叡山電鉄・鞍馬編

2011-06-14 19:44:00 | 旅関係
え~と、6/12の記事が元で・・・急に叡山電車乗りたくなりまして( ̄Д ̄;;
と言うのも、実は関西の私鉄でまだ乗ったことないのが数えるほどで(他に未達なのは北近畿丹後鉄道と近江鉄道のみ。後は乗った。北条鉄道は残念だった・・・)たまたま、その中に叡山電車があっただけですが・・・ね。
まずは例によって沿線で温泉があるか探してみましたところ、終点の鞍馬にて「くらま温泉」が( ̄Д ̄;;
これで行く気が万全。入浴料が高いのが玉に瑕・・・。

乗り換え案内で調べて朝8時にバスに乗り、10時に出町柳に着く行程で突っ込んだのですが・・・京橋駅でJRと京阪の乗り継ぎに失敗。10分遅れの行程で出町柳に到着・・・幸か不幸か、出町柳での乗り継ぎが優秀だったのか、目の前にけいおん!のヘッドマークが冠せられたワンマンカーが!



公式HPの絵柄と全く同じ劇場版ポスターも、出崎柳と修学院で確認。写真はいらんじゃろw
13日以降のヘッドマーク搭載電車はここに記載されてる。出町柳発のが平日10時~18時の12分発。二軒茶屋発が10時~18時の38分発。1時間1本。休日は一気に増えるので割愛。

これにあえて乗らず(いや、普通に学生が多いんよな・・・)、次の2両編成ので鞍馬へ。
市原を超えてから風景が一変して山の中へ。鞍馬に到着しました。結構客多かったがほとんどの方がケーブルカーで頂上へ?
また、一つ前の貴船口で結構降りてました。急流下りの起点だったのかな?

その後は送迎バスもあったんですが、歩きでくらま温泉へ。言うほどかかりませんでしたよ。15分前後。


温泉自体はほどよい暑さでしたが・・・玄関の風景が格別でしたね。藤田はこういう田舎風景を非常に好みます。とても区内とは思えん( ̄Д ̄;;(一応、京都市左京区鞍馬本町)
帰りも2両編成の電車で帰りました。途中でけいおん!ヘッドマーク付きの車両に出くわしたがもう良いやってことで( ̄Д ̄;;
一気に京阪の特急に乗ってスリープ→天王寺へ直行しました・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローソンけいおん!フェア、奈良・吉野のはしご旅

2011-05-16 16:43:00 | 旅関係
今日久しぶりに近くの温泉浸かりに行こうと思い、洞川温泉に行ってきました。そこでちょっと引っかかってたこともあり、行くときずっとローソンがどこにあるか探してました。以前、天川村で見かけた気がしたんで。
結果的には・・・ありませんでした。
けいおん!フェアの視察(あわよくば、メタルプレート狙い)が主だったんですが・・・。
これには前置きがありまして、前日に大阪南部のローソンに行ったら、食料品すらほぼ壊滅(グッズは完全に壊滅)してました。近くに狭山高校があったから仕方ないところだが、もの凄いな・・・わずか1週間で。
団扇も律ちゃんだけしか残ってない凄まじっぷり。
これは後に記述しますが、どうも店舗ごとに配布の仕方が違うみたい。

ということで帰りに洞川温泉から、カーナビで検索をかけて最寄りのローソンを探し出すとこれまた、吉野しかないときたもんだ。(厳密には吉野郡に3軒)
で、3軒寄ってきました。
1件目→大淀下渕店。近くに近鉄下市口駅があり、学生が多め。
グッズはほぼ壊滅。缶バンクぐらいしか残ってなかった。食料品は割と多め。団扇は商品2つに1枚。律ちゃんとむぎちゃんしか残ってなかった。
2件目→吉野町上市店。近くに小学校がある。
グッズは割とあったがメタルプレートとぬいぐるみはなし。(この2製品に関しては3店舗+1店舗全部壊滅)食料品はほぼ残ってた。団扇も全6種あり。ただし商品2つ以上で1枚のみの配布。
3件目→大淀新野店。近くに近鉄越部駅あり。
グッズはほぼ壊滅。食料品はほぼ生き残ってる。団扇は商品2つで1枚。律ちゃん・むぎちゃん・あずにゃんが残ってた。

