BS-1で放送されているこの番組 録画してあったので娘と見た
この番組は もし今日が最後だとしたら 何を語るか という問いのもと、講義を行う番組
今回はマンガ家の西原理恵子さん 西原さんというと毎日かあさんとか
近年だと 高須先生との事実婚!?で知ってる人も多いのでは
漫画も面白いし テレビで自分の生き様について話をされてるのを見ると面白いので
今回もどんな話をしてくれるんだろうと 楽しみにしていました
今回のテーマは 女の子の人生で 覚えていてほしいこと
西原さんが 貧困と隣り合わせだった少女時代や エロ本イラストからスタートしたマンガ家生活
アルコール中毒の元夫との壮絶な日々など激動の人生を 痛快に講義されてました
過去の男に赤ペンを入れてみてください
女の一途っていけないことだと思うんです
別れるにはお金いります 必ず仕事と貯金を そして男捨離
など 思わず笑ってしまいますが 本当に大変だったのでしょう
それでも めげずに前を向いて生きてこられた生きる力と 情が深くて優しい方だという印象を受けました
中でも 元夫との壮絶な生活は 私はそこまでのレベルではなかったものの
DVの構図とか 心理状態とか 全部共感できて大変だったと想像できました
西原さんはその生活を振り返って
家族は助けて合わなくていい と言う
それも ちゃんと相手を思っていて 底付きと気付きで
要するに 捨てられて初めて相手が これではダメだ改めなければと気づく と言う
家族はとても パワーがいるけど それを早くしてあげれば
もっと早く 真っ当な人間としてやり直しがきいたかもしれない
家族だから とか思って捨ててはいけないと思いそうしたが 間違いだったなど
なんだか 全部自分に当てはまる話になってしまった(笑)
最後の言葉も共感できた
どんな時も 人生のかじ取りは 必ず自分で 誰かの幸せのための我慢をしないで
その通り・・・
自分の人生 これからまだまだ頑張らないと(^.^)