you/blog

つれづれなるままに・・・・

クラフトカフェ

2017-09-19 | グルメ

安来市の山の中にあるカフェ・・・先日ママ友と行ってきました

普段ランチをしたり外食はしないのですがたまにはいいものです

ママ友とのランチも2ヵ月ぶり・・・ 本当に山の中でした(笑)

限定ランチとケーキバイキングを注文^^ ソファーの座り心地が良いしのどかな景色に長居してしまいました(笑)

 

外にはキッズランがあり子供たちが遊ぶスペースや家具工房がありました

そして水槽に飼われてるお魚たちを展示した水族館も・・

松江から遠征しましたがのんびり楽しいひと時を過ごしました♪

女性のおしゃべりは尽きることがありません(笑)気が置けない友人なので余計です^^

 


秋桜

2017-09-18 | 日記

自宅の庭に秋桜が咲き始めた

しかし昨日の台風で結構倒れてしまいました(涙)

これが咲き始めると秋だなと感じます

私はこの花が一番好きです・・・飾りっ気がないけどとても純粋でまっすぐでだけどどことなく美しさがある

こんな人間になれたらいいなと思いつつ現実は・・・(笑)

私の秋桜好きは今に始まったことではありません 幼い頃からとても好きでした

この花を見ていると頑張れるし自分を見つめなおすきっかけにもなります

たかが花・・かもしれませんが私にとってはされど花で この花のように強く頑張ってきました

毎年何もしなくても花を咲かせて私を元気にしてくれます

ちなみに花言葉は花の色によって違うんです

我が家に咲く白い秋桜は優美・美麗・純潔 ピンクは乙女の純潔 赤は乙女の愛情・調和

秋桜はもともとラテン語だったと思いますが コスモ(COSMO)はギリシャ語で秩序とか宇宙や秩序いう意味があります

実は壮大な意味が隠されてるようです

 

さて・・・昔から私は秋が大好きです 涼しくなっていい季節になってきました

食に読書に芸術・・・今年も楽しめるといいなと思います


九十歳。何がめでたい/佐藤愛子

2017-09-17 | 読書

台風が向かってきてるようで警報も出てますが普段と変わらない朝を迎えています

これからひどくなるのでしょう・・・

台風のおかげ?で思いがけず休日になりゆっくりできてますが外出は控えた方がよさそうです

皆さんお気を付けください

 

衆院が解散するとかニュースになってますが この方だったらどんなふうにコメントするのでしょう?

佐藤愛子さんの本・・読んでいてとても楽しいというか痛快でスッキリしました

心がとてもお元気だからこそ言える軽快なエッセイで 思わず声に出して笑ってしまうところもありました

私が90歳まで生きられる可能性はおそらくかなり低いと思っているのですがわたし

もし生きられたとしたら こんなに分かりやすくブログを書いてるのでしょうか(笑)

佐藤さんが最近起こっているニュースを一刀両断したらとっても面白いだろうなと思ったりもしました

やっと順番が回ってきたこの本・・・人気のようですね

私が一番共感したのは

この頃のこの国を、やたらにギスギスとして小うるさく、住みにくくいちいちうるさく感じるようになっているのは

何かにつけて雨後の筍のように出てくる「正論」のせいで

しかしそう感じるのは私がヤバン人であるためだとということがここまで書いていてよくわかったのである

私もヤバン人なのかもしれない(笑)

どの話を読んでいても自分らしくでいいんじゃないかって感じました

私の倍も生きていらっしゃるのに素直に自分の気持ちを書いておられて元気をもらいましたし

そういうかっこいいっていうかそういう年の取り方したいなと思いました


久々の大山登山

2017-09-15 | 登山

3ヵ月ぶり・・・

日曜の仕事前に嵩山に登って大山を見てから登りたくなっていて 何となく朝思いついて登ることにした

久々に少し熟睡できて体が軽かったので山頂まで行けるかも・・・と思ったからです

遠くに見える大山は山頂が雲で覆われてる・・かなり雲の流れも速いから風強いかな??と思いつつ 7時半登山道出発

久々の大山・・・すっかり秋の気配・・・3カ月も登らないうちにすっかり季節がすぎた

花も枯れ始めていて そうそう蕾のトリカブト見つけました

相変わらずの階段・・立山よりハードだ^^;体調のこともあるのでゆっくり登る

この1か月走ったりもできていなかったので階段はキツイ 筋力落ちてる>-<

それでも何とか6合目まで到達・・・風が強い・・山頂はガスってるし眺望はダメそう

6合目の避難小屋の前で一緒になった島根県民とガスっていない三鈷峰にすればよかった・・・と話したがもう遅い>-<

そのままおしゃべりをしながら山頂までご一緒した

ありがたい話ですが定年前のおじさまは私が30代だと思ったらしく

大学生の子供がいると話したら えぇ・・・・とめっちゃ驚いてくれた(笑) リップサービスでも嬉しい(笑)

山頂はとても風が強く寒い・・・山小屋すら見えない残念さ。。誰も早々に避難小屋で休憩 気温は9度

眺望も望めないと判断してスイーツを頬ばるとすぐに下山・・・

9合目を過ぎるとこんな感じで晴れてる・・・

 

最後の階段を下ってると団体の方が見える・・・すれ違いざまにこんにちは・・と挨拶すると

안녕하세요(アニョハセヨ)えぇ(゜_゜>) 最近とっても多いそうなんです 次々と登って来られるではありませんか・・・

안녕하세요攻撃に負けず こんにちはと挨拶していた私です(笑)

下山する時にこの渋滞に巻き込まれなくてよかった☆☆☆ 11時15分下山・・・久々のわりに早く下山できました

しかし下山途中から酷い頭痛・・・まだダメなのか>-< 早く体なんとかしてくれ~( ノД`)シクシク…


安定の寝不足

2017-09-14 | 日記

日本語の表現がおかしいですが このところ安定して寝不足です

こういうのは〇〇期と関係があるのかはわからないけど ここのところ毎日3時間くらい

昼間ウトウト眠くなるし 何となく集中できなかったり 肌は荒れるし いいことは何一つない

眠れないと思うほど 寝る前に今日は寝られるのだろうか?と不安になり

結果 プレッシャーになって眠れないという悪循環が続いている

以前 明らかな睡眠不足で体を壊してしまったことがあるのでそれだけは避けたい

特に体に悪い所があるわけではないけど

明かに疲労がたまって集中力が下がってきているように思う

アロマをたいたり寝る前に読書したり自分なりには工夫してるけど改善しない

眠れないことがストレスだけど ストレスを改善しないと眠れないのかな!?

いずれにしても 今日も運転気を付けないと・・・・です

安眠できる日はいつなのか・・・