奈良の最南端がこの状況だけに、市街地なんて到底あるわけないでしょうね。

おまけ→大阪南部の、美原木材団地店。近くには学校など何もないが、木材工場地帯のど真ん中。加えてミドリ電化の併設。
食料品も含めほぼ壊滅。バウムクーヘンぐらい。団扇は2つで1枚も大量に入れてたのか、想像以上に余っていた。全員そろっている団扇以外は5種そろっている。しかし商品がほとんどないため配布しにくい状況( ̄Д ̄;;

以上のことを踏まえると・・・再入荷は厳しいだろうから買うのほぼ不可能かもね・・・よほどの場所でない限りは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

約1年ぶり、そして本捜索の顛末;;

2011-02-21 18:29:00 | 旅関係
行ってきました、四国に。
今回は目的もはっきり。大歩危と祖谷渓谷。祖谷渓谷は・・・温泉なんだけどね。
今回もフェリー使用と思わせて、実は少し金額多めの電車使用でした。行きはね。
某ルート検索サイトでは安価は高速バスらしいけど、それじゃ風情がないってことでwそれなりに早かったんだけど。

早朝5:00頃に目を覚まして5:30ぐらいの普通に乗って出るつもりだったが寝過ごしてしまい、5:35に目を覚まして大焦り。着替え→歯磨き→直ぐに家を飛び出して全力疾走で駅まで走り抜けました。バスは朝一番が午前6時頃なのでないのよね・・・。
ぎりぎり普通→北野田で急行に乗り継いで無事に新今宮へ。ここで今回唯一の特急券購入。7分の短い時間だけにね・・・本当はもっと余裕持たせたかったが。
購入後、新今宮から大阪を跨いで通勤客が多い新快速に飛び乗り。終点の姫路まで常時満員だった・・・。姫路からは普通の岡山行き。流石にこれはそれなりだった。普通に座れましたしね。

岡山では約40分の乗り継ぎ。ここで第1回目の本捜索。目的はコミックの魔法少女まどか☆マギカ1巻の購入。案の定、岡山駅構内で大きい店が2軒ありましたがどっちもありませんでした。当然か。しかし片方の店は夢喰いメリー6巻あったぞw

岡山からは今回唯一の特急・南風5号です。アンパンマン列車じゃないぞw3号と7号がアンパンマン列車らしいがきれいにど真ん中だw
しかし四国旅にはもはや欠かせない存在になってきたな、特急が。割と安価だし。



そのまま大歩危まで一直線。大歩危から高知までは約1時間で行けることから、高知で日帰りも可能なんだよな。今後考えておこう。
大歩危に着く直前、車掌が切符受け取りに。大歩危、無人駅になったそうで・・・特急停車駅でも無人駅はこれが2度目だな。切符売り出しは民間委託なのかな?(1度目は去年行った日和佐)



大歩危からはタクシー1本。バスもあったが祖谷渓谷(今回の目的地の一つの正確名称はホテル祖谷温泉前)にはたどり着けないんで・・・あえてタクシーで。正直金額バカになりませんでした。14kmで3800円前後。今後憶えておこう・・・。



祖谷温泉は本当に1軒しか建ってないぽつんとした建物。ようこんなところに建てたなと思うところです。しかし平日にもかかわらず人気があり、路駐がもの凄く多かった。20台は確認した。鉄腕Dashに紹介されたとかしないとか・・・?(HPでは確認できず)
ちなみに温泉は、自家製?ケーブルカーで5分かけてさらに下に降りないとありません。もの凄く深い谷間にあります。高所恐怖症の人は無理かもね、これ。



祖谷温泉からは時間も相当余ってたってこともあり、一度かずら橋へ。
通行料金は500円と割高だったこともあり、あえて見るだけに。

その後はバスで阿波池田までゆっくり。鈍行列車で徳島へ。この付近は流石に通勤が多いのか、徳島からの普通電車はどれも立ち席が多かった。(主に学生)



徳島駅近くに実は徳島Animateがあったり。(併設の南海ブックス狙い)ここで再び本捜索へ。まどか☆マギカの1巻今度こそ・・・やはりありませんでした。徳島は一応、関西の放送映るのよね・・・確か。MBSも。
ただ、2/23入荷と書かれてましたので、これはありがたい情報でしたな。
あ、マチ☆アソビの舞台ってこともあり、既にVol.6のカタログが売られてました。5/3~5/5だっけ?今度は何をやらかすつもりだ?

