自分で作ると、市販のものにはどれだけの砂糖やバターが入っているのか・・・
とものすごい恐ろしくなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
バレンタインデーには、フォンダンショコラ風ケーキを作ったのですが、1つのケーキ台に使用したチョコレートは何と板チョコ3枚とバター1本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
洋菓子のバターの量って、自分で作ると本当にびっくりしちゃうくらい入ってるんで。
自然と食べる時、ちょっと引き気味になっちゃったりしますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
東京にいた頃はケーキの大人買いなんかして、食べまくっていたし、もちろんケーキ屋さんのケーキもたまには食べたくなっちゃうけど、、、
たまにじゃなくて甘いものしょっちゅう買ってるかもしれないけど、、、
それでもやっぱり手作りしたものが一番美味しいって思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
子供ができたってのが本当に大きいと思うんだけど、子供には自分の手で作ったお菓子をできるだけおやつにあげれたらって思う。
一緒に作ったりしてー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
そんな日が来ることを妄想しながら今はもくもくと一人粉をふるって作っている私であります。
今日は白玉もっちりクレープを作りました。
薄力粉と白玉粉と牛乳を混ぜて作るもっちりさっぱりのクレープです。
写真は撮ろうって思ってたのに、おやつじゃなくお昼として焼きながら食べてたので、もくもくと急いで食べてたらなくなっておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
一番好きなのは、シフォンケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
見た目はいまいちだけど、写真は旦那さんのお誕生日に作ったバースデーケーキです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ココアシフォンケーキを土台にして作ったんですが、
みなさん知ってました?
シフォンケーキって、真中があいてない普通のケーキ台でも作れるんですよ!!
バターを使ってないシフォンケーキって、非常に危険。。。
自分で言うのもなんですが、美味しくって一人でワンホール全部食べれちゃいそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)