ねんど遊び。
のように見えますが、実はこれは陶芸の土なんです。
両親が陶芸をしていて、私が友人のためにちょっと焼き物をしようと土をいじろうとしていたところ、
興味津々、いたづら心たっぷりの笑顔で近づいてきました
もちろん一緒にやることになりましたが、驚くくらい静かに真面目な顔で集中してぐちゃぐちゃといじってました。
ま、それも最初のうちだけでしたが、結局2時間も粘土で遊んでました
自分なりに何かを作っていて、大きなかたまりを小さくちぎって並べていました。
はっきりと言ったのは、いつものごとく『ブルドーザー』と、
バリバリバリ~とヘリコプターの音を言いながら飛行機のように手に持って遊んでいたので、自分では『ヘリコプター』を作ったんでしょう。
もちろん見分けは全く付きませんが!!って、当たり前ですよね
一応記念にと思って、手形を取って焼いてもらうように母にお願いしときました
光樹の作品も記念に焼いてあげようと思ったのですが、結局最後にはまた一つのかたまりへと・・・・・
残念
今度は普通の紙ねんどで遊ぼーっと