岡田ジャパン帰国しましたね。
ホントよく頑張ったと思います。
お疲れ様でした。
駒野さん元気出して
さて、フィリピンネタ。
ホテルに到着して、夕方くらいまでのんびりしようかな?とも思ったけど
眠くもないし、テレビをつけても何言ってるのかわかんないので
近くにあるグリーンベルトというショッピングモールに出かけた。
外へ出ると本当に暑くて、南国なんだと実感。
とにかく陽射しが強い。
日焼け止めは塗っていたけどこれは結構焼けるかも。
あっという間にグリーンベルトに到着。
ブランド品などもたくさん売っている場所。
最初に行ったのは本屋さん。
意外に面白くて出れなくなってしまい、結局1時間近くいたかも。
やはり音楽関係の本が気になりました。
楽譜も売っていて、日本のものと比べると質は悪いけど
バッハもモーツァルトもベートーヴェンも売ってました。
他にも現地のポップスの本とか、興味深いものがたくさん。
唯一買ったものは・・・・ドラえもんのマンガ。
これ、子供達に好評でした。
もちろん英語で書かれてますが
中学生の娘は学校で習ってますから、大丈夫だと言ってました^^
←グリーンベルト5
その後モールをブラブラしたけど疲れたのでしばしの休憩。
休憩したのは日本でもおなじみのスターバックス。
スタバは現地としてはとても高いのかもしれない。
コーヒーという気分じゃなかったのでチャイを飲んだけど
確か130ペソだったような・・・・日本円で260円位。
友人のランチ代が80ペソと言ってたからかなり高額だと思う。
のんびり読書をしながらティータイム。
(ここまで来て読書なんかしなくてもいいんですが^^;)
ここはまるで都会のオアシスのような場所でした。
スタバでびっくりしたことが1つあります。
それは・・・・名前を聞かれたこと。
何で名前を聞くんだろうと思ったら
カップには自分の名前がしっかり書いてありました。
日本では待っていれば頼んだものを渡してくれますよね?
誰が何を頼んだか確認するためなのかもしれないけど
思わず笑ってしまいました。

本日夜21時よりBS朝日で鉄道・絶景の旅で一畑電車の旅が再放送されます。
ホントよく頑張ったと思います。
お疲れ様でした。
駒野さん元気出して
さて、フィリピンネタ。
ホテルに到着して、夕方くらいまでのんびりしようかな?とも思ったけど
眠くもないし、テレビをつけても何言ってるのかわかんないので
近くにあるグリーンベルトというショッピングモールに出かけた。
外へ出ると本当に暑くて、南国なんだと実感。
とにかく陽射しが強い。
日焼け止めは塗っていたけどこれは結構焼けるかも。
あっという間にグリーンベルトに到着。
ブランド品などもたくさん売っている場所。
最初に行ったのは本屋さん。
意外に面白くて出れなくなってしまい、結局1時間近くいたかも。
やはり音楽関係の本が気になりました。
楽譜も売っていて、日本のものと比べると質は悪いけど
バッハもモーツァルトもベートーヴェンも売ってました。
他にも現地のポップスの本とか、興味深いものがたくさん。
唯一買ったものは・・・・ドラえもんのマンガ。
これ、子供達に好評でした。
もちろん英語で書かれてますが
中学生の娘は学校で習ってますから、大丈夫だと言ってました^^

その後モールをブラブラしたけど疲れたのでしばしの休憩。
休憩したのは日本でもおなじみのスターバックス。
スタバは現地としてはとても高いのかもしれない。
コーヒーという気分じゃなかったのでチャイを飲んだけど
確か130ペソだったような・・・・日本円で260円位。
友人のランチ代が80ペソと言ってたからかなり高額だと思う。
のんびり読書をしながらティータイム。
(ここまで来て読書なんかしなくてもいいんですが^^;)
ここはまるで都会のオアシスのような場所でした。
スタバでびっくりしたことが1つあります。
それは・・・・名前を聞かれたこと。
何で名前を聞くんだろうと思ったら
カップには自分の名前がしっかり書いてありました。
日本では待っていれば頼んだものを渡してくれますよね?
誰が何を頼んだか確認するためなのかもしれないけど
思わず笑ってしまいました。

