昨日シギは一羽しか育ってないと書きましたが今日もう一羽発見しました。
飛び上がりたいくらいうれしくなりました。(#^.^#)
道から100メートルくらい先の田の畦にいました。
幸い父鳥はいませんでしたので上空からの警戒警報は発令されなかったらしく母鳥もゆったりと構えていました。
チャンス!うれしくなってめちゃくちゃシャッターを押しました。
最大ズームで写しおまけにカットしたのでオオボケですが母鳥に守られながらえさを食べている様子が写っていました。
一羽は少し大きいみたいです。
稲がよく育ったので小さいほうは見つけられなかったのです。
もう少しで親鳥と同じくらいになりそうです。
もう大丈夫かなぁ、まだまだ危険がいっぱいかなぁと。
午後になってこの田んぼの消毒が行われました。
大型機械によるものですので時間は早く済みましたが
どうなっちゃうのだろうとひやひやものでしたが私にはどうすることもできません。
夕方になって親鳥が空を飛んでるのを見ました。
田んぼには雛も母鳥も見当たりませんでした。
どこかに隠れているのだと思います。
怖かったでしょうね。
明日の朝、また見に行こうと思っています。
飛び上がりたいくらいうれしくなりました。(#^.^#)
道から100メートルくらい先の田の畦にいました。
幸い父鳥はいませんでしたので上空からの警戒警報は発令されなかったらしく母鳥もゆったりと構えていました。
チャンス!うれしくなってめちゃくちゃシャッターを押しました。
最大ズームで写しおまけにカットしたのでオオボケですが母鳥に守られながらえさを食べている様子が写っていました。
一羽は少し大きいみたいです。
稲がよく育ったので小さいほうは見つけられなかったのです。
もう少しで親鳥と同じくらいになりそうです。
もう大丈夫かなぁ、まだまだ危険がいっぱいかなぁと。
午後になってこの田んぼの消毒が行われました。
大型機械によるものですので時間は早く済みましたが
どうなっちゃうのだろうとひやひやものでしたが私にはどうすることもできません。
夕方になって親鳥が空を飛んでるのを見ました。
田んぼには雛も母鳥も見当たりませんでした。
どこかに隠れているのだと思います。
怖かったでしょうね。
明日の朝、また見に行こうと思っています。
いつもありがとうございます。
居ましたね~ 二羽のヒナちゃん♪
こちらも ホ~ッ!♪
ヨチヨチ歩きの頃は、親が見守っていても☆ 危険がイッパイ!
一日も早く! 大空を羽ばたいて欲しいと願いますが♪・・・
大空も又! 危険と隣り合わせ☆
人間の頭で 色んな事 お考えしてもキリがございませんですね トホホ
でもでも
この二羽のヒナちゃん達♪ お元気に大空を羽ばたき! 強く! 生きぬいていって欲しいと、願わずにはいられませんですね。
まるこさんち♪ 朝から お覗きして良かった ニコッ♪
いつもありがとうございます。
昨日お邪魔しようと思いながらパソコンの前で寝てしまいました。
あ~~ナンタルチア・・・
これからお邪魔します。^^;
私もほっとしています。
今朝一番に見に行きました。
いました。機械が入った後でしたがちゃんと戻ってきてくれました。
もう少し大きくならないと巣は変えられないのかもしれませんね。
あの母鳥はあのようにして一日中ほとんど見守っています。
どこかの世界の子放置・・・見習わないと恥ずかしいです。