10月7日の日曜日に小さな町のイベントがありました。
地元のクラブのひとつに「爽風」という民謡ロック?があります。
その子たちが舞台せましと踊ったロックンソーラン節です。
一部分順に並べてみますので民謡を歌いながらご覧ください。^^
ヤ~レン ソ~ラン ソ~ラン ソ~ラン ソ~ラン ハイハイ
ニシン来たかと かもめに問えば~~
わたしゃ立鳥 波にきけ~~
チョイ ヤサエンヤサ~~ノ
ドッコイショ~~
あ~ ドッコイショ
は~ ドッコイショのドッコイショ
お楽しみいただけましたでしょうか。
壮年期から少年期までの各層の年齢の方たちがみなひとつになって楽しく踊っていました。
観客はは手拍子で歌を口ずさみながら見ていました。
私もそのひとりでした。^^;
民謡というのは心のふるさとですね。
地元のクラブのひとつに「爽風」という民謡ロック?があります。
その子たちが舞台せましと踊ったロックンソーラン節です。
一部分順に並べてみますので民謡を歌いながらご覧ください。^^
ヤ~レン ソ~ラン ソ~ラン ソ~ラン ソ~ラン ハイハイ
ニシン来たかと かもめに問えば~~
わたしゃ立鳥 波にきけ~~
チョイ ヤサエンヤサ~~ノ
ドッコイショ~~
あ~ ドッコイショ
は~ ドッコイショのドッコイショ
お楽しみいただけましたでしょうか。
壮年期から少年期までの各層の年齢の方たちがみなひとつになって楽しく踊っていました。
観客はは手拍子で歌を口ずさみながら見ていました。
私もそのひとりでした。^^;
民謡というのは心のふるさとですね。