4月12日の輪中堤の桜
今日は一緒に見たお花もアップしました。
桜の順番がでたらめになってしまいました。
直しかたが分かりません。
何をしてもダメでした。
どなたか教えてくださいませんか。おねがいしますm(_ _)m
4月12日の輪中堤の桜
今日は一緒に見たお花もアップしました。
桜の順番がでたらめになってしまいました。
直しかたが分かりません。
何をしてもダメでした。
どなたか教えてくださいませんか。おねがいしますm(_ _)m
4月11日の輪中堤西並木
昨日は東から南へ続いている桜並木でした。
今日は西から南へと続いている桜並木です。
ここは輪中堤の北限です。だから上に書いたようになります。
夕方強い風が吹きました。
花吹雪だったそうです。
もう少し咲いていてくれますように♪
4月10日の輪中堤の桜
ソメイヨシノが満開近くになりました。
幸いにお天気もよく最高の花見日和になりました。
待った分だけお花見も楽しみました。
堤防にあった木瓜の花です。
ぼけ模様が綺麗でした。 盛は過ぎていたので残念でした。
お寺の自噴水を流すのに小さな池が作ってあり、そこに梅花藻が植えられています。
水がきれいなので育つのだと思います。
一花です。日差しが強くてオオボケ、しろとびです。でも可愛い花ですね。
スライドショー、失敗画像もありますが編集のしかたが分かりませんのでご容赦を σ(^◇^;)ぽりぽり
4月7日の輪中堤
スライドショーの右下の四角の黄色いマークをクリックするとフルスクリーンになって画像が大きくなります。 もとに戻るにはESCキーを押してください。 その左は画面の早さです。スライドさせてください。数字が大きくなると遅くなります。
昨日のところから東へ続く桜並木です。
この堤防は水害防止の堤防です。
排水機の設備と機能がよくなったので桜の木が植えられました。
30年くらいたったでしょうか。
りっぱな桜並木となりました。
一部分は左右に二列配列で植えられています。超豪華です。
明日は雨だそうです。
やっと咲いたのにとかわいそうな気がします。
持ちこたえてくれますように
4月6日の輪中堤
スライドショーの右下の四角の黄色いマークをクリックするとフルスクリーンになって画像が大きくなります。
その左は画面の早さです。スライドさせてください。数字が大きくなると遅くなります。
もとに戻るにはESCキーを押してください。
順番がゴチャ混ぜになってしまいますが
いつものところから西へ続く堤防の桜です。
ところどころに違う花が植えられています。
八重桜もたくさんありますがまだ小さな蕾です。
ソメイヨシノは着実に花を咲かせています。
遅れ多分大急ぎかもしれません。
前回アップしてから3日経ちました。
ソメイヨシノも大分咲きました。
途中経過をアップしました。比較して見るためにはじめの2枚だけは前回のです。
輪中堤の桜
少し補足したいのだけもう一度アップします。
真ん中ほどにぼやけて見える山が日本アルプスの御嶽山です。
この山は伊吹山です。
ソメイヨシノと杏の花が共演しているのは初めてではないかと思います。
たいていは杏の花が先に咲き、それが終わる頃にソメイヨシノが咲きます。
これは上のと反対方向から写したものでやはり同じように上段はソメイヨシノ、下段は杏の花です。
田んぼの向こうにもう一列桜並木があります。見えませんでしょうか。
カーブミラーもお化粧しました。
また満開になりましたらアップします。
もう少しの間、雨が降りませんように
ソメイヨシノが開花したといってもまだほんの少しで桜並木の大部分がまだ開花していません。
桜の木がほんのりと色づく今の時期も好きなときです。
変身前の静けさといいますか、内から萌えるようなものがじっと時期到来を待っている、そんな感じです。
冬の間の色とは違うのに気がついてもらえたでしょうか。
この桜並木の一番奥のところが每年一番早く咲きます。 ぽっと白っぽくなっています。
昨日の開花はここなのです。
たった一日でこんなにたくさん開花しました。
一花のアップです。
この淡いピンクを桜色っていうのでしょうか。
こんなに立派な雌しべも雄しべもあるし蜂が来ています。
花が終わると小さな実が出来ます。でもその実はすぐに落ちてしまい実りません。
クローンで増やしたからだということですがなんとも不思議です。
はじめの散歩道の桜並木のいの色が白っぽく変わっていきます。
明日から毎日ソメイヨシノを眺めて楽しみます。