少し早いけど徳島駅を後にしてフェリー乗り場。今回も帰りはお世話になります。
南海フェリーは例の萌えキャラの看板があったり。2キャラなんて聞いてないってw
うちだったら名前をどっちかに「南海(みなみ)」と付けたいが・・・ドラマにもなったBloodyMonday(講談社週刊少年マガジン連載)に、そう言う名前の女性が居ますから(ρw-).。o○
これで普及はするのかね・・・高速料金上限2000円になる4月からどうなるのかな?
自動車客が今回非常に多かったのが好印象でした。割と満員近い。それでもやはり2時間ごろ寝出来るメリットは大きいわ。
そんなこんなで今回も無事終了しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霊峰で不運を取り払え!

2010-10-12 13:55:00 | 旅関係
先週、最近の不運ぶり(自滅もありますが)を悟って、高野山に行ってきました。
通ることは多々あれど(橋本→洞川温泉や龍神温泉など)実際に行くことなんてありませんでした。なので今回が実に初、だったりします。

地元から急行でまず南海高野線にて橋本→極楽橋。
そこで珍しい物を見ました。

臨時運行の天空です。観光列車として週2日運行の、橋本-極楽橋間運行のです。
結構レアなんだよね・・・時間解ってるから撮ろうと思えば撮れますが( ̄Д ̄;;
その後、ケーブルカーで高野山駅に着き、バスにてまず奥の院へ向かいました。いきなりMainですがw

奥の院への道の第一歩。雰囲気から既にオーラが・・・。

奥に見えるのが奥の院ですが、ここから先はあいにく撮影禁止。仕方ないところですが。
ここでは私は、気合いの300円投資(100円×3回)。これでも結構多めだぞ・・・。
その後は、金剛峯寺へ。奥の院は本当に人が多かったがここは静かでした。


西門も壮観な面構え。正面はちょっと人多かったからあえて。地味に聖地巡礼の場所ですよ、ここ。AIRのね。

ここに寄った後、今回は足早に撤収。と言っても、観光客が一気に増えてきたからというのもありましたが。さすが世界遺産( ̄Д ̄;;
なにぶん、平日なのにバスが臨時運行してるんだから・・・秋の紅葉もあった?
とにもかくにも気持ちを落ち着かせるには非常に最適な場所でした。パワースポットって話もあるらしいがホントでしょうか( ̄Д ̄;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び兵庫北部へ。

2010-08-01 13:09:00 | 旅関係
会社の海水浴で、兵庫北部に再び行く機会がありました。7/31~8/1にかけて。
場所は竹野だったんですが、会社の人運転の車で・・・思いっきり見当違いの方へ行ってしまったのが不運のスタート(苦笑)でした。と言うか、うち同様、その人もカーナビ信じないんだよな。
5台体制だったんですが、まともに竹野に行けたのが2台のみ。ネックは北近畿豊岡自動車道。標識に表記されてなかったんだよね。カーナビの地図にも載ってないし(これが結構致命的)
最近のカーナビでも乗ってない方が多いとのことで(アップデートしてない?)・・・しかもうちが乗ってる車、かなり先行してて・・・間違ってると気付いたときには東舞鶴でしたw
ここから下道で竹野に行くことになったわけですが、これがまた自分の悪運が炸裂するわけで・・・会社内における史上最強の雨男、完全に再臨( ̄Д ̄;;
その日の天気予報は晴れ(降水確率20%)なのだが・・・竹野に着くまでに実に3度、ゲリラ雨に遭うという凄まじさを炸裂。自信、思わず仰ぎましたね・・・ちなみに他の車の方々は、豊岡で地面が濡れてるだけで、雨に降られたことはなかったらしい・・・。

着いた後、皆さんは海水浴。うちと反対番の方の二人は部屋で、マッハ!弐を見ました(うちは途中から)
話の内容は見えなく、微妙だったが・・・ラストが余りにも衝撃過ぎました。マヂで驚いた。参、ありそうだな( ̄Д ̄;;

後はみんなが海水浴から上がるまで、一人竹野の温泉へ。1件だけあったんだけど最悪でした。時期が悪すぎた。
そこ、海岸沿いにあるんですが、なんと言っても海水浴から引き上げる時間とぶつかってしまい、風情もへったくれもなく一般大衆浴場と化してました。冬場に来れば良かったんだよな・・・今度考えておこう。


次の日(8/1)、みんなより一足先にうちは帰路に。理由はこの日、家の前が午後3時以降、通行止めになるため。何があったかはだいたい予想できるかな。これだから。打ち上げ場所から1km弱の環境だからな・・・うち( ̄Д ̄;;
ちなみに、西九条にしてるのは会社の定期がここからあるため。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする