先週のはじめに久しぶりに熱を出しました。
あ、私です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
そして、光樹にうつしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
マスク対応が遅れたせいです、ほんとに反省しなきゃです。
光樹は熱が39度近くまで上がっても相変わらず元気で外で遊びたがっていましたが、
私のほうは今回はかなりきつくって、一緒に遊んであげられるほどの回復をするのに5日もかかってしまいました。
胃腸もやられてしまい、あげく最高体温40.2度まで上昇・・・
そんな体の総攻撃を受けて苦しい状態になって、口に出てしまうのは
「お母さーん」
いくつになっても、お母さんに本当に助けてもらいたいって時ありますよね。
今回は光樹をずっと見てもらったり、両親に本当に助けられました。
お粥以外食べれなかったので、体重も4キロ近く落ちましたが、残念ながら2日で元通りに。
ずっと続いてた頭痛も、ほんとに今日の今日おさまりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
やっと全てにおいてやる気が出てきたって感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
私も子供のころは風邪をひいてどんなに熱が高くても食欲はあったし、寝込んだなんて記憶にないのに、大人になるとほんっとに熱に弱くなりますよねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
盲腸とかも子供のうちじゃないと我慢できないって言いますもんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
免疫力の低下の一言で片づけていいものなのか?
強い子供が羨ましいです。
でも、光樹はまだ変な咳は出るし、鼻水は詰まってるしかわいそうな状態。
お母さん(私)の「喉が痛いのとんでけ~」の一言で、
「大丈夫になっちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
これがお母さんの力・・・
子供だましじゃないって気がします。
ご実家が側でよかったですね。光樹くんはおじいちゃんおばあちゃんに遊んでもらってさみしくなかったでしょうね。
どうぞご自愛ください。
いったん良くなった風邪が光樹だけ微妙にぶりかえしてる感じです・・・
風邪はどこからともなくやってきますよね。
aiさんも気を付けてくださいね!