![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a2/65c2bda63e0dcbbfa1332b8af7b30025.jpg)
昨日も今日も吹雪の中スキーしてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
リフトのおじさんにも「よく出てきたね~」なんて言われるような天気なのに、
私が行きたくないな~って思っても・・・
朝起きてご飯を食べると必ず私に聞くんです。
「今日はスキー行くぅ?」
「んー今日は雪降ってるけど、行きたいの?」って聞くと当たり前のように答えます。
「スキー行こぅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
あ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
雪が降れば帽子かぶれば大丈夫だよねっての光樹の言い分・・・その通りだよ。
ここまでスキーにはまらせてしまったのは完全に私です。
好きになってくれたのは嬉しいことです。
スキーを始めたばかりのシーズン初めは、紐を持っていることを確認しながら、止まってしまうくらいなだらかな斜面も慎重に滑っていた光樹でした。
ところがあっという間に、紐を持っていればものすごいスピードで滑るし、なだらかな斜面は紐なしですべれるようになりました。
3月に入ってからは、
紐を持たれることを嫌がって、どんな斜面でも一人で滑れるし、雪の壁やジャンプできるような山を果敢に攻めてジャンプ・・・
とにかく私の後を、ポールでもどこでもついて来て、
ちょっとスリリングな方が楽しそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
「もう一回行こう」がずーっと続いて、光樹が完全にはまってしまうと、正直私はバテバテ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
最近また一つ歳を取って、2歳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
とにかく体力ありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
今はまだ技術的にうまく滑れるとか、もちろんそんなレベルじゃないんですが、
とにかくあまり怖がらずに『やってみようとする姿勢』が見えて、私的にはとっても嬉しいんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
本当にあと数日で終わりで、とっても名残惜しいですが、
来シーズンの光樹がどんな滑りをしてくれるか、どんな成長を見せてくれるかが今からとっても楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます